新潟港へドライブ
其の弐
(マリンピア日本海編)
2019年7月14日 日曜日
みなとトンネルを抜けて・・・・・
国道402号
国道402号を南下。海沿いを行きます。
それまで、貸しきり状態だった道路でしたが、マリンピアに近づくと
急に車が多くなってきます。
マリンピア日本海
思ったとおり駐車場が満車、一巡りしなおして、空いている所を発見。ようやく駐車。
空模様は曇っているが、暑い。
まぁ、館内は涼しいでしょうから、心配は要りません。
さっそく、水族館へむかいます。
入場
大人一人1,500円。
実は、このマリンピア日本海を訪れるのは、実に20数年ぶり。
子供がまだ小学生の頃、海水浴に来て、キャンプし2〜3泊して最終日には、ここマリンピアに寄って帰るのが定番だったんです。
来なかった間に、リニューアルされてとても綺麗になっていて驚きました。
混み混み
夏休み前ですがファミリーが多く、凄く混んでます。
お子ちゃまに、混ざりながら各水槽を覗いてゆきます。
すげー混んでいるので、うまく写真を撮ることができず・・・・
合い間を見つけながら、たまにシャッターをパチリ♪
むつごろう
むつごろうが、展示されてます。
もしかすると、実物は初めて見たかも・・・・
夏季企画展示
2019夏季企画展示は「身近に潜む海のキケン生物」をやってます。
それぞれ、いろんな毒を持った魚や貝などのようです。
コモンフグ
フグ類は、すべて毒があるそうです。
食すときは資格を持った方が調理されていないとキケン!!
こんな、かわいげのある顔してるんですけどね〜
ハナガサクラゲ
クラゲもほとんどの種の触手に毒針があり、刺されると激しい痛みを生じるそうです。
カツオノエボシみたいに、人命まで危険になるものもいるので、注意が必要ですね。
オニダルマオコゼ
オコゼは、背びれに棘条(きょくじょう)があり、これがいわゆる毒針で刺されと激しい痛みを伴う。
このほか、ウミヘビやウツボのように咬まれると危険なもの、
カメノテやフジツボのように、素手でさわると、切り傷を負ってしまうものも・・・・
などなど、勉強になります^^
企画展示を見終えて、順路に従って見てゆきます。
ドームトンネル水槽
このドームトンネル水槽、20数年前にもありましたね。
下から魚たちが見られるのが、楽しい^^
ホモサピエンス
トンネル抜けて、水槽を見ると、トンネンル内の人たちがよく見えます。
まるで、ホモサピエンスの展示のようですね〜^^
興味深々のお子様。
将来のさかなクンかな?
相変わらず、混雑している館内。
もしかすると、展示されてる魚の種類より、人間の数のほうが多かったりして・・・・(それはないか^^)
いま、水族館で流行の育成室をのぞける展示。
その中に、面白いものを発見。
スベスベマンジュウガニ
スベスベマンジュウガニと言う面白い名前の蟹。
余談ですが、「恋のスベスベマンジュウガニ」っていう歌があるんです。
某、公共放送の「みんなの歌」でやってましたね。
ちなみに、スベスベマンジュウダニという、ダニもいるらしい^^
チリのように見えるのは、海老の稚魚。
カブトクラゲ
繁殖中のカブトクラゲ。
クラゲの養殖って結構難しいらしいです。
さて、そろそろ時間が迫って来たので移動します。
ここを訪れたのは、これを見るためといっても過言ではありません^^
おねーさん
そうそう、おねーさんに、会いにきた!!(爆)
ではなくて・・・・
マリンピア日本海といえば・・・・・
イルカショー
そう!イルカのショーです。
20数年前もイルカショーは行われてましたね^^
今回の主役のイルカたちは、バンドウイルカ3頭と、カマイルカ1頭。
皆さんが良くご存知のバンドウイルカは体長3〜4m・体重600kg位。
カマイルカはバンドウイルカよりひとまわり小さく、体長2〜2.5m・体重100Kg位だそうです。
かわいい
かるーくジャンプ、お口を空けてご挨拶^^
おなかを見れてくれてます^^
この角度から、イルかを見るってほとんどできませんよね^^
観客参加
お客さま、参加企画。会場から参加希望者を募ります。
相方も手を上げてたんですが、選ばれませんでした。
イルカの体を触らせてもらったり・・・・
指示をしてみたり・・・・
と、みなさん楽しんでいます^^
観客の方々が退場した後、本格的なショーの始まりです。
輪くぐり
ジャンプ力が半端ねぇ〜
GIFアニメにしてみました^^
動いてるかな?
続いて、ダブル棒飛び^^
カマイルカだけ、こっち見てます^^
やっぱり、こっち見てますね〜
迫力のジャンプ!!!
終了
みんな並んでご挨拶。約15分間のイルカショーが終わりました。
ニヤリ
満足そうに、笑う?イルカ^^
(そう見えるだけですが・・・・・)
イルカのショー、久々に見たけど、面白かったです。
アザラシ
アザラシは、日なたぼっこ中^^(曇ってますが・・・)
トド
脇の水槽には大きなトド
イケメントド
よく見ると・・・・・このトド、結構なイケメンです^^
トドの世界では、イケメンなのかなぁ
カワウソ
カワウソですが、最初作り物かと思うほど、微動だにしません。
よく見ると、爆睡中。
たまーに、ピクッ!としてます。
外に出て、ペンギンを見にゆきます。
フンボルトペンギンが行儀よく並んでます。
なぜ、並んでいるかは不明。
若いペンギンが雄叫びを上げてます。
ブブゼラのような音です。
以前は、イワトビペンギンも居たのを思い出しました^^
と言うことで、一通り廻って来ました。
さて、帰るとしますか!
お土産を購入し、インプに戻ります。
海沿いを南下します。
できるだけ、海を見ながら走って行きたいのは海なし県人の性(さが)^^
越後七浦シーサイドライン
日本海夕日ラインこと、越後七浦シーサイドラインを南下。
日本海間瀬サーキット
間瀬サーキット前を通過・・・・・
このまま国道402号を行き、信濃川の河口部から上流へ川沿いを南下。
長岡市手前で国道8号へ
そのまま進むと、国道8号はいつの間にか国道17号に^^
そのまま、小千谷へ
国道117号
小千谷で国道17号から117号へ十日町へと向かいます。
このあたりになると、雨は本格的に降ってます。
十日町で、新しくなった県道334号へと左折。
峠を越えて、再び国道17号へ
湯沢から関越自動車道へ進みます。
関越トンネル
この後、月夜野ICで関越道を降り、一般道を通って
20時30分頃無事帰宅。
本日のルート及び主な撮影場所
走行距離 479.6`
本日のお土産^^
今日の教訓?(感想)
「イージス艦の見学、久々のイルカショーと大変良きドライブでした。」
今回、自衛隊の最強ともいわれるイージス艦みょうこうの一般公開に伴い、
甲板上のみとはいえ、乗ることができたのは感激しました。
また、20年以上ぶりのイルカのショーも。
天気は、あまりよくなかったですが、
充分に楽しめたお出かけでした。
ってことで、最後まで見ていただき
ありがとうございます^^