四柱推命はじめの一歩
空亡は、俗にいう天中殺、大殺界のことです。天中殺の年に、病気や災厄にあったりする確立が高いといわれています。結婚や転居など、人生を決定するような事はさけた方が良いといわれています。
空亡の決め方は、十干 → 甲乙丙丁戊己庚辛壬癸 に合わせて、
十二支→ 子丑寅卯辰巳午未申酉戌亥 が2つ余ります。それが空亡です。
表のように、ズラリと並べて、余った二つですから、空亡は、わりと単純な作りでもあります。
空亡表
|
||||||
甲寅 51(水) | 甲辰 41(火) | 甲午 31(金) | 甲申 21(水) | 甲戌 11(火) | 甲子 1(金) |
60干支 |
乙卯 52(水) | 乙巳 42(火) | 乙未 32(金) | 乙酉 22(水) | 乙亥 12(火) | 乙丑 2(金) | |
丙辰 53(土) | 丙午 43(水) | 丙申 33(火) | 丙戌 23(土) | 丙子 13(水) | 丙寅 3(火) | |
丁巳 54(土) | 丁未 44(水) | 丁酉 34(火) | 丁亥 24(土) | 丁丑 14(水) | 丁卯 4(火) | |
戊午 55(火) | 戊申 45(土) | 戊戌 35(木) | 戊子 25(火) | 戊寅 15(土) | 戊辰 5(木) | |
己未 56(火) | 己酉 46(土) | 己亥 36(木) | 己丑 26(火) | 己卯 16(土) | 己巳 6(木) | |
庚申 57(木) | 庚戌47(金) | 庚子 37(土) | 庚寅 27(木) | 庚辰 17(金) | 庚午 7(土) | |
辛酉 58(木) | 辛亥 48(金) | 辛丑 38(土) | 辛卯 28(木) | 辛巳 18(金) | 辛未 8(土) | |
壬戌 59(水) | 壬子 49(木) | 壬寅 39(金) | 壬辰 29(水) | 壬午 19(木) | 壬申 9(金) | |
癸亥 60(水) | 癸丑 50(木) | 癸卯 40(金) | 癸巳 30(水) | 癸未 20(木) | 癸酉 10(金) | |
子丑 |
寅卯 |
辰巳 |
午未 |
申酉 |
戌亥 |
空亡 |
空亡を使う占い
空亡の12支を大切にしている占いは、高尾算命術、六星占術、天中殺、0学占星術などがあります。
空亡の十二支が巡った時期を指していて、大変に運気が悪いと言われています。
しかし、もともとの子平では、空亡は「神殺星」の仲間ですので、あまり重要視されていません。
命式の空亡
命式内に空亡の十二支があると、その柱が示す事象が弱くなる、という意味があります。
命式の構成表参考
■ 年支でしたら、「先祖」
■ 月支でしたら、「父母」
■ 日支でしたら、「配偶者」
■ 時支でしたら、「晩年、子ども運」
互換空亡
日支は、配偶者を示す場所です。
自分の空亡が相手の日支にあり、相手の空亡が、自分の日支にあると、離婚しやすいと言われています。
癸 | 甲 | |
丑 | 寅 | |
寅卯 |
子丑 |
同一空亡
お互いに同じ空亡を持つ人同士は、良かれ悪しかれ縁が深いとされ、付き合いに永続性があります。
丁 | 丙 | |
酉 | 申 | |
辰巳 |
辰巳 |
空亡の年
空亡は、別名 天中殺と言われています。天中殺の年に、病気や災厄にあったりする確立が高いといわれています。結婚や転居など、人生を決定するような事はさけた方が良いといわれています。
截路空亡
原書では、空亡は 「神殺」 と同じように記述されています。
たとえば、甲又は己日生まれで、申時又は酉時を見る。生日と生時をもって見ます。これに該当すれば、辛苦が多い。胎月生まれであれば、白髪となっても憂いが耐えない。
日 主 | 甲・己 | 乙・庚 | 丙・辛 | 丁・壬 | 戊・癸 |
生 時 | 申・酉 | 午・未 | 辰・巳 | 寅・卯 | 子・丑 |