妻籠宿へドライブ

その壱(御嶽編)



2014年11月3日 月曜日(文化の日)




昨日の日曜日、天気予報では雨。

ところが、朝起きてみると雨は降っていない。おまけに日が差し始めている。

前橋スズランで行なわれる「大京都展」へ行こうと思っていたのだが、

送られてきた、案内を良く見ると、なんと11月5日からじゃないか!!

一応、相方の同僚から頼まれていた、「クリックリーダー」(めがね)を買いに高崎へ。


そして、本日。

天気も良さそうなので、お出かけすることにしました。^^

行き先は、1日土曜日にテレ朝「出没!アド街ック天国」で取り上げられていた、

妻籠宿に決定。

ってことで、自宅を3時ころに出撃。

国道17号から、18号、碓氷峠を通り

国道141号142号と進み、新和田トンネル有料道路(620円)を抜け岡谷で国道20号へ。

塩尻方面へと向かいます。

高ボッチ高原へ寄って見ようかとも思いましたが、生憎の曇り空。

寄ったとしても、灰色の世界しか見られないでしょうから、パス。

高ボッチは過去3連敗していますので、行くときは快晴のときリベンジしたいので^^。

国道19号を南下して行きます。


道の駅「木曽ならかわ」


写真がぼけてしまいました・・・・・時刻は6時半を回りました。さすがに生理現象の為、休憩。

外に出ると、「寒い!!」 慌てて上着を羽織ります。


奈良井宿


先に進み、奈良井宿へ。

早朝なのと、通り過ぎるだけなので宿内へ。

地元車


まだこの時間だと、地元の車も家の前に駐車中。

日中は違うところへ停めるんでしょうね。


さらっと、奈良井宿を過ぎて、国道19号へ戻ります。


日が出てきた!


岡谷のあたりは曇っていましたが、ここまで来ると天気が良くなる気配が^^


国道361号




木曽大橋交差点を右折して、国道361号へ。

紅葉が真っ盛り^^


開田高原


ここまで、登ってくると落葉が始まっています。


木曽馬の里




定番の「木曽馬の里」

御嶽山は雲の中でした。

手を合わせ、今回の大惨事に巻き込まれた方々のご冥福を祈ります。


眺める・・・・


なぜここで、眺めているかと言うと・・・・

ライブカメラ


暗いですが、写っているのが解りますか?


コナラの木


コナラの木も、紅葉中


親子馬


馬の像へ、ピントを合わせて・・・・・


日が出た!!




何だかんだしているうちに、陽が刺してきたので上と同じアングルで撮ってみました。

やっぱり、日光が当たっているほうが、いいですね〜


馬の放牧もないでしょうから、木曽馬の里を後にします。


木曽街道


昨日からの、強風のせいで道が茶色に変色。

落ち葉を踏みながら登ります。





落葉松の葉っぱで、マッドフラップに髭が・・・・・

これじゃ髭フラップ。


5度


インプの外気温計は5度。寒いです。


地蔵峠展望台


展望台へ着きました。片隅には献花。

今一度、御嶽山に向かい、合掌礼拝します。


展望


相変わらず、御嶽山は雲の中。

手前の山の紅葉はすばらしいです。


地蔵峠


峠の頂上へ着きました。


お地蔵様


「地蔵峠」の名のとおり、お地蔵様が建立されています。

ここでも、合掌礼拝。

遠い昔から、旅行く人々を、守ってくださっているんですね。


光る道


朝露?で濡れた路面に陽光が射し、まぶしい!!


狭小道路


こんな狭小路ですが、対向車が何台かありました。


崖の道


写真では解りづらいですが、このガードレールの下は100mちかい崖になっています。

滝が轟々と水音を立て流れています。(覗き込んでも木々のせいで良く見えません)


唐沢の滝




下まで降りてきました。唐沢の滝、落差100m。

上の崖壁の下を先ほどの狭小道が通っています。


遊歩道


滝壺への遊歩道もありましたが、寒いので行きません。

相方にいたっては、インプからも降りて来ませんでした。

折角なので、何枚か写真を撮ります。

流れ


滝からの流れではなく、支流です。

インプ


ライト付けっ放しだった・・・・・

紅葉とインプ


日向は良いのですが、日影は寒いです。手がかじかむくらいです。

急いで、インプに戻ります。


はらはらと・・・・


風に吹かれて、落ち葉がはらはらと舞います。

まるで、地上に落ちるのを長引かせ、自らを主張するように・・・・


紅葉と電線


国道361号へ出て、車窓からパチリ。

それにしても、電線多すぎ!!


道の駅「木曽福島」


国道19号を南下、道の駅「木曽福島」で休憩。



展望デッキがあったので、そこからの一枚。



雲が掛かっていなければ、このように見えるらしい。


朝食バイキング


丁度、朝食バイキングをやっていたので、朝飯にします。



和定食(500円)トレー、四角いお皿に焼き鮭だけを渡され、バイキングで好きなものをゲット。



麺定食・そば(500円)こちらも、トレー、かけそば(温かい)皿のみを渡されます。

デザート


珈琲とヨーグルト(果物入り)

このほか、パン、ジャムなどもあって、美味しく頂きました。これで500円は安いです。

しかし、バイキングだと食べ過ぎてしまいますね。

この後、休憩。店内を散策後、次へ向かいます。


再び、国道19号を南下

相方は、お腹がいっぱいになって、夢の国へ^^


つり橋


南木曽町へ入り、国道を横切るつり橋がありました。

桃介橋


桃介橋(ももすけばし)と言う橋です。大正11年に完成。長さ247m余り、

車では渡れません。

散策したかったのですが、相方は夢の国。あきらめて先へ進みます。


国道19号から、256号へ入り少し行くと・・・・


到着!!




駐車料金500円を払い、散策の準備です。

領収書も洒落てますね〜

赤い文字で書かれているのところが読めません。(泣)

さーて、歩きますか!!


ってことで、長くなって来たので!!

その弐(妻籠編)へ






お出かけ一覧へもどる


トップへ