紅葉ドライブ(笹ヶ峰)
其の弐

2021年10月24日 日曜日

笹ヶ峰、苗名滝をあとにし、

新潟県道399号(杉野沢二俣線)を少し走って・・・・


到着


到着したのは・・・・・


ビジターセンター


妙高高原ビジターセンター。

今年10月9日から仮オープンした観光施設。(本格オープンは来春)

これからの秋の行楽シーズンのために休憩スペースとトイレが解放されてます。


館内


広々とした休憩スペース。

中央には、暖炉も設置されてますね〜





妙高山に向いた窓は大きく開放的。

雄大な妙高山。そして、いもり池も綺麗に見ることが出来ます。


ビジターセンターから出て、いもり池を散策します。


木道


いもり池を周遊できる木道も整備されてます。


鯉?


魚もいます。鯉なのかな・・・・・

色は鯉のようですが、形が違う感じがします。

丸蓮


いもり池の半分位は、この丸蓮に覆われてます。


妙高山


池の畔に、蕎麦屋さんがあるのですが、時間がまだ早くて準備中

ここで、食べ放題蕎麦を・・・・と思っていたのですが・・・・残念


スナップ


たまには、自分たちのスナップも・・・・(^^♪


いもり池


いもり池と妙高山。


いもり池を一まわりしたので、インプに戻り

食事ができるところを検索するが、良い所が解らない・・・・

とりあえず、出発。


関川の関所跡


近くにあった、関川の関所跡へ。


関川一の橋


対岸の歴史資料館へは行かず、「関川一の橋」だけ撮って移動。


関川の関所がある旧北国街道を南下し、国道18号へ。

そのまま国道を南下、ナウマンゾウの像を横目にしながら走ります。


コメリホームセンターがある古間多町交差点を左折。

広域農道「北信五岳道路」へ。


北信五岳道路信濃ライン


北信五岳道路を暫く南下し長野市まで行きます。

せっかく長野市まで来たのと、お腹が空いていたので・・・・・


元屋


暫くぶりに、訪れたのは「元屋」。

何年振りか(実際、かなりの間来ていません)の訪問ととなります。


おしながき


メニューの中の、「中ざる」とか「大ざる」とかは、蕎麦の量が違うとのこと。

ちなみに、普通のざるが220g・中ざる400g(1.8倍)・大ざる800g(3.6倍)

そして、すっごい大ざるは、1200g(5.5倍)!

気狂いざるに至っては、16倍の3500gだそうです。


待機


注文をして、暫し待ちます。

えっ?何を頼んだのかって?

もちろん、大食いの私ですから・・・・


大ざる


大ざる(800g)です。

さすがに、1`越えはもう無理ですね〜

十数年若ければ、大丈夫だったでしょうけれど・・・


天ざる


相方は、天ざる(ふつう盛)

220gって、こんなに少なく見えるんですね。


天ぷら


天ぷらもサクサクで美味。

もちろん、蕎麦が旨いのは当たり前です。

完食し、満足満足^^


お会計の時、昔もらった「ポイントカード」を出したら、

店長さんに「申し訳ありません、もう数年前に止めてしまったんです。」との事。

ってことは、やはり数年間は訪れていなかった事が判明。

いずれにせよ、またちょくちょく通いますね〜^^


TSURUYA


元屋のすぐ近くにある、TSURUYA徳間店で買い出しをして、

帰路に就くことにします。


来た道を国道18号へ戻り、志賀高原方面へと向かいます。

が、ハタと気が付いて調べてみると・・・・・

志賀草津道路が凍結の為通行止め!!(この時点では不確定)

致し方ないので、国道18号を離脱して鳥居峠へと進路変更。


小布施橋


小布施橋で千曲川を渡り、小布施からくだもの街道、国道406号(大笹街道)を通るいつもの帰路にて菅平へ

菅平から、県道182号(菅平高原線)を経て、国道144号へ


鳥居峠


鳥居峠を越えて群馬へ帰って来ました。




峠を降りてきたところの電光掲示板には、

「志賀草津道路 路面凍結 通行止」の文字が(写真では解りずらいですが・・・)


この後、いつもの帰路を通って


16時頃無事帰宅。



本日の
ルート及び主な撮影場所


走行距離 365.2`



本日のお土産^^
なし




今日の教訓?(感想)

「天気もよく、紅葉を期待していたが、少し早かった。」

今回、昨年の訪問で大変感動した笹ヶ峰へ


期待が大きすぎたのかもしれませんが、チョット早く色づきがいまいち。

相方と共に、残念な気持ちが先行。

気落ちしてしまったため、早々と笹ヶ峰を後に・・・

帰ってきて、写真を見てみると、それなりに綺麗でした。

今年は、どこの紅葉も遅れているらしいですね。

また、久しぶりに訪れた「元屋」

美味しかった^^



ってことで、最後まで見ていただき

ありがとうございます^^


おしまい











お出かけ一覧へもどる


トップへ