ソロドライブへ

2021年10月3日 日曜日


緊急事態宣言も先月末に完全解除。

これで県外へ行けるかな・・・本音はちょっと、気が引けるけど、

まあ、出来るだけ人が少ないと思われる所に行って来ます。

ってことで、午前7時頃出発。

国道17号を北上。

と言っても、今回もノープランなので、道中で思案しながらのドライブです。


月夜野あたり


まだまだ、国道17号を行きます。

関越道を使うことも考えたのですが、休日割引が無いのと、思ったより国道が空いていたので

のんびりと行くことにします。



三国トンネル


新三国トンネルが現行トンネルの左側に出来てます。

確か、2019年8月に貫通し、来年(2022年)春に開通予定。

広くなって、大型車も安心して通れるようになりますね〜


県境


久しぶりの県境越え。

特に新潟(隣の県なのに)はいつ以来かな?


苗場


苗場プリンス。

営業してないなんて、もったいない感じがするのは、私だけ?

8月のFUJI ROCK 21の際は、1日5千人3日間で1万5千人が集まったとのこと・・・

新治のコンビニは、県外ナンバーだらけだって、友人が言ってました。

まぁ、スタッフや出演者、参加オーディエンスの皆様の努力、協力によって、

コロナ感染者が出なかったフェスになりました。

まぁ、成功裏に終わって良かったですね。


新潟県道76号(十日町当間塩沢線)


国道17号を暫く行き、塩沢の砂押交差点を左折。

新潟県道76号(十日町当間塩沢線)へ。


大沢峠のながーいトンネル(大沢山トンネル)を抜けて、十日町へ

少し下ったろころで、左折し当間高原方面へ


当間トンネル


昨年(2019年)12月に開通した当間トンネル。

新しいので綺麗ですね〜


トンネル内


さすがに、新しいので明るい感じですね〜。

(でもぶれてしまいました・・・・汗)


県境U


その後、国道117号へ出て、長野方面へ

どんどん進んで、長野県境。

県境の看板がシートで隠されているのは、なぜ?


踏切


117号から外れて、横倉駅近くの踏切。

ちょうど、一両編成の汽車(気動車)が通り過ぎるところでした^^


JR飯山線


JR飯山線は単線。

ちなみに、横倉駅の時刻表を見ると1日8本。

6時・7時・9時・12時・14時・17時・18時・19時台に各1本の8本。

さっき通り過ぎた列車は9時14分発ですね。


県道502号(奥志賀公園栄線)


県道502号(奥志賀公園栄線)の起点?終点?から奥志賀方面へ向かいます。


71`


志賀高原までは71`。

かつての奥志賀スーパー林道です。

大体1.5車線位の舗装道路なので、対向車に気を付けながら行きましょう^^




気持ちの良い林道。

向こうに見える山の向こうまで行くのです^^




見晴らしが良いところで停まって、パチリ♪





T字


野沢温泉スキー場まで来ました。

ここを右折すると、サンセットポイントがありますが、まだ午前中なので、今回は左折。


野沢温泉スキー場


本来の県道が災害の為通行止め。

スキー場内のう回路へ進み、眺めの良い所でパチリ♪




斑尾高原方面、(だと思う)




少し進んで、再びパチリ♪


ススキ


ススキが綺麗に輝やいてます。


紅葉


紅葉に時期にはまだ早い。







それでも、すこし色づいて来てます。







上の方は、もう少しかな・・・・・




黄色が多いかんじですね!




県道502号を外れて、脇道へ。


カヤの平


カヤの平に到着。

管理事務所でトイレを借ります。




インプを草地へ停め、パチリ♪

結構、キャンプやらしている人が多くて、フレーム内に入らないようにするのが、難しい。


放牧


その先には、放牧中の牛。

みんな日影で休んでます。


何見てるん?


その中の一頭がこちらをガン見!


子牛


ジャージー系の子牛もいます。




振り返って、インプをパチリ♪


この後、カヤの平を後にして、県道502号に戻り、

奥志賀方面へ。


焼額山第一ゴンドラ駐車場


県道502号からいつの間にか県道471号へ変わって、

その先の、焼額山スキー場の第一ゴンドラ駐車場。




すこし、写真を撮って行きます。




何枚か写真を撮って移動します。


駐車場


一ノ瀬ダイヤモンドスキー場先の駐車場にて。




時刻は11時過ぎ、少し霞んできてしまった感が否めない。


その後、国道292号志賀草津高原ルートへ。


サル


前を行くバスのラッピングは、

「SNOW MONKEY PARK」

雪猿って事でしょうね。




結構空いているので、気持ちよく登って行きます。


17℃


横手山陽坂電光掲示板の温度表示は17℃。

標高1,820m

渋峠に向かって登って行くにつれ、人や車が多くなってきました。


満車


横手山ドライブインは満車。

当然のことながら、パス。


13℃


渋峠の電光掲示板は、13℃。


混雑


横手山付近から、かなり車もバイクも人も多くなってきました。


県境


県境も車窓から、パチリ♪


最高地点


最高地点でも出入りの車、バイクで渋滞気味・・・・汗

当然、パス。


車窓から


前が空いたので、車窓からカメラを出しパチリ♪




ナナカマドの赤が鮮やか^^




今日一の紅葉かも。


弓池


車窓からカメラを出して、パチリ♪


絶壁駐車場


ヘヤピンの展望台も満車なので、パス。

絶壁駐車場(勝手に命名)が空いていたので、停まってみる。




ナナカマドの実が真っ赤で綺麗です。


この後、草津まで下り、国道292号を六合村方面へ

国道405号をくねくねと登り・・・・


野反湖


野反湖へ到着。

展望所の駐車場も一杯で入れず・・・・

そのちょっと先で、パチリ♪



奥まで行き、Uターンして降ります。


暮坂峠





暮坂峠を通り、伊勢崎の孫の処へ寄り、


19時頃無事帰宅。




走行距離 394.6`


本日のお土産^^
な  し





ってことで、最後まで見ていただき

ありがとうございます^^


おしまい











お出かけ一覧へもどる


トップへ