峠三昧?プチドライブ



2014年4月20日 日曜日




前日の19日、会社のお花見BBQがあり、帰宅したのが午前様。

BBQが終わった時点で帰宅すべきだったのだが、

調子に乗りすぎて街へ繰り出してしまった・・・・・


んで、本日20日。相方は仕事なので、一日寝ていようかとも思ったのですが・・・

来週は、お出かけできないから、今週はどこかに行きたいと考えていたのだ。


しかし、午前様では早朝の出発は無理。

しかも、天候は良くない。

それでも、と思い直し、アルコールが完全に抜けるまで寝て待ち、

10時30分ごろ出撃。

ソロドライブの始まりです。

前橋渋川シティマラソンのせいで、いたる所が渋滞。

仕方なく、吉岡町方面へ

何処へ行こうか、思案する・・・・

とりあえず、南下。


新しく開通した吉岡バイパスを行きます。

ま〜ッタリ走って、高崎へ


国道17号に入って、ハイドラを見ると

前方から、みん友の「ツゥ」さんが接近中!!

「ハイタッチ」しましたが、

片側3車線道路だったのと混んでいたので、お車は確認で来ませんでした・・・・・





聖石橋


このまま、国道17号を南下。

渋滞名物の和田橋が立体交差化されたおかげで、随分と走りやすくなりました。

しかし、そのぶん和田橋の先の聖石橋の交差点が混みますね。

信号待ちの間に、パチリ^^




この後、城南大橋下の信号を右折し、県道71号から県道30号を南下します。

藤岡市内まで行き、県道13号へ

鬼石町内を通って、埼玉県神川町へ。

本庄市かすめ、皆野町へと進みます。



県道44号秩父児玉線


皆野町町内方面向かう県道。

信号も少なく、気持ちよく走れます。

やっぱり、主要国道より県道が好きだな〜


色とりどり


途中には、色々な花が斜面を彩っていますね〜

さうが彩の国さいたま^^



町内に入る前に、右折し県道71号高崎神流秩父線へ


カイドウの里


秩父市の上吉田地区。

カイドウ街道


カイドウ街道の昇り旗が沢山建っていましたよ^^

写真撮り忘れましたが・・・・・・汗




インプを停めて


いい感じのところがあったので、ちょっとインプ停めて

花カイドウ


カイドウ街道の「カイドウ」はハナカイドウのことですね。

花言葉は「美人の眠り」

なにか、意味深な花言葉ですね^^


インプと


何枚か写真を撮って、再出発。


峠へ


いよいよ峠に入ってゆきます。


雪害?


落石防止ネットがこんな状態になってました。

2月の大雪のせいでしょう。


土坂峠


峠頂上の「土坂トンネル」

群馬県に戻ります。


万場まで、降りて国道462号をちょこっと走り、

役場の先を右折。

県道の峠をめざします。


県道46号富岡神流線


ここでも、花真っ盛り^^

暫く登ってゆくと・・・・


塩沢ダム管理事務所


ダムの管理事務所ぽくない、建物ですよね〜

塩沢ダムを過ぎて、暫くは2車線が続きますが、すぐに1.5車線になります。


峠道


ところどころ、こんなところも・・・・


峠道U


山桜が咲いています。

さらに登ると

霧!!


塩沢峠は、霧です。

このまま、県道46号を進み、

御荷鉾スーパー林道との分岐点。

通行止T


ちょうど、今日まで通行止め!^^

ご存知の方もいらっしゃると思いますが、

この御荷鉾スーパー林道、全長67キロにおよぶ正にスーパー林道。

機会があったら、走派したいところですね。





大山砥神社のところの分かれ道を左へ

右は県道177号。藤岡までぬけられます。



下ってきた道


下ってくると、雲の中を抜けたのか、霧が晴れてきました。

今下ってきた道を、見上げます。

視線を前に戻すと


行く道


車一台がやっとの道幅。

対向車が来なければいいなぁ・・・・・

と、思っていたら来ました^^

対向車がバックしてくれました。ありがとう^^

狭小区間の抜けて、民家のある場所へ出てきました。

甘楽郡甘楽町の秋畑地区と言うらしいです。

大漁!!?


川には沢山のこいのぼりが^^


ツイン大漁^^


上流にも沢山^^

ピンクの絨毯


Pスペースが、さくらの花びらでピンクに^^


一片(ひとひら)


写真を撮っている間も、さくら吹雪とまでいきませんが

ひとひら、ふたひら、散ってきます。




橋の上から


チョット先の、橋の上。

こいのぼりとさくらのコラボ。

インプも参加です^^




この後、県道46号を順調に走り、

小幡宿


小幡宿まで来ました。

小幡宿には、以前レポした「名勝楽山園」があります。

今回は素通りですが・・・・汗




まいばっは


小幡の信号を左折したら、前の車・・・・

マイバッハだ!!

いったい、諭吉さんが何人いれば、買えるんだ?



このすぐ先の信号を下仁田方面へ左折。

マイバッハは、直進してゆきました。


群馬サファリ


群馬サファリ前を通過。

群馬サファリ、最後に入ったのは・・・・・・たしか・・・・

まだ子供が小さかった頃だから、20年以上前かな?


このまま、県道193号下仁田小幡線を、下仁田方面へ

ふと、道路案内看板を見ると、藤田峠左折。との事。


行ってみよう!!

南後箇森と言う交差点を左折し、県道192号秋畑富岡線へ

藤田峠?へ


キャンプ場があるくらいだから、大丈夫だろうとたかを括っていたんですが・・・

狭小道路


ここも、車一台がやっとの道幅。

ここでも、対向車なんて来ないよなぁ・・・・

来たら、どうしようもないぞ・・・・と、思っていたら!


げっ!


対向車が来てしまった!!

実はこの写真、バックしながら撮ったものです。

都合、100m近くバックして、何とかすれ違うことが出来ました。

対向車の方は、半分以上道からはみ出して避けてくれました。

ありがとうございます。

何とか、すれ違いが出来、登ってゆきますが・・・

道の状況が悪く、心が折れそうです

げっ!!


前方の電信柱、折れています。

杉林の中は倒木だらけ。

ここで、完全に心も折れてしまい、Uターンすることにしました。

Uターンするにも、一苦労でした。


でも、帰ってからこの道調べてみたら、どん詰まりだったようです。

Uターンして正解でした。


気を取り直して、県道193号へ戻り、下仁田へ。

下仁田からは、県道45号下仁田上野線に入ります。

ここは、2車線対面通行の走りやすい道です。


湯の沢トンネル


全長3.3キロの湯の沢トンネル。

このトンネルも、新道として2004年供用開始されたもの。

って事は、旧道の峠道があるわけで・・・・・

そっちへ行ってみたい気がしたが・・・さっきの藤田峠の心折れの後遺症がまだ残っていたので、

素直に、トンネルを通ります。


上野村に入り、国道299号へでると・・・


通行止U


十石峠は落石対策法面工事のため全面通行止め!

土砂崩れでもあったのでしょうか?


迂回路


でも、迂回路があるようです。

でも、十石峠は何回か越えているので、後でもいいや

と思い、もうひとつ南にある峠を目指します。

国道299号を300mほど走って、県道124号上野小海線へ左折。

どれ?


いきなり出てきた、看板。

あれ!それ!これ!

なんだ?

と思ったら、たぶん迂回路の案内のようです。

これ!のところを右折すると、十石峠へ行けるようですね^^

しかし、自分は直進^^

県道124号、ぶどう峠をめざします。


日航機墜落現場の鷹ノ巣尾根へ向かう道を過ぎると

一気に道幅が狭くなり、山道になります。


出入り口


落石防止ネットの出入り口?


九十九折


九十九折の山道。

新緑の時期や夏だと、ここまでガードレールも見えませんよね。

上から


上に登ってきました。

下から見た一番上のガードレールからの風景。


足元


違う意味の下。

そう、足元には、鹿の糞が沢山・・・・・汗

気がつかず、ちょっと踏んでしまった・・・・糞だけに・・・・・(笑)

踏んだ感触でわかったんですけどね(汗)





さらに、登ると霧。

今日の天気じゃ致し方ないですね。


お宮


頂上手前に、お宮がありました。

手をあわせ、無事を祈りましたよ。

武道峠


ぶどう(武道)峠の頂上です。

ものすごく、風がつよい!!

ちょうど、きり通しがキャブレターのベンチュリーのようになって、風速をあげているようです。

それに寒い!!

そそくさと、インプに乗り込み、暖まりました^^





加和志湖


下ってくると、霧も晴れ、

ため池のような、加和志湖。

つりをしている方もいらっしゃいました。



この後、小海まで下り、

国道141号を北上。

佐久穂町で、国道299号へ

十石峠を長野側から攻めます。

途中から、1.5車線くらいに狭くなり・・・

標高が上がってくると・・・






今日何回目の霧中走行かな?

視界が利かず、20キロ〜30キロ

しかし、路面は乾燥しているので、ちょっと安心。

十石峠


峠の、石碑も霧の中。




1度


外気温は1度。

これで、路面が濡れていたら、凍結の恐れも・・・・・

通行止V


群馬県側に入って、暫く行くと、例の通行止め箇所に!!

時刻は既に、17時半近く。

ついに、雨も降ってきました。

早く帰ろう!!



迂回路


迂回路は、林道矢弓沢線。

この林道、道幅も1.5車線くらいあって、走りやすかったですよ。

ただ、対向車には注意です。






この後、湯の沢トンネルを通って、下仁田、富岡、安中を通り、

箕郷を経由して、いつものスタンドで給油して

帰ってきました。






20時頃無事帰宅。






本日の
ルートと主な撮影場所

より大きな地図で 2014-04-20 を表示




走行距離 357.0`



本日のお土産^^

なし




今日の教訓?(感想)

「あまり車が通らない峠は面白い。」

今回、プチドライブと言いつつも、埼玉、群馬、長野と廻ってしまった。

それも出来るだけ、県道の峠。(最後の十石峠は国道ですが・・)

その殆どが、1車線から1.5車線の林道といっても良いもの。

ソロドライブじゃないと、堪能できないものでした。

いつか、晴れた日にもう一度行ってみたいなぁ

と思う五十人でした。








ってことで、最後まで見てくれた方

ありがとうございます^^







お出かけ一覧へもどる


トップへ