県内プチ群馬の森と冬桜

其の壱(群馬の森編)


2014年11月23日 日曜日(勤労感謝の日)


昨日、群馬県庁で行なわれていた「フランス祭」に行って来たのだが、

なんとなく、お出かけしたっていう実感が無く本日はチョット遠くへ行こうかなぁと

内心(私だけ)思っていたんです。

が、朝起きてみたら、既に7時を廻っているではないですか!

やっぱり、行き先も何も決めていないのが良くない。

せめて、東北方面とか、信州方面とか具体的に心に決めておくべきでした・・・・

それに、相方にお出かけするって事も伝えてなかったので、

洗濯だの色々とあるとの事で・・・・

早く出られるように、お手伝いもしましたが、

結局、10時ごろの遅い出撃となりました。

この時間からでは、遠くには行けませんので、県内をプチドライブですね〜



前橋から、県道13号を南下します。

高崎に入り、着いたのは・・・・



群馬の森


県道側の駐車場は満車だったので、公園をぐるっと廻り込んで

北入り口から入って奥の駐車場へ。



暖かい日なので、少々お散歩しましょう。

良い天気


快晴の青空。

風も穏やかですねえ^^


公園内へ


木々が背高く育っており、公園内に入った途端、別世界のようです。

そんな、木々にこんなものも・・・・


つる性植物




高さ10mはあるでしょうか?木に、巻きついています。

すごいことになってますね〜

このつる性植物、何て名前なんだろう?




少し先に行くと・・・


紅葉






楓が真っ赤に・・・・いいですねぇ〜

ここの風景を、某公共放送のカメラマンも撮影してました。

え?なんで、某公共放送局かわかったかって?

それは、ビデオカメラにしっかりとタマゴ3つみたいなマーク?が!!あったのでね^^



バンザイ



ロータリー状になっている遊歩道(舗装路)に有る、オブジェ。

NH○のカメラマンさんも、写り込んじゃった・・・^^


写真を撮りながら、散歩します。


黄葉


椿


木漏れ陽


どんぐり


いっぱい、どんぐりが落ちています。

水のみ場


整列?


根っこ


バンザイU





暖かいので上着が無くても、大丈夫^^








大芝生広場


親子連れの方が沢山います。

中には、レジャーシートを敷いてお弁当を食べている家族も^^


県立歴史博物館


以前、ここで「日本刀」の展示会もやっていましたよ。

今回は、入りませんが・・・・





大芝生広場の端っこには、大きな「馬」の像。

北斗の拳のラオウの馬って、これくらいあったんじゃないのかな?


県立現代美術館


県展


ちょうど、近代美術館にて「県展」をやってました。

入場無料なので、見て行きます。


県美術展の公募部門には第1部「日本画」、第2部「洋画」、第3部「彫刻」、第4部「工芸」の4部門に711点の作品が展示されています。

美しい作品、理解できない作品、ユニークな作品など、様々なものがあり楽しめました。

写真撮影禁止なので、ご紹介できないのが残念です。

(何人かは写真撮ってましたけど・・・・・)ルールは守りましょうね。

約1時間かけてみて回りました。




その後、美術館のロビーでこんなのもを発見!!


公共建築百選


こんな、百選もあったんですね〜

調べてみると・・・・

公共建築百選選定委員会が1998年に選定。

旧・建設省(現・国土交通省)の設立50周年を記念し、地域社会への貢献度が高く、

地域に根ざし優れた公共建築を選定した。

ちなみに、群馬県ではここのほか高崎の「群馬音楽センター」が選ばれているようです。


この後、公園内をつらつらと散歩しながら駐車場へと戻ります。


修景池


駐車場近くの「修景池」。木の影、落ち葉、水面のコントラストが面白い。

落ち葉で、半分が埋まっていますが、40センチ級の鯉も泳いでいます。



椿U


木漏れ日が、スポットライトのように、椿に当たって浮き立たせます。

水面に写ったピンクも綺麗だ〜


散策中


それぞれ、思い思いの散策^^


水面





何とか、鯉が撮れました^^

散策中U





紫陽花


最後に、駐車場に咲いていたアジサイ。

なんとも、面白い色をしています。



インプに乗り込み、県道13号をさらに南下して行きます。

藤岡ICの横をを過ぎ、市道に入り藤岡運動公園脇を過ぎて

鬼石で国道462号へ出ます。

ちなみに、県道13号から市道を経て国道462号への道は、比較的走りやすく、空いているので

こちら方面に行くときは利用してみてくださいね。





ってことで、長くなって来たので!!

次へ(桜山編)





お出かけ一覧へもどる


トップへ