汁も凍る氷上走行会へ

2018年2月11日 日曜日


今年もノイエ汁さん主催による女神湖氷上走行会へ参加します。



と言うことで、当日までに女神湖に向けて色々と準備してみましたよ。

先ずは、雪壁に突っ込んでもレスキューして貰うための

牽引フック。

ご存知のとおり、涙目GDBの場合フロントのフックはは、右のフォグランプの所に有る為、

カバーを外さないと、フックが取り付けれません。

ですが、私のインプそのフォグランプカバーには、LEDデイライトが取り付けてあるので外すことが出来ません。

そこで、ホールソーでバリバリっと超適等に穴あけて・・・・・

ついでに、カッティングシートで、矢印を作成し貼ってみました。




社外の可倒式牽引フックの導入も考えたのですが、

もし、事故などで前面から衝突した場合、フックが付いているとメーンのフレームまで歪んでしまう可能性があるのと

エアバックが作動しない可能性も捨てきれないので、見送りました。


フックを付けていないときは、こんなキャップをしておきます。




ホームセンターなどに売ってる、イスの足用のキャップです。

1つ88円。

現地に着いたら、純正のフックを取り付けます。

そして、一番の懸案だった、スタッドレスタイヤ。

某オークションで、8〜9部山のGZをゲット。

ついでに、ホイールも^^


知り合いの整備士に組み替えてもらい準備OK




いざ、前日の土曜日にに履き替えようとしたら・・・・・

はまらない!!

なんと、PCDがあってません。

よく確認すると、刻印が114.3と100の二つ有るじゃないですか!!




仕方なく、またまた知り合いの整備士に相談。

何とか、合うホイールが工場の倉庫に有ったので、急遽また履き替え事なきを終えました。

出品者へPCDが違う件を連絡すると・・・・

GDBインプレッサからの取り外しだった為、PCD100だと思い込んでいたとのこと。

アプライドE以降のGDBだったようです。

そんな、すったもんだもありましたが、何とかなりました。


その夜は、実兄が久々に帰省したので、

母、相方をまじえ三兄弟揃って呑みに出ました。

久しぶりに、昔話に花が咲き大変楽しかった〜

いやぁ〜泡盛が美味しかったぁ〜


朝、早いので9時に切り上げ、10時には就寝・・・・・


ZZZZZ・・・・・


で、本日。3時半に起床。

先ずは、昨年のこともあったので、外を確認。

支度をして、インプの暖気運転。


2度


外気温はなんと2度もあります。


午前4時ごろ自宅を出発。

いつものスタンドで、ハイオク満タン

女神湖を目指します。


碓氷パイバスをとおり、長野県入り。





軽井沢は、霧の中です。(ブレブレですみません)

その後、佐久のコンビニで朝飯をゲットし、

少々休憩。


到着


7時ちょっと過ぎに、女神湖到着。

一番着かなと思ったら、すでにぬぬがたさんのGCが居ました。


マイナス2度


外気温はマイナス2度。

暖かいですね〜

昨年は、マイナス13度でしたから10度以上気温が高いです。

氷は大丈夫なんでしょうか?

その後、続々と参加者の皆さんが集合。

一応、ノイエさんから駐車場係りを仰せつかっていますので、

その真似事をしながら、ナンバー隠しと、牽引フックの取り付けを済ませます。


受付を相方に頼んで、一応駐車場係り(のまね事)をしてますが、

皆さん、もう勝手が判っていますので、順調に進み私がすることは

安全確認くらいです。


洗車


順次、洗車をして、湖上に車を下ろします。

私もインプを湖上へ下ろし、洗車の様子を見ながら・・・

ふと、思いました。

洗車をしている目的は、ご存知のとおり湖に融雪剤などを入れないためなのですが、

洗車場所がセンターの前、傾斜が湖の方へ向かっているため

流した水が湖に入ってしまうんじゃ?

もう少し、駐車場よりで洗車すれば、入らないのでは?

ですが、ここは極寒地なんで、駐車場やスロープが凍りついてしまう懸念もありますよね・・・・・

とまぁ、くだらないことを考えているうちに、受付も洗車も終了。



センターハウス内から、パチリ♪

今年は、と言うか今日は暖かいからか、センター名物の大きなつららもありません。

ブリーフィングも終えて、皆さん湖上へ。




各自、走行に向けて準備中^^




いよいよ、氷上走行の開始が迫ります。

ワクワクドキドキものです^^


走行開始


午前9時、走行開始。

各々コースへ散ってゆきます。

私は、逸る気持ちを抑えつつ、暫くインプの中で待機。

それでも、耐え切れ得なくなってスラロームへと向かいます。

昨日降った雪で、かなりグリップします。

定常円では、グリップしすぎて、2速ではクルクルできないほど・・・・

1速で回転高めでないと、タイヤが空転してくれません。

外周路も同様に、普通の雪道と同じくらいのグリップ感・・・・・

その分、スピードは出ますが・・・・


一とおりコースを走り、ちょっと休憩^^

皆さんの走りを鑑賞します^^

ついでに、撮影もしてゆきます。


ど迫力


本日一番雪煙を上げていた、よーちゃん@GC8さん


この後、次々と横向きにやってくる車たちを撮って行きます。



本日の主催者、ノイエ汁さんのGC8


巴@いつかはSさん


ご家族で氷上ツルツルにご参加の巴@いつかはSさんのGDB




きれいなマツダレッドのyossy@22BさんのGJ2AW




唯一のランエボで参戦のエイチ師匠さん。




真っ赤なスポーツワゴン、UCX赤GF8さん




スーパー7さん。

UCX赤GF8さんの先輩らしいです。

この手の車での氷上走行って凄いです。




チョンバさん。

左のフォグが切れてる?




BuRaさん

今回、ドローンでの撮影をして頂きました。




Syu11Rさん




ro-doさん




飲みネコさん




tatenetさん




フォレてつさん




ぬぬがたnunu wanchさん




ロールバーの入ったFITのホンダロデオさん




しのは〜さん




トオル@GDB-Gさん




ザキ(xacky)さん




のり@銀インテさん

納車ほやほやのBRZ




ホンダロデオさん




こうざさん?f10m8k86さん?miyazouさん?どなたかわかりません。すみません。




こちらも・・・・・・・

とにかく、白のGC8が多すぎです。だれが誰だかわかりません。

数えてみたら、白のGCが7台も参加してます。・・・・そのうち写っていたのが5台かな?

撮れなかった方、申し訳ありません。

それに、お名前(ハンドルネーム)間違っていたら、みんカラのほうにコメント下さい。

訂正させて頂きます^^


フロントリップ破損


外周路の1コーナーで、雪壁に突っ込んで割れました・・・・

元はSTIのリップだったんですが、数年前の雪で破損し、真ん中だけDIYして使ってたんです。

まぁ、またなんとか直してみます。


救出


雪壁に突っ込んだときは、相互扶助で救出します。


滑るバンパー


時には、バンパーがもげる事も・・・・

風に煽られ、氷上を滑ってます^^

バンパーって、よく滑るんですね〜

追いかける人間の方が転びそうで、追いつきません。


兄弟?


何とか、捕まえた所をパチリ♪

それにしても、このお二人さん、よく似ていませんか?

まさか、兄弟ではないですよね。


お持ち帰り


バンパーを持って、愛車にむかう飲みネコさん。


ドリ車?


バンパーがないと、まるでD1に出てくるマシンのようです。




お〜い、なんかおちてたぞー

って感じですね〜^^


バンパーって意外と大きくて、室内には入らなかったらしく、お友達に運んでもらったようです。


放置


ちょうど、昼食の時間となったので、バンパーは放置?


昼食


今回のメニューは、とんかつ。

さくさくで美味しかった〜〜


ドローン


午後イチは、BuRaさんのドローンで、定常円撮影をして頂きました。

その映像は、BuRaさんのプログでみてくださいね。


よーい・・・


相方がセンターハウスから撮ったマイインプ。


ドン!!


外周路のスタート。


バシャ!!


1コーナー手前に水が大量に出てきてしまっています。

水でもっと滑りやすくなっているかと思いきや、

逆にグリップがあがったように感じたのは私だけでしょうか?




おそらく、スタッドレスのサイプの中の雪や氷が水で洗い流され、

一時的にグリップがあがったのかもしれません、

この後、外周コースは安全を考慮して閉鎖されました。




休憩中のインプ


自撮棒


なが〜〜〜い自撮棒。

まるで鮎つり竿のようです。




8の字・定常円。



きれいに揃ってクルクル



スラーロムでのフルカウンター。

この後、グダグダになってしまいました・・・・・汗


と、言うことで氷上走行は終了。

楽しかった〜

トランシバーを返して、氷上から陸へ上がります。


GDB


今日の参加25台のうちGDBは3台・・・・

それに対して、

CG


GCは10台




プラスGFが1台。と

まるで、GC系のOFF会の様相を呈しています。

ここまで、きれいに並ぶとまるで、GC専門中古車センター。


ドローンU


ここで再びBuRaさんのドローン撮影。

駐車場に並んだ、参加者の車を撮ります。


ワーイ!!


参加者も、誰ともなく手を降り始め

みんなで、ワ〜イワ〜イ状態^^


明日(12日)も、BuRaさん主催の氷上走行に参加する方も多く、

このまま、宿泊する方も・・・・・

いいなぁ〜仕事がはいらなければ、参加したかったなぁ・・・・・


と言うことで、皆さんにご挨拶して帰路に着きます。




車体の下やフェンダー内に着いた雪?氷で

共鳴して変な音が聞こえます。


途中、氷は落ちたらしく、消えましたが・・・・


TSURUYA


定番の、TSURUYA軽井沢店に寄って、買出し・・・・^^

その後、碓氷バイパスをとおり、いつものスタンドへ


洗車


洗車して、給油して

20時頃無事帰宅。



走行距離 335.5`(内氷上約70`位)



本日のお土産^^
なし



今日の教訓?(感想)

「2度目の氷上、色々と勉強になりました。」

今回、
ノイエ汁さん主催の「汁も凍る氷上走行会」に参加させて頂きました。

昨年に続いて2回目の氷上でした。

「汁も凍る・・・・」と言うタイトルとはうって変わって、大変暖かい日でした。

午後には外周路など所々、大量に水が出てきてましたからね〜

んで、2回目にして、やっと判ってきたことは、AWDでのドリフトは難しい。←当たり前か!

カウンタをあて過ぎないようにすることもそうなんですが、

FRとの一番の違いは、流れすぎたらアクセルONであること

それと、左足ブレーキのタイミング。

なかなか上手くタイミングがあいませんが、リアの振り出しや

S字などの際、振返しのキッカケに使うようにしてました。

と、まだまだ判っていない事も多々あるんですが、

とにかく、楽しかった〜

また来年も参加したいですね〜


最後に、ノイエ汁さんをはじめ、参加された皆さんありがとうございました。

また来年、宜しくお願い致します。




ってことで、最後まで見ていただき

ありがとうございます^^





お出かけ一覧へもどる


トップへ