六十里越雪割り街道へ

2018年5月27日 日曜日



前回のGW中のプチドライブの後、やっと時間が取れた・・・・

といっても、前日はお仕事で泊まりであったため、

宿の朝食を食べてすぐに家へ戻り、相方を乗せて8時半頃出発。

いつものスタンドでハイオク満タン。

これもいつものことだが、どこへいこうか?と、ノープラン^^

コンビニで珈琲を買って暫し思案。

とりあえず、新緑がいい感じであろう樹海ラインへ行くことにします。


国道17号から、国道353号へ入り、中之条から

県道53号大道峠へ進み、みなかみ町へと進みます。

たくみの里を通って、再び国道17号へ。


県境T・三国トンネル


県境の三国トンネルを抜けて新潟県へ

苗場スキー場のある浅貝ですが、

20年以上前のスキーブームを知っている私たちには、寂れた感が否めません。

まぁ、あの頃が異常だったのかもしれませんけどね。

そんなコトを話しながら、町へ入って行くと・・・・・


?!


砂埃か?なんだ?何?・・・・ちょっと焦げ臭い?と思ってると

この信号で国道17号から、国道353号へ迂回(左折)させられました。


火事!!


火事のようです。

もうもうと、煙が上がっています。

それも、出火してまだそんなに経っていないようです。




煙も、白くなったり、黒くなったりと量を増して行きます。

まだまだ延焼しているようです。

静かな町に、けたたましくサイレンが鳴り響いてます。

けが人が居なければ良いのですが・・・・


野次馬根性を出して、消火の邪魔をしてはいけないので、早々に立ち去ります。

苗場スキー場入口から国道17号へ戻ります。


二居


二居のロングストレートでも、応援の消防車に遭遇。

この後も、何台もの消防車とすれ違いました。

FMゆきぐにで情報を確認すると、どうやらけが人は居ないようです。



気を取り直して、湯沢へ向かいます。

湯沢の市街地をとおり、塩沢へ


鮮魚センター「魚野の里」HP


関越の塩沢石打IC手前にある、鮮魚センター魚野の里へ寄って行きます。

前々から、気にはなっていたのですが、初訪問です。

店内をくまなく見てゆきます。

鮮魚センターと銘打っていますが、鮮魚の割合は少なめで、新潟のお土産が沢山。

日曜日のせいか、試食もたくさんあり適当に食します。

新潟チップスもありましたが、セット販売だったので購入しませんでした。

とにかく、新潟のお酒も土産も種類が豊富。

ここなら、また寄ってもいいかな^^


ってことで適当に、お土産を購入して先へ行きます。


道の駅「ゆのたに」


国道291号を通り、道の駅「ゆのたに」へ到着。

お土産コーナーや露天?の燕三条の金物など、見て回ります。


雪室珈琲ソフト


小腹が減ったので、私はソーセージ、相方は雪室珈琲ソフトクリームを頂きます。

(ソーセージの写真は取り忘れ)

ソーセージはまぁまぁの味で、皮がパリパリで旨し^^

雪室珈琲ソフトも、サッパリして旨し^^

ミカドの珈琲ソフトよりまろやかな感じです。


インプに戻り、、樹海ラインの情報を調べてみると、

県境を越えることが出来るのは、4日後の5月31日の12時以降。

仕方がないので、六十里越雪割り街道へ向かいます。




県道70号で渋川まで行き、国道252号入広瀬から、六十里越雪割り街道へと進みます。

ボクスターが後ろから迫ってきます。

(うそです。せまってはきませんでした・・・・笑)

ボクスターは大白川あたりで離脱。




雪割り街道名物?の赤いロックシェルター


只見線


只見線のアーチ橋。

只見線が見えるところには、バズーカレンズを構えた多くの撮り鉄さんが待機してます。

珍しい電車でも走るんでしょうか?




スノーシェルタを抜けて・・・・・


パス


前のジムニーが、抜きに掛かります。

私も抜こうかなぁ・・・・と思っていると・・・

併走する、只見線に電車が来たので、止めて電車を撮ろうと

車内からレンズを向けたのですが、




ちょうど木が邪魔に・・・・

対向して走ってきたので、すれ違うまで木が邪魔してくれました。

木を中真に相対速度が一緒となってしまったようです。


只見線は平成23年7月に発生した新潟福島豪雨災害で被災。

全区間、会津若松〜小出うち、会津川口〜只見間は不通(代行バスでの輸送)となっており

折り返し運転中とのこと。

時刻表を調べてみたら、くだり(小出行き)は平日1日に3本。のぼり(会津行き)は4本と、少ない。

日曜日は日に5本となるらしい。(時間的に休日専用の電車のようです。)

写真の電車は小出行きのくだり電車。

遭遇するのは、かなり難しいでしょうね。

それを事前に知ってったら、停まって撮り鉄したのになぁ〜


と言うことで、新緑が気持ちのよい街道を進みます。


ジムニーに抜かれた、軽が脇に寄ってくれたので、

ありがとうハザード点滅。

(実は私、このありがとうハザード、あまり好きじゃありません。使いますが・・・・・)




ゆっくり景色を見ながら登って行くと、ジムニーに追いつきました^^


県境U・六十里越トンネル


県境の六十里越トンネル。

ここを抜けると、福島県です。


定位置


県境のトンネンルから連なるロックシェルターを抜けて、定位置でパチリ♪

道路わきの木が、かなり大きくなってきました。


前毛猛岳



ズーム


残雪と新緑がいい感じです^^

六十里越独特な山肌が、またいいですね〜


すぐ先に新しく出来た展望駐車場へインプを移動。

この駐車場、回りが1メートル位の土手があるので、

インプから降りて土手の上へ。




土手の上からパチリ♪


ここで、アクシデント発生!!

以前にも載せましたが、私はカメラはSONYα100に70-300mmズームレンズと

SONYα700に18-30mmズームレンズの二台体制で撮ってます。

で、上の写真はα700で撮ったものですが、

雪どけ水の流れ落ちる所をズームUPして撮りたかったので

相方にインプ内に置いてあるα100を持ってきてもらったんです。


が、受け取る際、レンズフードを持ってしまった・・・・・・。

もうお気づきでしょう・・・・・


お察しのとおり、

レンズフードが外れ、カメラは石ころだらけの土手の上からゴロゴロと駐車場まで落下・・・・・

唖然!!!スローモーションに見えました。

私の手には、レンズフードだけしかありません。

慌てて拾い上げましたが、後の祭り。

レンズは大丈夫でしたが(周りに傷がつきました)

しかしカメラはダメのようです。

電源を入れると正常ならば、手振れ補正用のモーター(だと思う)が一瞬作動して

撮影準備OKとなるはずが・・・・

モーター音がずっと鳴っていて、準備OKになりません・・・・・泣

あああ・・・・やっちまった(泣)


一気に意気消沈・・・・


大きく深呼吸して、気を落ち着けます。


まぁ、形あるものいつかは壊れる・・・・

諸行無常です。

くよくよしてても仕方ないので、気を取り直して・・・・・と、

仕方なく、レンズを付け替え


ズームUP


ロックシェルターの滝ですね。

まだ残雪が多く残っているので、7月以降も見られそうです。


インプに乗り込みレンズを元に戻し、先へ行きます。


記念碑前


記念碑前が空いていたので、インプを停め、パチリ♪

迷惑にならないように、すぐ下の駐車場へ移動し、記念碑へ歩きます。


絶景!


記念碑からの田子倉湖。

絶景ですね〜意気消沈した、私を癒してくれます。

田子倉湖は満水です。


前毛猛岳


振り返れば、前毛猛岳

こちらも、絶景^^

この絶景を眺めていたら、カメラのことは諦めがついてきました。


この後、田子倉ダムサイトには寄らず、

その下流にある只見ダムの定位置へ


只見湖


いつものとおりの所で、パチリ♪




水害で流された橋の復旧工事が始まっているためか、今日の只見湖は水が少ない。

鏡のような、湖面には出会えませんでした。



さて、そろそろ帰路へ着きますか!!



只見役場前を右折して国道289号を東進し

国道401号を南下。

会津大川で国道352号へ左折、東進。


道の駅「番屋」


しばらく行った所の道の駅「番屋」で休憩。

ここは、初訪問です。




小さな道の駅ですね。

中へ入ってみると、食堂がメインで一角にお土産コーナーがありました。

店内は撮影禁止となっていますので、写真はありません。

お土産の中に、サンショウウオの干ぼしが在りましたが買わずに、別棟のトイレに寄って、出発します。


この後、国道352号から、121号、352号、400号の共用区間へ

おなじみのお団子国道ですね。


県境V・山王トンネル


県境の山王トンネルを抜けて・・・・・・




栃木県へ突入。


国道121号をどんどん南下。

まぁ〜たりと走って行きます。


Tレックス


鬼怒川の居たシャァ専用Tレックス!

恐竜館だか、なんだかのオブジェらしいです。


この後、第二いろはを駆け上り・・・・


戦場ヶ原


戦場ヶ原のストレートで、車窓からカメラ出してパチリ♪

ここまで登ってくると、さむい・・・・^^


県境W・金精トンネル


今日4回目の県境トンネル。

金精トンネルを抜けて群馬に帰ってきました。

19時頃無事帰宅。



本日の
ルート及び主な撮影場所



走行距離 447.3`



本日のお土産^^




今日の教訓?(感想)

「天気もよく、ドライブ自体はGoodでしたが・・・。」

今回、久しぶりのドライブで新緑の六十里越え雪割り街道へ行ってきました


給油中は、日本海にでもとも思っていたのですが、

山の方が涼しいかなと思い、樹海ラインへ

しかし、冬季通行止めのため、県境は越えられない

急遽、六十里越え雪割り街道となりました。

思いのほか、天気もよくて気持ちのよいドライブだったのですが、

私の不注意でカメラを落として、壊してしまったコトが残念です。

このα100。

私が手にしてからかれこれ10年近く経たちました。

当時、ミノルタの一眼(もちろんフィルムカメラ)を持っていたのですが、

その流で、SONYとなったわけですが、ミノルタがSONYに身売りする前の

ミノルタαDIGITALにするか迷った覚えがあります。

結局、α100はミノルタのカメラ作りをそのままに

ロゴだけSONYに変わったとも言われたモデルだった所が良かったのです^^

もう一台のα700も同じ様な動機で買ってますから^^

まぁ、レポの中にも書きましたが、

諸行無常・・・・・形あるものはいつかは壊れる。

そろそろ、新しいカメラにしなさいってことかもしれません。




ってことで、最後まで見ていただき

ありがとうございます^^






お出かけ一覧へもどる


トップへ