久しぶりの信州ドライブ
其の壱

2021年7月23日 金曜日(スポーツの日)


巷は4連休と騒いでいますが、私と相方は土曜日が仕事なので、飛び石。

群馬県の警戒レベルが2に下がったので、県外へも出られるようになった。

じゃあ、せっかくなのでお出かけすることとします。

もちろん、密は避け、マスク着用、消毒シート持参で対策はしますよ。

ということで、自宅を6時30分ごろ出発。


今日はスタンドには寄らずそのまま国道17号を南下。

道の駅「よしおか」方面へ国道を外れ、イオン高崎の横を過ぎ、県道10号(前橋安中富岡線へ。

県道をどんどん進み、富岡で国道254号へ入り西進。


道の駅「しもにた」


道の駅「しもにた」にて、トイレ休憩。

また工事してますね^^(訪れる度に工事してる印象があります。)




駐車場の混み具合はまぁまぁ。

さすがに、東京都に緊急事態宣言が出ている為でしょうか?


この後、内山峠を越えて、長野県へ


国道254号


内山峡と言われるところの石壁。

いつも気になっている場所ではあるが、寄ったことはない…汗


いつもの裏道


国道から外れ、平賀宿を過ぎて、田んぼ中の直線道路。




今回の目的地でもある八ヶ岳は雲の中・・・・残念。


このまま、先に進み国道299号へ出て、141号を突っ切り、

佐久穂ICへ。


中部縦貫道


中部縦貫道の無料区間。

一区間だけ走行し、終点の八千穂高原ICで降ります。

(降りたくなくても、降ろされますが・・・・)

その後、国道141号を少し南下し、

松原湖方面へ右折。


松原湖高原


県道480号(松原湖高原線)を登って行きます。


松原湖


すぐに、松原湖到着。

思ったより、国道から近い。




松原湖は、猪名湖(いなこ)長湖(ちょうこ)大月湖(おおつきこ)の3つの湖の総称だそうで、

今では、一番大きい猪名湖の事を言うらしい。

地図を見ると、県道を挟んで、3つの湖があるのが解る。

ちなみに、「北風小僧の貫太郎」のモチーフとなった湖だそうだ。


サップ


サップの講習会をやってます。

相方も私もやってみたいと思ってるんですが、なかなか踏み出せないでいます。

やるとしたら、こういった初心者講習会から始めれば良いのでしょうね。


この後、八ヶ岳ビューロード(県道480号)を登って行きます。


ビューポイント


ビューポイントに到着。

しかし、八ヶ岳は雲の中・・・・・汗




インプを入れて、パチリ♪


ズーム


かろうじて、稜線が見える?

少し、雲が取れたのか?

でも、雄大な八ヶ岳全体は見えません。


この後、ビューロードを駆け上がり・・・・


合流


国道299号に合流。

草麦峠へ向かいます。


22℃


外気温は22℃と、涼しい^^


逆走


渋滞が起きていたので、反則の逆走!?!




逆走は逆走なのですが反則ではなく、誘導の係員に指示に従ったものです。


白駒池駐車場


ここ、白駒池駐車場の駐車待ち渋滞だった為、通過車両は誘導により

反対車線通行をした訳です^^


19℃


ちなみに、外気温19℃とまた下がってます。


草麦峠


草麦峠のPスペースは閉鎖中なので、車中からパチリ♪

チョット、雲が多いですね〜




陽が出たり、曇ったりを繰り返します。

先ほど見た八ヶ岳に掛かった雲の下に入ったんでしょうね。


このまま、メルヘン街道を一気に下り・・・・


エコーライン


エコーラインからビーナスラインへと行きます。


道の駅「ビーナスライン蓼科湖」


道の駅「ビーナスライン蓼科湖」で、休憩。

満車の為、第二駐車場へインプを停めます。




昨年(2020年)7月に開業した新しい道の駅。

訪れるのは、もちろん初めて。

駅舎(?)は、ガラス張りではなく、透明な厚手のビニール。

この方が、メンテしやすいのだろうか?


蓼科湖


蓼科湖も穏やか。


スワンボート


スワンボートも沢山出てますね。


彫刻


湖畔には、芸術の森彫刻公園があり、散策して行きます。




沢山の彫刻作品が展示(?)されてますね。

資料によると、広さ3万坪の敷地に約70点の作品が展示されているとのこと。

全部は見られないですね〜


お気に入り


中でも私が気にいったのは、この作品。


タイトル
「おいらは大将」


いかにも、昔のガキ大将って感じですよね^^

設置場所が木陰で涼しいです。


ミニコンサート


ミニコンサートも行われてます。

知らない歌ですが、アコギが上手い。


ハンモック


ハンモックも設置されてます。


森の広場


森の広場名づけられた、滝のある所。

水が流れていると、より涼しく感じますね〜





森の広場から散策道を左へ来ると、苔むした清涼感のある森。

こんな森の中にも彫刻が展示されてます。


不動明王


苔むした森の奥の方に、不動明王。

台座の石が、マリモのように綺麗に緑になってます。


深緑


上を見上げれば、深緑と陽光のコントラストが素晴らしい。


こだま


作品名「こだま」だそうです。

「こだま」と言えば、某もののけの白いこだまを思い出すのは私だけではないと思う。




奥の方ににも、展示されています。

あちらのルートは、通らないので、遠くからパチリ♪


彫刻と湖


苔むした森を抜け、小高い斜面にある作品。

ちょうど、蓼科湖を見下ろすような感じで良いです^^


あかね


ぐるっと、廻って先ほどのミニコンサートをしている芝生まで降りてきました。

作品表示板の上に夏アカネが羽を休めてます。


夏空


頭上には、夏空。


ということで、彫刻公園を後にして道の駅に戻ります。


店内


道の駅にて休憩。水分補給も致します。

店内をぐるっと見て回り、インプに戻ります。


交番


この交番、臨時のようです。


感染対策中


ポリス人形もマスクをして、感染対策中。

インプに戻って、次へ向かいます。


ってことで、長くなって来たので!!

其の弐へ





お出かけ一覧へもどる


トップへ