2019初ドライブ
其の壱

2019年1月6日 日曜日

皆様、明けましておめでとうございます。

旧年中は、私五十人のくだらないドライブレポにお付き合い頂きまして、

厚く御礼もうしあげます。

本年も、相変わらずの下手なレポですが、お付き合い頂けます様お願い申し上げます。


と言うことで、形式張ったご挨拶はここまでとしまして、

平成最後の(ここのところよく聞くフレーズ)年末年始でしたが、

私五十人の過ごし方は、

例年通り実家で年越しをし、元旦の午後に初詣。

厄年の子供のお祓い祈祷をして頂きました。

その後、2日以降は相方の実家にご挨拶や、初売りに行ったりして、正月休みは終了。


本日正月休み後の日曜日、

とりあえず、お出かけする事とします。

起きたのは、5時前だったのですが、

TVをつけたら、ジャッキーチェンの「ポリスストーリー2」がやっていて、

見入ってしまい・・・・・

終わって、6時半、続けて「3」もやるらしい・・・

「3」は見たことがなかったので、見たかったのですが・・・・ムリにTVのスイッチをOFF!!

準備をして、自宅を7時ごろ出発。

いつのスタンドには寄らず(昨日、燃料補給済み)素通り。


いつものとおり、ノープランドライブの始まりです。


朝日


国道17号から、吉岡温泉方面へ行き、県道10号を安中方面へ。

安中を通り過ぎ、富岡で国道254号へ


道の駅「しもにた」


道の駅「しもにた」で休憩。

前回寄ったときは、改装中だったのだが、今回は綺麗に出来上がっています。










特に、駐車場は広くなっていて、これならば駐車場所の確保も簡単でしょう。

ガラガラ


時刻は8時45分。

駐車台数に比べて、人が全く居ません。

私たちと、数人しか・・・・

みんなどこへ行っちゃった?

店員さんも2人くらいしかいません。・・・・

放置された台車が閑散とした感じをより一層強くしてます。

一通り見て、みちの駅を後にします。


この後、県境の内山峠を越えて、長野県へ。


コスモス街道


コスモス畑は、綺麗に刈り取られ中央の展望所が露になってます。




もちろん、みち沿いのコスモスも全くありません。


この後、佐久穂の裏道から、国道141号へ出て清里方面へと向かいます。


国道141号

かるがも走行中。

登坂車線で、一気に一番前まで出ます。

登りきると、八ヶ岳が目の前に^^


薄曇り


雲が多い割りに、稜線がハッキリ見えています。




南牧小学校の先を左折し、脇道へと入ります。


山梨の木


山梨の木に到着。

周りに雪はぜんぜんありません。




後ろからもパチリ♪


お地蔵様


山梨の木の根元に鎮座するお地蔵様。

お地蔵様に習い、私も手を合わせます。


マイナス4℃


外気温はマイナス4℃。

手がかじかみます。




Uターンして・・・パチリ♪

八ヶ岳の稜線が白飛びしてしまった・・・・・




この山梨の木、かなりの老木。

前より枯れた枝が多くなってきたように見えるのは私だけでしょうか?

いつまでも、元気でここに立っていてもらいたいですね。


そんな事を思いながら、山梨の木を後にします。




国道へ戻る途中、道にインプを停めて・・・パチリ♪




インプに戻りながら・・・・もう一枚。


野辺山駅


野辺山駅にも寄って見ます。


駅舎


モダン?なデザインの駅舎。

そういえば、この駅舎になってから、中に入ったことなかったなぁ




記念碑と八ヶ岳。

またも、稜線が白飛びぎみ・・・・・汗

野辺山駅を後にし、次へ




平沢峠へ向かう道。

一番白くなっている辺りを車窓からパチリ。

2月になれば、かなりの積雪になるんでしょうね。


獅子岩


道に雪がないので、獅子岩の所でインプを停め

車窓からパチリ♪


平沢峠


平沢峠へ到着。

駐車スペースには、山登りの方の車が、4〜5台停まっているだけ。

貸しきり状態で、撮影できます^^




私としては珍しく、インプの向きを変えて・・・・何枚か撮って行きます。







と言うことで、移動します。


JR鉄道最高地点


定番の最高地点記念碑前にて^^


定位置


野辺山に来たらココで1枚は撮らないとね^^


撮影を済ませ、清里方面へ向かいます。


マイナス5℃


屋外掲示板の気温計はマイナス5℃。


県境


程なくして、県境を越えて山梨県へ。

ROOKに寄ってカレーでお昼・・・・・にしようと思ったのですが、

11時30分なのに、私も相方もお腹が空いていない・・・・

と言うことなので、次回にすることとしました。


清里


夏の賑わいが嘘のように閑散としています。

何件かのおみやげやは営業してますけど・・・・

「夏草やツワモノどもが夢の跡」と言う芭蕉の句が浮かんできました。

意味はチョット違いますけれどね。


高原大橋


定番過ぎて飽き気味でしすが、やっぱり寄ってしまうんですよね。

一応、一番端っこへ駐車(1台も停まっていなかったのですが・・・^^)


ぎり


気にせずに停めたのですが、

降りて確認したらギリギリでした。

思ったより、縁石の高さがあったので、あと数センチ前に出てたら・・・・・汗




駐車場からの高原大橋。

手前の木が大きくなってきたので、だんだん見えなくなりそうです。


氷柱


眼下へ目を移すと、見事に凍っている氷柱が見られます。




大橋から、中央アルプスを望む。
(インプも写ってるよ^^)


甲斐駒ケ岳


インプ越しの甲斐駒ケ岳。


八ヶ岳


さて、移動しますか^^


泉ライン


八ヶ岳高原ラインの一部が通行止めらしく、

とりあえず、こちらから小渕沢方面へ。


高原ライン


JR八ヶ岳高原線の甲斐小泉駅前を過ぎ、

県道609号で高原ラインまで登ってきました。

仙人小屋までは行けるようです。

ですが、反対方向なので左折。


県境U


県境を越えて、再び長野県へ。

ココから山梨県道11号から長野県道484号へと変わります。


富士見高原


しばらく、高原ラインを気持ちよく進みます。


草原


いつもの草原・・・・ですが、柵ができていました。



2017-03-20撮影

一昨年の3月に来たときは草原に入れたんですが・・・・・

私みたいに、入る方が多くなってご迷惑をかけてしまったのでしょうか?

そうでしたら、大変申し訳ありません。

この場を借りて、謝罪申し上げます。


この後、エコーライン沿いの定位置、田んぼのあぜ道へ


ん?


砂利道のあぜへ入った途端。目についたのがこれ!

はじめ作り物かと思ったら、キョロキョロと首が動いてる!!


小型猛禽類


あわてて撮ったので、ぶれてしまいました。

おそらく、ハヤブサ?の仲間?

鳥に詳しい方教えてください。




インプを少し動かしたら、飛んでいってしまった!!

もう少し、観察したかったなぁ・・・




今度は、電線にとまって周りを見渡してます。


ってことで、長くなって来たので!!

其の弐へ

お出かけ一覧へもどる


トップへ