四万方面へ
(備忘録)
2022年6月26日 日曜日
伊勢崎で6月としては史上最高気温の40.2℃を記録した昨日の土曜日の午前中、久々にインプを洗車。
日影での洗車だったが、暑かったなぁ。でもかなりキチンと洗いました。
で、綺麗になった事だし、本日もお出かけしようか・・・
準備をし、9時過ぎにインプに乗り込もうとリモコンキーで開錠・・・・・ん?
あれ?開かないぞ?
リモコンキーの電池が切れたかな?
そう思い、手動キー開錠することに。
これをすると盗難防止が働いてホーンが鳴り響く事になる。
解除は直ぐにエンジンを掛けなくてはならないので、気合を入れて開錠!
しかし、警告のホーンも鳴らない?
あれ?どうしたんだ?頭の中は???だらけ・・・・
キーを差し込み、回すも・・・・インパネの警告灯すら点灯しない・・・・
頭の中はさっきより多くの「????????」
直ぐにボンネットを開けて、バッテリーを確認する。
状態を示す窓付きのバッテリーなので、見てはみたがグリーン(良好)のようだ・・・
電気関係が、全く付かないって事は、先ずヒューズを点検するが、異常はないようだ。
あまりの暑さで、配線とかがダメになったのか?
一旦、部屋に戻り、サーキットテスターを持ち出して、バッテリーの電圧を測ると・・・
1.05V?!
状態はグリーンなのに、1.05Vって何?
サーキットテスターが壊れているのかと思い、相方の軽自動車のバッテリー電圧を測って見る。
13.5V
ちゃんと測れる。ってことはバッテリー上がりです。
ブースターケーブルを繋ぎ、エンジンを掛けると・・・・・
ブオン!!
掛かりました^^
バッテリーが完全に逝ってしまった場合、ブースターケーブルを外したとたん、エンジンストールするので、
ドキドキしながら、ケーブルを外します。なんとか、エンジンは回り続けてます。
バッテリー電圧を見ると、14.1V。充電しているようです。
ひとまず、運転席へ戻ると、助手席側のマップランプが点灯してます。
ああ、これが原因だ!
昨日の洗車の際、バイザーに付けたティシュを取ったときスウィッチに触れたようで、
その後、20時間以上つきっぱなし。
そりゃ、バッテリーも上がるよね。
電圧計(車載)は13〜14Vを維持しているので30分くらいアイドリングで回して充電し、
一度、エンジンを切り、再始動してみると、
ブオン
ちゃんと掛かる!
この後、充電するように出来るだけ走り回る方が良いと思い、
トランクにブースターケーブルを積み、11時10分頃出発。
いつものスタンドで、ハイオク満タン。
ここでまた、やらかした!!
オーバーフローさせてしまった・・・・汗
全く今日は、付いていない。
ガソリンも上がってるし(171円/L)
「なんて日だ!」
このまま、帰ってふて寝でもしようか・・・・そう思いましたが
気を取り直して、ノープランドライブへ。
その後、日影道を通り、中之条方面へ。
とちぎっ!
そうそう、スタンドに来る前、前を走っていた軽二輪車のナンバー。
ひらがな文字が「つ」だったので、まるで「とちぎっ!」って
それだけの事です。
中之条のラーメンダイニング庵に寄りたかったが、準備中の看板。
本当に「なんて日だ!」
その後、国道353号を四万方面へ。
インプの状態も良いようで、エアコンを入れても発電量は13V前後。
と言うことで、ちょっと寄り道。
四万の甌穴群
群馬県指定天然記念物の四万の甌穴群へ。
インプを停め、早速見に行きます。
道路から
国道からの甌穴群・・・・
ちょっと見えずらいかなぁ・・・
ここから、川原へ降りて行きます。
日影は涼しい^^
川原が近づくと益々涼しい^^
だが、しかし、川の水が多すぎて、甌穴が見えません。
水量がいつもの倍近くあるらしい。
ネットより拝借。
本来ならば、このような穴があり、四万ブルーが見られるのだが・・・・
この写真の手前に有るはずなのに・・・・
もう「なんて日だ!」
急な階段を戻ります。
森のカフェKiseki(HP)
駐車場の脇にある「森のカフェKiseki」にて休憩。
店の前のオブジェは、甌穴を模した物のようです。
展示スペース
店内を入って右側には、展示スペースと温泉本屋と言う自然や生活、写真集、絵本などを販売。
ちなみに絵画は高崎市在住の堀口ケイさんの「FAMILY」が展示中。
テラス席
テラス席が気持ちよさそうです。薪ストーブもありますね。
ソフト
ショコラオレ(550円)
前回、日光の上島珈琲で食べたソフトに似て、固めで濃厚な割にサッパリして旨し。
珈琲
ブレンドコーヒー(550円)
こちらのコーヒーもコクがあり旨し^^
ただ、紙コップで出てきたのは残念。おそらくコロナの関係でそうしているのかな?
この後、インプに乗り込み始動。何の問題もなく掛かります。
国道353号を北上し、四万川ダムサイトを過ぎ、
奥四万湖畔を巡る一歩通行の道へ。
1.5車線の道ですが、一歩通行で対向車が来ないのは、精神的に楽ですね。
赤沢橋
奥四万湖の一番奥の赤沢橋の上で停車して、パチリ♪
赤沢橋から四万川ダムを望む。
貯水が少ないので、地面が見えてますね〜
その後、一方通行を進み、二つ目の橋の手前を左折。(ここは一方通行ではありません。)
少し登ると・・・・
駐車場
しゃくなげの滝駐車場へ到着。
インプを停め、滝を見に行きます。
クマよけ鐘
クマよけの鐘があります。何かのボンベっぽい感じですね。
鉄製のハンマーがぶら下がっていたので・・・・・
カーン!カーン!
鳴らしてみました^^結構大きい音がします。
先を歩いていた、相方が大層驚いてます!!(後で叱られた)
しゃくなげの滝
駐車場から約30mでしゃくなげの滝が見える展望所の様なところへ。
しかし、木々が茂っていて、滝全体が見えません。
何枚か撮ってみたが、こんな感じです。
もっと近くに行けるのかと思ったら、行けそうにありません。
木を伐採しないとだめですね。
インプに戻り、湖畔の一方通行へ戻ります。
せせらぎ公園
その先のせせらぎ公園へ。
展望所があるみたいなので、そこへ向かいます。
レンゲ
レンゲがたくさん咲いてます。
蜜を集めるミツバチもおお忙し^^
ハート
ハート型の三つ葉を発見^^
四万川ダム
展望所からの四万川ダム。
赤沢橋からの眺めより、かなり近くになりました。
カヌー
ダム湖上をゆったりとカヌーが進んでます。
気持ちよさそう^^
そういえば、SAP(サップ)やってみたいですね〜
オールを持って、ボードの上に立って乗るあれです^^
楓
展望所のすぐ脇の楓。秋になって紅葉したら綺麗でしょうね〜
そうそう、この展望所、滑り台がついてます。下りは滑り台で下れます。
滑りませんでしたが・・・・・^^
ダムサイト
ダムサイト上は駐停車禁止なので、窓からカメラを出してパチリ♪
このまま、四万川ダムを後にします。
狭小
四万温泉街の狭小道路を行きます。
対向車が来たらどうしよう^^
駐車
四万川沿いの駐車場へインプを停め、
少し散策してみましょう^^
温泉街
温泉街は人もまばら・・・
「よ」
電信柱に上毛かるたの「よ」
「世のちり洗う 四万温泉」
この絵札を取ると、「すけべ」と言われたものです。
公衆浴場
川原には、無料の共同浴場「河原の湯」
四万にある共同浴場の一つ。
河原の湯の上の萩橋を渡り、四万グランドホテル脇の道を歩いて行きます。
少し歩くと、旅館たむらの入口へ突き当ります。
そこを左折し、薬膳やさんがあり、その先には・・・
積善館
赤い慶雲橋の先に
あの有名なアニメのモデルとなったと言われる積善館。
何とも言えない、造りをしてますね。
さて、戻りますか。
来た道を、戻って行きます。
駐車場で待つインプ。
直にインプに戻らず、手前の橋を渡ってみます。
この橋「たつみ橋」と言い、昭和52年竣工だそうです。
なんだ?
四万川を渡った所に、竹が乱立。
中に電球が入れてあるので、イルミなのかな?
もしかして、中之条ビエンナーレの作品だったりして・・・・
涼しい
木陰になっているうえに、川風が吹いてきて涼しい^^
橋の上の方が、もっと涼しいようです^^
この後、インプに戻り、四万を後にします。
国道353号を中之条方面へ。
中之条役場
中之条役場の駐車場へインプを停めて、テクテク・・・^^
向かったのは、TSUMUJI(つむじ)
TSUMUJIの駐車場が満車だったので、役場の駐車場へ停めた訳です。
裏口(になるのかなぁ)から、TSUMUJIへ。
実は、初訪問なんです。
一通り見て歩きます。(と言ってもそれほど広くはない)
ホールで、フラメンコの発表会らしき、催しものが行わています。
このせいで、駐車場が満車だったようです。
足湯
足湯もあるんですね〜(入りませんでしたが・・・・汗)
相方が、洋服などを見ている間に、役場までインプを取りに行き、
TSUMUJIの駐車場で待ちます。
相方と合流して、帰ります。
17時頃無事帰宅。
走行ルート等
走行距離 137.6`
本日のお土産^^
ナ シ
ってことで、最後まで見ていただき
ありがとうございます^^
おしまい