ソースカツ丼を食べに
其の弐(備忘録)

2019年3月3日 日曜日

さて、2階へ上がってゆきます。

2階へ


建物内にいくつかある階段を上ります。


ご寝室


畳張りになっているみたいですが、ここは絨毯が敷いてありますね。


洗面台


寝室脇の化粧室。

洗面台の鏡越しの窓。


カラン


大理石製の洗面台のカラン。

当時のもの?


暖炉


マントルピースは綺麗なタイルで装飾されてます。


殿下


有栖川宮威仁親王殿下(ありすのがわのみや たけひとしんのう でんか)肖像画

ヨーロッパの古城とかにありそうな、肖像画ですね。


御座所


いわゆる、公務を行う所ですね。


居間


となりは、居間。

二間続きの居間となってます。


暖炉


寝室とは違う柄のタイルのマントルピース。

私としては、こちらの方が好みですね。


ソファ


西客室のソファ

このソファにも見学者が座ることができます。

座ってみますと、なんか高貴になった気分^^


付属室


付属室は畳ばりのまま・・・・

やっぱり、畳は落ち着く感じがします。





厠は様式水洗トイレ。

しかも、ハイタンク式。







便座、蓋、タンクも木製。(タンクは木製カバー?)

流すときに、脇のチェーンを引っ張るやつです。

私らが、初めて水洗トイレを使った時(昭和40年代前半)はこれでした^^


3階へ





修繕された感じの、真新しい階段を上ります。

玄関の真上になるのかな?







八角塔


昇りきると、八角塔の内部です。

八方にそれぞれ、窓を配してあります。

屋根裏部屋?


八角塔屋の広間の下に、屋根裏らしき部屋もあり

窓は、これ一つ。天井高も低い。


皇太子様雅子様


ある一室に今年5月、天皇に即位される皇太子さまと雅子さまのお写真がありました。




これは、第24回全国育樹祭が平成12年9月に福島県で開催され、

その際に、皇太子さま雅子さまがご出席し、使用された「鍬」と「肥料入れ」だそうです。




約40分ほどの見学が終了。

もっとジックリみても、1時間くらいで見られますね。


八角塔屋


天鏡閣のシンボル八角塔に別れを告げ、次へ向かいます。


天鏡閣を出て、国道49号を東進。

野口英世記念館の手前で農道へ。


磐梯山


磐梯山がよく見えるところで、インプを停めパチリ♪

レンズの汚れ?CCDのチリ?が気になる・・・・


もう一枚


ズームしても、チリの影が変わらないので、CCDに付いたチリに決定。

後で、クリーニングしなければ・・・・・


白鳥


田んぼには、白鳥が・・・・




猪苗代湖岸は、鴨だらけでしたが、

こちらは、白鳥のたまり場のようです^^





若鳥


中には、まだ色が灰色の若いのも居ます。


この後、町道などを通り、目的地へ


残雪


専用駐車場には、残雪が・・・・

一度の乗り上げてしまいました。(よく見ると、タイヤの跡が付いてます^^)


あまの食堂


今日の昼食は、猪苗代駅前通りにある「あまの食堂」

開店直後に着いたので、一番乗り^^


愛想のよいおじいさんがお出迎え^^

店内は写真取らなかったんですが、元は自転車屋さんみたいな作り

ちょっと、寒いのでストーブの近くのテーブルへ(ストーブは点いてます)

だんな様とは反対に、あまり愛想のない奥様(だと思う)に

ソースカツ丼を注文。


待っているうちに、2組が来店。

かつ丼が来てから、もう一組。と、人気^^


ソースカツ丼(800円)


一文字屋の磐梯かつとはまた違って、

庶民的といってよいのか、なつかしさを漂わせるカツ丼です。


肉厚


厚くて、軟らかい肉はとてもジューシー。

たれは、甘辛く、一文字屋よりすこし薄味。

ですが、あきが来ない味で、一気に平らげてしまいました。

残念だったのが、味噌汁がいまいちだった事です。


ですが、とても満足^^

ごちそうさまでした^^

駐車場へ戻ると、続々と車が入ってきます。

駐車場は店の道反対側の奥まった所で小さいので、行かれる方は注意してくださいね。


道の駅「猪苗代」


お腹も膨れたので、道の駅で休憩して行きます。

ここの道の駅「猪苗代」は2016年(平成28年)11月にオープンした比較的新しい道の駅。

私も初訪問となります。

店内をみてまわり、お土産を購入。その後インプの中で休憩。


飲むヨーグルト


おなかいっぱいですが、飲むヨーグルトで腸内環境を整えます^^

普段は、全くそんなコトはしませんけど・・・・・笑


しばらく休んで、・・・・・

さて、帰りますか!!


熱海トンネル


国道49号を東進。

11℃


気温は11℃と、暖かくなってきました。


このまま、国道49号で郡山市まで行き、


国道4号


国道4号をちょこっと通り、県道55号を南下。


天栄村役場


天栄村役場前を通り、国道294号へ

そのまま、国道294号を南下。


降雨


白河を過ぎると、雨が降ってきました。


国道4号へでてなおも南下。


県境


県境を越えて栃木県へ突入。




国道4号は、車も多くて飽きてきたので、

この先の那須町小島で右折し、県道30号へ南下。


道の駅「やいた」


道の駅「やいた」で休憩。


この後、日光を通り、足利沼田を通り


18時40分頃無事帰宅。



本日の
ルート及び主な撮影場所

走行距離 530.6`



本日のお土産^^




ってことで、最後まで見ていただき

ありがとうございます^^






お出かけ一覧へもどる


トップへ