照葉峡へ
2020年10月11日 日曜日
台風14号が、南に逸れ関東地方は久々の晴れ^^
朝日で目が覚めた!!
晴れているのならば、紅葉の状況を見に行くことにしよう!!
ってことで、朝食を済ませたまった洗濯物を干し、こまごまと家事を済ませて
午前9時30分頃出発。
水上方面へインプを走らせます。
みなかみ町内を抜け、藤原地区を走って行きます。
奈良俣ダム
奈良俣ダムに到着。相変わらず存在感があります。
インプ入り
いつものように、インプをいれて、パチリ♪
インプを停めた橋の上から、右側の狭。
昨日まで雨が降っていたにも関わらず、水が綺麗です。
タイヤ
ダムの上へやって来ました。
ダム建設時にロックフィルの材料を運んだ、40tダンプのタイヤ。
サイズは27.00-49 ブリヂストン製ですね。
ロックフィル
ご存じの通り、奈良俣ダムはロックフィルダム。
ダム高は158m 貯水量1,310万トン 平成2年完成。
ロックフィルダムとしての高さは国内第3位。
ダム湖百選
ダムの名前は「奈良俣ダム」ですが、ダム湖は「ならまた湖」とひらがな。
ならまた湖
その、ならまた湖。穏やかな水面。
反対側
ロックフィルの特徴である、斜面。先ほどインプを停めた橋が見えます。
カヤック
遠くに、カヤックで水上散歩をされているのが見えます。気持ちよさそう^^
山
ダムサイトから見える、いちばん奥の山。(名前はわかりません)
赤く紅葉しているように見えます。
UFO?
UFOのような形の「ヒルトップ奈良俣」。奈良俣ダムの資料館ですが、今はコロナの影響で休館中。
小さいUFOは、おトイレ。
インプ
駐車場の奥で待つインプ。
黎
「黎」と書いてある像。
調べてみると「黎」とは、おおい・もろもろ・くろい などの意味。
黎明期(れいめいき)や黎黒(れいこく)で使う漢字。
いずれにしても、黒が関係しているようです。
紅葉
ダム辺りの紅葉。
まだ色づき始めな感じですね。
この後、ダムを離れ、照葉峡へと向かいます。
残念なことに、曇ってきてしまいました。
照葉峡へと入ってきました。
沢山の滝が点在する綺麗な渓谷です。
紅葉のほうは、色づき始め。黄色が目立ちます。
山の上
山の上のほうは所々、綺麗に色づいています。
それでも、気が付いたら、インプを停めてパチリ♪
渓谷を流れる水が綺麗です。
ゴマナ
インプを停めたすぐ近くに、ゴマナ(だと思う)が咲いていました。
渓谷
奈良俣ダム付近より、かなり紅葉が進んでいます。
かなり、良い感じになってきましたね。
何枚か写真を撮り、移動します。
水源の森
ここまで来ると、良い感じに紅葉してます。
この先は、工事中通行止めでした。
いい感じに、色づいてますね〜〜^^
山燃ゆ
山全体が燃えているように、色づいてます。
晴れていれば、もっと映えたんでしょうけれど・・・・汗
真っ赤
真っ赤に染まった木。
曇り空ですが、この木だけ光っているように、鮮やかな赤。綺麗です^^
アップ
楓のようですね。本当に鮮やかな赤です。
坤六峠
坤六峠の頂上へ到着。片品村へ入ります。
こんろく峠碑
峠の碑前にインプを停め、パチリ♪
県道63号を戸倉方面へ下って行きます。
途中で
ちょっと、開けたところにインプを停めて、パチリ♪
こちらも、山が燃えてます^^
この後、戸倉迄一気に下り、国号401号を行き、
鎌田で国道120号へと進み・・・・
道の駅「尾瀬かたしな」
道の駅「尾瀬かたしな」に到着。
休憩して行きます。
ロゴマーク
道の駅「尾瀬かたしな」のロゴマーク。漢字の「片品」なんですね。
道の駅ピアノ
誰でも自由に弾けるピアノが設置されてます。
あの「駅ピアノ」と同じですね。
もしもピアノが弾けたなら・・・・・・・・って、昭和のヒット曲のようなセリフですね。
店内
レストランの店内。「密」とは言いませんが、結構人がいますね。
テラス席
密を避けるため、テラス席に座り休憩。
マルゲリータ
小腹だすいたので、マルゲリータピザ(1,000円)を食します。
アツアツで、旨し!!
物産店内
小腹を満たしたので、物産店を見て行きます。
少々買い物をして、出発。
国道120号を南下。大原の信号を左折し県道267号へ
薗原湖沿いを通り、県道62号から望郷ラインへ。
盆栽の木
望郷ライン沿いにある、盆栽の木へ。
空はあいかわらずの曇り空。
さて、帰ります。
16時50分頃無事帰宅。
走行距離 174.9`
本日のお土産^^
な し
今日の教訓?(感想)
「天気はいまいちでしたが、紅葉の色づきが良くまぁまぁのドライブでした。」
今回、台風一過とは言えないが、太陽が顔を出してくれたので、
紅葉偵察してきました。
途中から太陽は隠れてしまったが、照葉峡の奥のほうは
もうかなり紅葉が進んでおり綺麗でした。
来週あたりが一番の見ごろかもしれません。
また来週時間が取れたら見に行こうかなぁ・・・・
ってことで、最後まで見ていただき
ありがとうございます^^