高峰・海野へ

2022年8月16日 火曜日


夏休み(お盆休み)の最終日。

相方も次男坊も昨日の15日から仕事。

私だけ休みです。

ってことで、相方をお見送りして、自宅を9時頃出発。

燃料は昨日、送り盆の際入れてあるので、スタンドには寄りません。

いつもの如く、何処へ行くかも決めていない、ノープランのドライブです。


不動橋


ってことで、何も考えずに来たのは

八ッ場ダム。


道の駅「八ッ場ふるさと館」


道の駅「八ッ場ふるさと館」でトイレ休憩。

結構、混んでます。トイレを済ませてすぐに出発。


迂回路


国道144号の嬬恋橋が災害の為通行止め!

迂回路(鬼押しハイウェー方面)に進みます。

この道めったに通らないので新鮮ですね。


料金所


鬼押しハイウェーの料金所。

迂回路になっている為か、ここでは料金は取られません。

「次の料金所でお支払下さい。」との事。

一応、お金の準備してたんですけどね^^


パノラマライン


つまごいパノラマライン南ルートへと迂回路は進みます。

あまり天気が良くありません。

まぁ、雨が降っていないだけ、良しとします^^


四阿山


四阿山(あづまやさん)は、かろうじて見えてます。




元けんちゃん食堂の交差点を左折し、

県道94号(東御嬬恋線)を鹿沢温泉方面へ。


土管?


鹿沢温泉街を過ぎたあたりに、道路を横切る土管!

こんなところも災害復旧工事が行われてます。


赤い軍団


湯ノ丸高原まで登って来ると、前方に赤い軍団!

高校生?中学生?

合宿か何かなのでしょうね。


お地蔵様


お地蔵様の前で、パチリ♪

そういえば、ここ湯ノ丸の峠の名前は「地蔵峠」でしたよね^^

いつも、湯ノ丸峠って感覚でしたから・・・・


分水嶺


分水嶺は各所にありますが、この分水嶺って言葉を聞くと、

森村誠一さんの小説「分水嶺」を思い出します。


林道


湯ノ丸高原ホテルの先を左折し、林道へ。

「湯ノ丸高峰林道」を行きます^^


ゲート有り


17時には、ゲートが閉まるようです。

今、11時ちょっと過ぎ、何もなければ普通に通過できますね^^


快適


快適な舗装道路が続きます。

道幅1.5〜2車線。

ですが、たまに対向車が来るので注意です。


のぼり


所々に、「林道交通安全」ののぼりが立ってますね。


砂利道


池の平湿原の入口駐車場を過ぎると、舗装路は終り砂利道へと変わります。


ダート


比較的走りやすい、フラットダートです。

所々は、ガレてますが・・・・気を付けなければ・・・・

霧が出てきました。




晴れていれば、眺めが良いと思われる場所で・・・パチリ♪


18℃


気温は18℃、ガスっているので体感温度はもっと低いです。

Tシャツ一枚では、寒い・・・・


ヤナギラン


道路脇には、ヤナギランが咲いてます^^


ノアザミ


ノアザミも咲いてます。

蝶が蜜を吸ってますね〜

なんていう蝶なのかな?





名もない橋があります^^インプを停め、パチリ♪

標高が下がったせいか、霧は無くなりました。


この後、どんどんと進み・・・・


スキー場


高峰マウンテンパークスキー場へでて来ました。




スキー場なので、背の高い木々が無く、見晴らしは抜群。




晴れていればなぁ・・・・・・




ヤナギランがたくさん咲いていて、薄紫の絨毯のよう^^


高峰高原


舗装路に出てきました。高峰高原です。

ここまでで、「湯ノ丸高峰林道」は終了。


車坂峠


標高1973mの車坂峠。

チェリーパークラインでもあります^^


砂埃


ダート走行の産物。

砂埃が凄いことに・・・・霧がでていた辺りは、路面も湿っていて、そんなに立たなかったんですが・・・




少し下って、広くなっている所で、パチリ♪




佐久市を見下ろす^^

八ヶ岳は雲の中ですね・・・・残念


ズーム


ズームして引き寄せてみます^^


さらに


これから下って行く道を、さらにズーム^^

ちょうど車が走って来ましたね^^




チョット、周りの花を撮ってみます。




花の名前は割愛^^
















さて、下って行きます・・・・


細っ!


どんどん下って、国道の信号待ちの時に、パチリ♪

まるで、体を細くする梟のように細くなったペットボトル^^

高峰高原との標高差が、こうさせています・・・・


この後、チョット道を間違えて・・・・


狭小


こんな狭小路地を通り・・・・

ドアミラーを畳まないと厳しい状況でした。




出てきたのは、ここ!


海野宿


そう、海野宿です。

実は、ここは初訪問。

何度も近くを通ってはいるのですが、なかなか寄るタイミングが取れてませんでした。




日中ですが、殆ど車、人の通りはありません。

お盆の16日、平日だからかなぁ


路地


白壁が綺麗な路地。




前からも、パチリ♪。





ヤナギの緑が良い感じですね〜


うだつ





立派なうだつ。

そうそう、あの「うだつが上がらない」のうだつです。

立派なうだつは、成功のシンボルですね。


ってことで、海野宿を後にします。


大屋駅


しなの鉄道、大屋駅

駅前の信号待ちでパチリ♪


32℃


その時の外気温。32℃もあります。

湯ノ丸高峰林道は18℃だったから、14℃もの気温差・・・


丸子


その後、丸子の街中を走り、松本方面へ向かうも、

なんとなく、気落ちしたので、Uターンし帰ることにします。


道の駅「雷電くるみの里」


サンラインへ入り、道の駅「雷電くるみの里」へ、寄って行こうかと思ったが、

ほぼ、満車状態だったので、パス。




このまま、サンラインを東進。




八ヶ岳は、相変わらず雲の中。


渋滞


国道18号へ出ると、渋滞してます。

さすが、軽井沢!ってか、いつもの渋滞のようです。


仕方ないので、中軽井沢駅手前から裏道へ。


浅間大橋


湯川ふるさと公園近くの浅間大橋。

このまま、どんどん進み・・・・




国道18号碓氷バイパスへ。




プリンス通りを行き、




ショッピングプラザ前を行き・・・・・




結構混んでますね〜




平日の混み方では無いですね〜


県境


県境を越え、碓氷峠旧道をとおり・・・




おぎのや前を過ぎ・・・・




農道を走って・・・・・




珍しい名前の信号を左折し、


16時50分頃無事帰宅。

本日のルート及び主な撮影場所


走行距離 278.5`


本日のお土産^^
な し





ってことで、最後まで見ていただき

ありがとうございます^^


おしまい











お出かけ一覧へもどる


トップへ