2017GW東北ドライブ

其の参


2017年5月3〜4日 水・木曜日(憲法記念日・みどりの日)


アスピーテの雪の回廊、十和田湖、奥入瀬を堪能し、次に向かうは下北半島です。

国道102号を十和田市方面へ向かい、県道118号を北上。七戸へ



渋滞


七戸に入ると、渋滞が・・・・・・

この渋滞の原因は、なんと道の駅に入る車によって起きていました。

道の駅を通り過ぎると、渋滞解消^^

さすがに、GWですね。


この後、国道4号を北上。




東北タウンへ。

なおも、北上。

助手席の相方は、夢の中・・・・・




野辺地近くから、下北道(無料開放区間)へ




下北道は、ガラガラ^^




あっ、と言う間に、終点六ヶ所村へ

再生可能エナジー


さすがに、六ヶ所村。風力に太陽光と再生可能電力に力を入れているようです。


国道338号


国道338号尾駮バイパスを北上。

どんどん進みます。


こいのぼり


下北半島の一番くびれた所を過ぎ、東通村へ。

塔のような建物に、こいのぼりが・・・・


PR館


東北電力の原子力発電所PR館だそうです。

ちょっと、寄って見たい気もしましたが、先を急ぎます。

それにしても、この国道388号、下北半島の東側を走っているのですが、

信号も少ないうえ道幅もあり、走りやすく、

かもすると、スピード感覚が麻痺しそうです。


そんな、国道から県道248号へ

そして、県道6号へと進みます。




尻屋崎牧場のゲートを通過し、

どんどん進みます。




道はやがて、海岸沿いに^^


いましたぁ〜


いました。いました。寒立馬(かんだちめ)が!!

(実はゲートのすぐの所のもいたのですが、沢山のギャラリーがいたのでパスしました・・・)


寒立馬





太くてたくましい脚。長いたてがみ。大きな体。

サラブレッドのような洗練された美しさではないですが、とてもかっこいい!!

調べてみると、この寒立馬、一時期9頭まで減ってしまったらしいが、

保護政策により、40頭以上に増えたとのこと。

木曽の木曽馬と同じように、大切にしなければなりませんね。



かい〜の


このお馬ちゃん、お腹が痒かったのか、ボールにおなかをスリスリしてます。

この位置は、なかなか自分では掻けませんものね。




舗装路から、海岸沿いの砂利道へ。

皆さんのレポでよく見る、アングル^^




いい感じなので、何枚か撮って行きます。


尻屋崎燈台


燈台に到着。

さっそく、散策開始です。


足元注意


おっと、足元に気をつけないと・・・・

お馬さんの落し物が沢山あります。

まぁ、牧場内なので、仕方ないですよね。私達の方が侵入している訳ですから^^


あらためて尻屋崎燈台


尻屋崎燈台は、白色塔型レンガ造り、地上33m。

海水面からの平均高さは約50m。(灯火までは47m)

明治9年に竣工され、同年10月20日に初点灯。

以来、140年もの長きにわたり海の安全を守って来た歴史のある燈台だそうです。


記念写真


せっかくなので、記念の写真をパチリ♪


太平洋


燈台の麓から見た、海。




けっこう風が強いです。



北海道?大間崎?

距離からして、大間崎方面かな?




スリットの形状がお洒落。




燈台前のぽつんとあるお土産屋に寄って、お土産を購入。

インプを移動させて・・・・パチリ♪


そのまま、来た道を戻ります。







先ほどの寒立馬たちが、車道へと出ています。


馬面


前を通り過ぎるときに、車窓からパチリ♪

やさしそうな顔をしてますね〜


ゲート


ゲートまで戻って来ました。

ここの、馬を見ると・・・・

親子


子馬がいました!!!

相方は、「かわいい〜」の連発!




仲良く、草を食んでいます。







この子馬、元気よく走り回ってみたり・・・・・




母馬のそばで、くつろいでみたり・・・・・と、かわいさいっぱいです^^

きっと。今年生まれた子馬なんでしょうね。

元気に大きくなれよ〜


と言うことで、尻屋崎を後にします。




県道6号、256号、国道279号を通り、大間へ


大間崎


午後4時13分大間崎に到着。

自宅を出てから、約16時間。約900キロ。

やっと本州最北端に着きました。




鮪と腕のオブジェは、他の観光客が記念撮影していたので、後で撮ろう・・・・・

と、思っていたのですが、すっかり忘れてしまい

家に帰ってから、撮り忘れたことに気がつきました・・・・・汗


最北端の碑


この時間だと、逆光になってしまいます。

カモメが一羽、ずーっと先端に停まってます。

うえから、人間達が馬鹿な事やってるなぁって感じで見てます。




海の向こうには、北海道。

いつか北海道にも行きたいですね。




実は、北海道は未踏の地。

昔から行きたい行きたいと思ってはいるのですが、なかなか行くことが出来ていません。


あけみちゃん号


小腹が減ったので、ここで食事をしてゆきます。

まぐろセット


鮪の刺身4切れ、炙りマグロにウニ、それにトロロ昆布の入った味噌汁と茶碗飯。

〆て2,000円!

高いかどうかはあなたしだい!

まぁ、大間価格ですかね。

あっ、食後のホットコーヒーも付いてました・・・・・汗


小腹も満たされたので、帰路につきます。

当初、海峡ラインを通り、太平洋側三陸を南下しようと思っていたのですが、

前々からの相方のリクエストで、くらげパーク加茂水族館へ行くことに。

そうなれば、今日中にできるだけ近くまで南下しておきたいので、海峡ラインはパスし、

一路、むつ市方面へ。


むつ市で本日2回目の給油。

給油量 35.21g

走行距離 427.5`
(前回給油からの距離)

燃費 12.9`/L

単価 139円/L

いい燃費です。(エコカーとは比べないでくださいね。)

その後、陸奥湾沿いに南下。


夕日


陸奥湾をはさんで、半島に沈む夕日を車窓からパチリ♪


道の駅「よこはま」




道の駅「よこはま」にて、トイレ休憩。

下北半島にも横浜があるんですね。

初めて知りました。

この辺の方も、「出身は横浜」って言えますね^^


浅虫温泉までは50キロ以上あるんですね。

先を急ぎます。


日没


18時40分、太陽が沈みました。


この後、浅虫、青森を通り、

弘前、北秋田、秋田と南下。

一気に秋田を縦断して象潟まで来た所で、睡魔に・・・・・


道の駅「象潟」車中泊しようとしたが、

満車で停める所がない・・・・・


仕方なく、コンビニで軽食を買い込み

ブルーライン方面へ。

元料金所付近でインプを停め車中泊。

午前2時過ぎに就寝。



本日(3日)のルート




ってことで、長くなって来たので!!

其の四へ


其の弐へもどる


其の壱へもどる


お出かけ一覧へもどる



トップへ