御荷鉾林道へ
2022年9月25日 日曜日
巷はお彼岸。
23日の秋分の日がお彼岸のお中日。
雨がパラつく中、お墓参り。
傘をさしながらのお墓参りは、片手が使えないのでお線香に火を付けるのが面倒。
本家やら、親戚のお墓を廻り、お墓参り完了。
で、本日25日。
相方は、チョットした用事がある為、自宅待機。
今回も、ソロドライブとなります。
雑多な用事を済ませて、
10時10分頃出発。
いつものスタンドでハイオク満タン。
ガソリン価格、チョットだけ下がったかな(160円/L)
相変わらずのノープランなので、
何処へ行くか、暫し思案・・・・・
まぁ、何とかなるでしょ
ってことで、とりあえず走り出します。
適当に走って・・・・
お昼
時間が時間だったので、安中市のコンビニで昼食ゲット。
おにぎりの他、ホット珈琲です。
ソロドライブだと、こんなお昼が多くなってしまいますね。
プレート
コンビニの駐車場の端っこで、おにぎりを頂きながら、ふと見ると・・・
信号機の柱にプレートが貼ってあります。
こんなプレートが貼ってあるんですね。
きっと、管理用のプレートなのでしょうけれど、全部の信号機の柱に貼ってあるんでしょうか?
もみじ平
富岡市のもみじ平公園内を行きます。
両脇の植え込みはもみじです。紅葉の時期は良いかもしれませんね。
この後、国道254号へ出て、下仁田方面へ右折。
上信電鉄
上信電鉄の踏切で、電鉄車両に遭遇。
上信電鉄の車両って、いろんなラッピングがされていて、面白いんです。
普通のもありますが・・・・
山車
国道から外れ、群馬県道193号(下仁田小幡線)へ
お祭りがあるんでしょうか?地区の方が山車の準備をしてますね^^
三角山?
群馬県道193号(下仁田小幡線)から、群馬県道45号(下仁田上野線)へ。
目の前の山が印象的な三角形。
道の駅
道の駅「オアシスなんもく」を横目に見ながら進みます。
道の駅には寄りません^^
峠へ
塩ノ沢峠へと向かいます。
林道へ入った途端、雲行きが怪しくなって来ちゃいました・・・・
連なる・・・
林道に入って直ぐ、ガードレールが連なってます。九十九折の林道か!!
いきなりの九十九折かと思ったら、脇道のガードレールでした・・・・チャンチャン
それでも、くねくねと登って行き・・・・
塩之澤隧道
塩ノ沢峠の頂上?(だと思う)の塩之澤隧道。
上を見ると、あと十数メートルで尾根が見えてます。
この高さなら、切り通しでも・・・・って一瞬思ったのですが、
前から、隧道があったとしたら、トンネルの方が簡単だったのかな?
塩之澤隧道を抜け直ぐのところを、左折。
御荷鉾スーパー林道へと進みます。
上南隧道
登り始めてすぐに、上南隧道。
先ほどの塩之澤隧道より、高い位置にあり、しかも長い^^
スーパー林道
曇天が続きます。
暫く、舗装されたスーパー林道を行きます。
展望台
林道から少し外れ、展望台に到着。
相変わらず、雲は取れず・・・・
実は、この展望台が出来たのは知っていたんですが、
なかなか来ることが出来ませんでした。
眺め
展望台からの眺め。
曇っているし、少し霞んでます・・・・残念
ズーム
中央辺りに見えている橋をズーム
上野村の「スカイブリッジ」ですね〜
振り返ると
インプとトイレ・・・・
このトイレ、悲惨な状態になってました(怖)
展望台とインプ
インプを移動させてパチリ♪
晴れていればなぁ・・・・・・
17℃
外気温計は17℃。
Tシャツ一枚じゃ寒い^^
さて、展望台を後にします。
林道から展望台へのアプローチ道路。
水を流す為の溝がかなり深いので、車高が低い車は気を付けましょう^^
崩れ
林道を進んでゆくと、土砂が流れ出た後が度々あったのですが、
ここは、かなりの量と木々が崩れてます。
通行止め
暫く行くと、林道の崩落部分へと到着。
崩落
道がすっぱりと途切れてます。
2007年9月台風9号の被害で、斜面が崩落。
完全に道路が無くなってます。
反対側はあそこですね〜
法面整形工事が施されて、これ以上の崩落を防いでいるようです。
さて、この崩落現場の迂回は八倉林道があるのですが、完全なグラベル。
そっちへ行こうか迷うところ・・・・
結局、八倉林道へは行かず、この分岐から降ります。
林道
林道七久保倉橋線を国道462号方面へ下って行きます。
マキビシ
林道を行くと、度々マキビシの攻撃を受けます。
多くの場所に撒かれてます。
まぁ、このマキビシなら踏んでも、パンクしないでしょうけれど・・・・
素足で踏んだらヤバそう^^
キケン
マキビシ(いが栗)より危険なのが、こちら。
流れ出た瓦礫。
ご覧のように、とがった岩(石)なので、踏んだらパンクしそう・・・・
グラベルのガレ場なら力が逃げますが、舗装されたターマックでは車重がまともに掛かりますからね。
これが、落ち葉のなかに隠れているんで、注意が必要です!!
12%
12%の勾配を下り・・・・・
土砂崩れ
土砂崩れを避け・・・・
九十九折
九十九折のワイデイングを行き・・・・
深山
見晴らしの良い所では、インプを停めパチリ♪
と、下って行くと・・・・・
シェルター?
とあるカーブに、シェルターと思われるものが!
ですが、天井部分は格子状に穴が空いているし、両側の壁はコンクリートになってます。
長さは、10mほどです。何なのでしょう?
珍客
順調に下っていると、いきなり後部座席の方からバタバタと何かが飛んできて、ビックリ!!
ダッシュボードに停まったのを見ると、「カマキリ」!
運転席の窓を全開にしていたので、入ってきたようです。
インプを停めて、捕まえて外へポイ!しました^^
東福寺トンネル
ようやく、集落が見えてきたあたりに現れたトンネル。
東福寺トンネル。
東福寺っていうと、昔全日本モトクロス選手権に「東福寺」と言うチャンピオンがいたことを思い出しました^^
ここの東福寺は、近くに「東福寺」っていうお寺があるかららしいです。
終点
林道七久保橋倉線の終点へ到着。
国道462号へでます。
道の駅
道の駅「万葉の里」にてトイレ休憩。
トイレを済ませて店内を見るも、特に興味をそそる物が無いので、そそくさと出発。
国道462号を下久保ダム方面へ。
光る湖面
下久保ダムのダム湖「神流湖」
ダムサイト近く左岸にある、展望所に到着し、湖面を眺める。
船
船がこちらへ向かってやって来ます。漁船?観光船?
ダム
ここの展望所からの下久保ダム。
ここらは、これが精一杯です。木々の剪定して頂けると良いのですが・・・・
ダムサイト
再び、インプに乗り込み、ダムサイトを行きます。
カーブ
皆さんもご存じのように、この下久保ダム直角に曲がってます。
ダムサイトを渡り切ると、そこは埼玉県。
正面に見えるのがダム本体(本体っていうのかな)画面右が側面を補うように作られているため、
直角にまがったダムサイトになっています。
インプとダム
インプを停めて、少し高い所からパチリ♪
この後、対岸の埼玉県道331号(吉田太田部譲原線)を上流方向へ。
通行止めU
暫く行くと、通行止めになってます。
かなり前から、通行止めらしく、何年か前の何処かのブログに載ってました。
仕方なく、Uターンしてもどります。
県境
くねくねと下って・・・・・・
県境に出ます。
登仙橋
神流川に掛かる登仙橋の上で、パチリ♪
上流
上流側。この上に「三波峡」があります。
下流
下流側。石がゴロゴロしてますが、これらも「三波石」なのでしょうか?
この後、国道462号へ戻り、鬼石、藤岡を経て国道17号へ。
市庁舎
高崎の城南球場近く、信号待ちの際、高崎市庁舎をパチリ♪
観音様
反対側には、利根川をはさんで、観音様。
道祖神
またまた、信号待ちの際に道祖神をパチリ♪
この後、いつものスタンドで給油。満タンにして
(明後日火曜日に埼玉坂戸まで行かなくてはならないので・・・)
17時30分頃無事帰宅。
本日のルート及び主な撮影場所
走行距離 220.2`
本日のお土産^^
な し
ってことで、最後まで見ていただき
ありがとうございます^^
おしまい