龍ケ窪へ
其の壱
2022年9月11日 日曜日


昨日の10日は、中秋の名月。

いわゆる、十五夜(厳密に言うと中秋の名月と十五夜は違う)のお月見。

まして、今回は満月との事。

群馬県北部は、夕方になっても雲が掛かっていて、名月を拝める感じではありませんでした。

諦めて晩酌をしていると、相方が「月が見えてるよ」との事。

確かに、雲の合間から月が見えてます。

三脚を準備して、スタンバイ^^


中秋の名月



200o望遠で、パチリ♪

何枚か撮った中で一番大きく撮れた写真です。

この後、500o望遠で撮ろうと、準備している間に雲に隠れてしまいました。

その後も、暫く待ってみましたが、雲隠れしたまま・・・・・

諦めて、晩酌にもどりました・・・・・^^


さて、明けて本日。

新潟県方面が晴れマークなのでそちらの方へお出かけします。

相方は、用事があるとの事で、ソロドライブです。

自宅を5時20分頃出発。

燃料は、昨日入れてあったので、そのまま新潟方面へ向かいます。

国道17号を北上。


新三国トンネル


今年、3月に開通した新三国トンネルを抜けて、新潟県へ。

空いていて、良いペースで下って行きます。


眩しい


湯沢手前で、目の前に朝日がさして眩しい!!

それにしても、路面が荒れてますねぇ


石打で、国道353号へ左折。


上野雪覆道


スノーシェルターの工事の為、片側相互通行。

臨時の工事信号ではなくて、ちゃんとした(?)信号機。それだけ工期が長いんでしょうか?

スノーシェルターの漢字表記が「雪覆道」なのですねぇ


この後、十日町に入り、国道117号へ左折し、

中津川橋交差点をまたまた左折、新潟県道251号(加用今新田津南停車場線)へ

少し登り・・・・・


展望駐車場


信濃川展望駐車場へ到着。

駐車場と言っても、道沿いのちょっとしたPスペースです。


眺め


写真を撮る方向が、間違っていたのか?

信濃川が見えませんね・・・・・

でも、ススキが良い感じです^^




一応、違う方から見下ろしてみましたが、あまり信濃川は見えません・・・・?

どうして?信濃川展望所なのに・・・・


秋空


見上げると、気持ちの良い秋の空。

高層雲が日差しを和らげています^^

秋風とあいまって、気持ちいい^^


インプに戻り、暫く行くと・・・


到着


龍ケ窪駐車場へ到着。

1台先客がいただけで、一番奥へ駐車。(写真撮り忘れ・・・汗)


200円


乗用車は200円。

係のおじさんに支払います。




ここを降りて行きます。


テクテク


舗装された、細い道が続きます。


穴だらけ


穴だらけの木があります。

根元には、切り倒された上の部分も転んでいて、そちらも穴だらけ・・・・

なんでこんなに穴が開いてるの?キツツキ?


きのこ


猿の腰掛みたいな、きのこも・・・・


水場


龍の水場もあります。

下の塩ビパイプは、飛沫四散防止の為に置いてあるようです^^


綺麗な水


おそらく、龍ケ窪から流れ出ている清流。

透明度が高く、綺麗な水ですね。


竜神伝説


龍ケ窪には、竜神伝説があります。

伝説は看板に書いてある通りですが、写真では見づらいかな・・・・

一応書き起こしてみたので、お暇だったら見てください。

全文はこちら


遊歩道


すぐに遊歩道への入口があります。

そちらへ入って行きます。


森林浴


遊歩道には、チップが敷き詰めてあり、ドライビングシューズでも歩きやすい。

テクテクと、歩いて行くと、足元を何かがピョンピョンと右から左へ通り過ぎます。


カエル


カエルです。

通り過ぎた後、落ち葉の中でこちらへ向きを変えて見ています。

なんというカエルかは解りませんが、大きさが6〜8センチ位あります。

写真を撮る間も動かずに、この体勢のまま・・・・(マニュアルフォーカスになっていたので、結構戸惑った)

龍ケ窪の使いかな?


木漏れ日


少し進むと、木漏れ日が遊歩道に入って気持ちいい^^

木々の間から、龍ケ窪の池がチラホラ見えます。





龍ケ窪の池の淵まで行けるようになってます。


水面


透明度が高く、池の底も良く見えます^^

神秘的ですね〜





右の奥の方には、霧が立ってます。

あの辺りは、水温が低いのかもしれません。


倒木


池の底の倒木も見えます。

その位、水が綺麗なんですね。

水が綺麗すぎて、深さがわかりません。


霧U


池を廻り込んできました。

先ほどの霧が目の前に立ってます。





その時、頭上を鳴きながら鳥が飛んで来ました。

「ぎゃ〜」みたいな鳴き方だったので、驚きましたよ。

しかし、なんて言う鳥かな?





その先には、竜神様を奉った、祠があります。

きちんと、参拝して散策を続けます。


水源


枯れた杉の葉で隠された水源。

コンコンと湧き出てます。

1日に43,000dも湧き出ているそうです。




それにしても、綺麗な水です。

水面も穏やかなため、リフレクションが強く、廻りの木々が写り込み上手く撮れません。

PFフィルターが必要ですね。


さて、戻りますか・・・




来た道とは違う方へ行ってみます。

深緑の中、ゆっくり歩いていると、気持ちいい^^


鳥居


行き先に、鳥居が見えます。

裏側からくぐる格好になってしましました。


龍田宮


表に廻り、一礼。

神額には「龍田宮」と書かれた石鳥居。

本来ならば、こちらから入って行くのが良いです。


鳥居を後にして進むと、農道へ出ました。

駐車場のある所までは少し歩くだけです。


インプ


歩いていると、インプが見えてきましたよ^^


駐車場のインプ


インプのほかは、バイクが1台。

軽トラは、係のおじさんの車。


秋空U


農道からの、秋の空。

あと少しで収穫時期を迎える稲穂。

良い感じです^^


さて、インプに戻り駐車場を後にします。


津南駅


津南駅前を通ります。

駅舎の窓には「温泉のある駅」と書かれてますね。

駅自体も「リバーサイド津南」ってなってるし、

知らない人が、この写真だけ見せられたら駅とは思わないでしょうね^^


到着


走る事十数分、次の目的地駐車場へ到着。

そう、十日町にある「美人林」駐車場です。


保全協力金


さっそく、散策へ行きますが、入口に協力金を入れる木製の協力金箱。

この箱、結構よく出来てます。

協力金を入れさせてもらいます。


インプ


インプを眺めながら、テクテクと進み・・・・


入口


直ぐに、入口です。


森林浴の森


美人林に入ってすぐ、森林浴の森百選の木塔。

69番目なのでしょうか?


ブナ


沢山のブナの木。

木漏れ日が緑色を帯びている・・・・




根元も入れて、写真を撮った方がいいのかなぁ?




少し明るめにホワイトバランスを弄ってみたり・・・・・




緑を主体としてみたり・・・・




影を意識して撮ってみたり・・・・・




縦構図で撮ったり・・・・・







キノコを撮ってみたりと・・・・・

森林浴をしながら、美人林を徘徊して行きます。


ってことで、長くなって来たので!!

其の弐へ



お出かけ一覧へもどる


トップへ