めざせ北アルプス絶景ドライブ
其の壱



2013年7月15日 月曜日(海の日)



この3連休土曜日にリップを取り付け、

次の日の日曜日は、恒例の高校野球観戦。

県営敷島球場で、第一試合半ばから第三試合終了(群馬大会は1日3試合)まで見てきました。

曇天ではありましたが、時々強い日差しが・・・暑い(;´Д`A

でも、高校球児たちの全力プレーを見て、

爽やかでした。




それでもって、連休最終日、海の日です。

海の日ですから、めざすは当然ながら・・・・・・

です。

だって、海と山どっちかいい?って聞かれたら山ですから(>_<)

ここのところ、お目にかかれていない、

北アルプスを見に白馬を目指します。

相方は、昨日の観戦で、疲れたので、今日は一日ゴロゴロしてるとのことで

ソロドライブです。


AM6:40頃、出撃。

いつものスタンドにより、ハイオク満タン。

あれ、ガソリン、かなり高くなってる・・・・

前回のお出かけで、汚いままだったので洗車機もかける。

せっかく洗ったんだから、ワックスも・・・

なんてしてたら、スタンドに1時間ちょっと・・・・いました・・・・

初っぱなからタイムロスですね。


まぁ、インプも綺麗になったし、まぁいいでしょう^^


そして、向かったのは、


行幸田蕎麦畑


なにか植えてあるかと思って、行ったのですが

何も植わってませんでした。




かすむ県庁


中央に、群馬県庁舎があるんですか、みえますか?

今日も、湿度が高くて、霞んでしまっていますね。



畑のあぜ道から出るときに、早速リップを擦ってしまいました・・・・・汗


そのまま市道を登って行きます。

県道15号へ出ると、水沢のうどん街。

水沢うどんは、近場過ぎるのと高いので

子供の頃から、あまり食したことないですね。

近所のうどん屋さんか、オヤジの手打ちがおおかったなぁ^^


水沢観音様


参道の前を通り

来る、7月27日28日モントレーラリーが開催される、

渋川総合運動公園前を過ぎた際、

帝国軍の、取り締まりをしていました。

反対車線での、取り締まりだったので、事なきを得ましたが

バイクが何台か、餌食になっていいましたよ。




伊香保の風鈴



伊香保に入ると、どこからか、いい音色が・・・・

信号待ちで止まった、支所前には、江戸風鈴が。

いい音ですね〜。

清涼感を誘います。

そいいえば、外国人には、雑音に聞こえるらしいですよ。

文化の違いがありますね〜^^




この後、榛名へ一気に駆け上がり

公衆トイレで、用を足し・・・目の前には・・

榛名富士


この辺は、撮り尽くした感があるので、そそくさと先へ行きます。


裏榛名


原町へ抜ける、県道28号

通称「裏榛名」

道幅は広く、表榛名(秋名コース)が、改修されたあと、

走り屋は、こちらへ移動。

こちらも、センターラインにポールが立ったり、

サイプ(溝)舗装になったりしています。


ブラックマーク


それでも、生き残りの人たちは、

路面に、その証を残して行きます。



県道28号から、国道145号、長野街道へ

八ッ場バイパスへ入って、トンネルを抜けると


モッコリ(丸岩)


この岩は、印象的ですよね〜^^


そのまま、国道145号を進み、大津の交差点を直進。

国道292号、草津へ向かう。



シトロエンC5


292号へ入ると、見たことないテール。

シトロエンC5って書いてある^^

世の中、知らない車もいっぱいあるんですね。



道の駅を過ぎると・・・

今度は


アウディA5


いいなぁ・・・・

この、アウディもシトロエンも、長岡ナンバー。

新潟には、お金持ちがいっぱい?

アウディの前のパスに詰まりながら、志賀草津ルートを登って行きます。

暫く行くと、路線バスに追いつき

もっと、ペースダウン(´Д` )



定位置のロープウェイ山麓駐車場


路線バスとともに、山麓駅駐車場へ。

定番ですが、ここで写真を撮らないとね^^


良い天気


天候が回復して、日差しが痛いくらい。

道の駅付近で24度。ここは22度くらいか・・・

流石に、暑くは感じられない。


簡易修理

 

駐車場に停まったので、

榛名の途中から、ディフィのコントローラーが落ちて、

邪魔だったので、両面テープで簡易補修。


簡単に貼り付けただけです。



右カーブ
 

写真を撮りながら、のんびり登って行きます。




青空


この先、工事中なので、渋滞していたので、

パチリ。それにしてもいい天気だ^^


工事区間を抜けて、

前走車について行きます。


空へ!?


壁の駐車場


駐車場の名前はわかりませんが、私は「壁の駐車場」と呼んでいます。

この時、ものすごく風が強くて、体感温度は12〜3度。

Tシャツ一枚だと、寒いです。

インプより、右側はよく晴れていますが・・・・


壁の駐車場


左側は、雲が・・・・・・



もっと左・・・


こちらまで、来ると全く青空は見えません・・・・・

これから、向かう方面です。

いよいよ、私、曇男の本領発揮か?



白根山の駐車場を過ぎ

下りにかかると・・・


霧?雲?


先程までの、青空はどこへ?・?


山田峠


山田峠まで来たら、濃霧!!

強風で激しく、流れています。




外気温計は、14度。

しかし、風が強いので、体感温度は10度を切るかも・・・

最高地点も霧があって、よく見えません。

「鹿」さんには、先日会ったので今回はパス。


横手山ドライブインまで降ってくると、霧は晴れましたが、

駐車場が満杯なので、パスし、





横手山ドライブイン下


ドライブインから、ヘアピンカーブを3つほど下った所のPエリアへ^^

ここまで来ると、霧は晴れました。

写真でもわかるように、ドライブインのちょっと上には雲(霧?)が掛かってます。


そこからの眺め


いつもの横手山ドライブインから見る景色と違って面白い。

尾根を一つ、西へ越したところってことですかね。




この後、国道292号を下り、

中野市へ出て、国道403号、県道29号から国道117号へ

国道18号のアップルラインを通り、

長野市へ、


長野市で、県道374号を通って、





元屋
 

本日の昼食。

元屋さんに11時ちょっと過ぎに到着。

開店が11時なので店内には、おひとり様のみ。

おしながきを見ると、

以前の特大もりそばがない。

店員さんに、聞いてみると・・・・

無くなって、大ざるになったとのこと。


仕方なく、大ざるを注文。

大ざる蕎麦950円


大ざるが来たが、全然量が違う。


これが以前の特大もり


特大もりは、蕎麦が1キロ。海苔も載ってるのに・・・

大ざるは、蕎麦600g(推定)。海苔無し。

う〜ん・・・・・残念。

でも、メニューに


「気狂いざる」なるものが・・・・

2名以上じゃないとたのめない・・・・あいにく、今回はソロ・・

次回、リベンジだな。


といっても、大ざるでも、600g(推定)なので、最初と最後では、硬さが変化してきます。

素早く頂きます。

蕎麦の香りと秘伝のタレ?で美味しく頂きました。

満腹ってほどじゃないですから、蕎麦湯でごまかしました^^


お腹を満たしたので、出発します。

長野市内を行き住宅地を抜けてゆくと・・・・


高さ2.5m幅1.7m制限


高さは、全然平気、幅は・・・・・・

あれぇ〜、インプってたしか1740mmの幅があったよな・・・・

うげ、後続車も来ちまった・・・

ええい、行ってしまえ!!



狭小


ってか、見た感じ全然余裕。

1.9m位あるじゃん。

それに、ポールも標識支柱も、見事に広がるように斜めってる。

難なく通れました^^

この坂を下りきったところの段差の方が、キツかった・・・・汗




その後、国道406号へ出て、


国道406号頼朝山トンネル


快走道路を走り、鬼無里村へ

以前は、狭小の林道だったのが、今は広い良い道になったおかげで、

鬼無里までが、近く感じられます。

鬼無里といったら

いろは堂



おやき


お土産で、10個ほど注文。

出来上がるまで、試食で一ついただけます。

切干大根でした。アツアツで美味しいです^^

そば茶を飲みながら、きゅうりの塩もみもいただきます^^


格子戸


外では、インプが待っています。




いろは堂をあとにして、

毎回、写真を撮るポイントの

鬼無里のシンボル?


今回、一応インプ入りです。

さて、どこにインプが・・・・・?





右に見える、車庫の中に入れさせてもらいました〜

って訳はなくて・・・







ここでした^^


最初、隧道の中に停めたのですが、

道幅が狭くて、もし地元車が来た時に迷惑になってしまいますので、ここにしました。

撮影などで、迷惑にならないように気をつけましょうね。


東京


鬼無里にも、東京がありました。

「ひがしきょう」と読むんですな・・・・

地名って面白い・・・・




と、言う訳で(どんな訳だ!)

長くなってきたので、



次へ








お出かけ一覧へもどる


トップへ