妙高・白馬へ
其の弐
2022年10月2日 日曜日
次の行く先を思案しながら、国道18号へ向かいます。
18号を北上して、上越市から海沿いを進み、十日町経由で帰るか・・・
逆に18号を南下して、中野市から志賀草津高原ルート経由・・・・・
それとも、もう少し足を延ばして、白馬方面へ行くか・・・・
って、表題に「白馬」って書いてるじゃん。
と言うことで、白馬方面へ向かいます。
県境V
国道18号を南下し県境を越えて、再び長野県へ。
一茶記念館入口交差点を右折、長野県道36号(信濃信州新線)へ。
来た道を戻ります。
木漏れ日U
木漏れ日の中を気持ちよく駆け抜け・・・
(前走車がいるので、それほどでは無いのですが・・・)
戸隠奥社
戸隠神社奥社パス。
駐車場は満車状態です。
中社
中社もパス。
ここも満車状態。
宝光社
宝光社もパス。
駐車場は、確認できず・・・・
その先を右折して、鬼無里方面へ。
展望所
大望峠展望所へ寄ります。
伝説の谷の看板前は、ジム〇ーさん(バズーカ砲を覗いている方だと思う)が占拠しているので、インプ入りは撮れません。
戸隠山
ここから見た戸隠は、相変わらす凄い!
見晴らし
鬼無里方面の眺め。
これも、相変わらず良い眺めです。若干逆光気味ですが・・・・
鳥
眺めていると、影が横切ったので見上げてみると・・・
トンビでしょうか?上空をくるくる旋回してます。
険しい
視線を、戸隠に戻しすこしズーム。
険しい稜線が見て取れます。
北ア
遠く、谷の向こうには北アが同じく険しい稜線を見せています。
さて、ジム〇ーさんも移動する気配がないので、こちらが移動します。
そのまま、長野県道36号(信濃信州新線)を進み・・・・鬼無里へ
いろは堂
鬼無里と言えば、いろは堂。
道の駅でおやきを食したのですが、やっぱり寄ってしまいます。
おやき
お持ち帰りを20個程注文し、待っている間に試食を頂きます。
やっぱり、いろは堂のおやきは旨し。
こちらの方が私の好みです。
その後、国道406号をくねくねと登り・・・
工事中
白沢洞門まで来ました。
洞門を改修工事中の為、片側相互通行。
工事用の信号に捕まります。
内部
改修工事は、手前のシェルター部分だけらしく、隧道部分はご覧のとおり、綺麗。
コンクリート壁の反射が面白い。それがボンネットに映り込み、これがまた面白い^^
北ア
洞門を抜けすぐに、北アの絶景。
時間が時間(14時過ぎ)だけに、逆光気味です。
やはりこちらは、午前中の方が良いですね。
(過去に何回も言ってる割に、訪れるのは午後が多い・・・)
白馬鑓ケ岳
八方尾根スキー場の真上(中央)には白馬鑓ケ岳(はくばやりがたけ2,903m)。その右は杓子岳(しゃくしだけ2,812m)。
一番左の、ちょこっとした突起みたいなのが、天狗の頭と言われるところ。
洞門内から
洞門内からの北ア。
インプも移動させて、ちょこっとだけ顔を出して、パチリ♪
定位置
その後、白馬村まで降りて定位置で、パチリ♪
やっぱり、逆光気味・・・・・
杓子岳
白沢洞門からのアングルとほぼ同じで撮ってみる・・・・
この方が、高い感じが出ていると思えるのは、私だけかな・・・・?
河原
移動して、松川沿いの撮影スポットへ。
2
ここも、定番の撮影地になって来ましたね。
ススキ
ススキの穂もかなり頭をもたげて来ています。
秋が進んでいますねぇ〜
ズーム
馬鑓ケ岳と杓子岳。
手前の木があっても良い感じです^^
月
見上げると、月が薄っすらと出てます。
時刻は14時40分。
さて、帰りますか!
パラグライダー
国道142号から長野県道33号へ入る信号待ちで、パチリ♪
沢山のパラグライダーが、空の散歩を楽しんでいます。
このまま、長野県道33号(白馬美麻線)を南下。
ぽかぽか美麻
長野県道33号から長野県道31号(長野大町線)へ入ってすぐに
道の駅「ぽかぽか美麻」前を過ぎ・・・・
中条
道の駅「おがわ」も道の駅「中条」もパスし
快調に駆け抜けます^^
白馬長野有料道路を回避して、長野県道86号(戸隠篠ノ井線)を経て、国道19号へ
横手山
国道19号長野南バイパスの信号待ちの際、見慣れた山があったのでパチリ♪
そう、横手山です。こんな処から見えるんですね^^
千曲川
その後、国道18号から長野県道382号(中村金井山停車場線)へ左折し千曲川を渡り・・・・
国道403号から長野県道35号(長野真田線)へ。
自転車専用
長野県道35号の松代バイパスには、自転車専用の車線が設置されてます。
昔、ドイツに行ったときに、ケルンにはありましたね。^^
この後、長野県道35号をどんどん南下。国道144号へ左折。
夢工房
ゆきむら夢工房に立ち寄ります。
とりあえず、トイレ休憩です。
駐車場はガラガラに空いてます。
六文銭
相方に中を見て行くか尋ねたら、あまりに空き過ぎているから、パスとの事。
トイレだけ済ませ、出発します。
県境W
県境の鳥居峠を越えて、群馬に帰って来ました。
この後、いつもの道を通って
18時10分頃無事帰宅。
本日のルート及び主な撮影場所
走行距離 412.8`
本日のお土産^^
今日の教訓?(感想)
「天気もよく、久しぶりに抜けるような青空を堪能した良きドライブでした。」
今回、全国的に晴れ!!
こんなチャンスを逃す事はしたくなとお出かけした訳で、
これほどの晴れ、快晴のドライブは久しぶりです。
だた、雨が続いて洗車をしていなかった事と
白馬が午後になってしまった事が悔やまれます
でも、全体的には大いに楽しめたドライブになり、
満足している、五十人でした。
ってことで、最後まで見ていただき
ありがとうございます^^
おしまい