日本海と北アルプス


2017年4月2日 日曜日

先週相方孝行で、ららぽーと富士見へ行った日に、北関東の山間部に降雪があり冬景色に逆戻りしてしまったようです。

痛ましい、雪崩れの事故もあり若い命が犠牲となりました。

災害に遭遇された皆様には、心から哀悼とお見舞い申し上げます。


そんな中、年度があけましたが、まだまだ忙しくてのんびり出来ない日々が続き、ストレスが・・・・

なにかと多忙なのですが、せっかくの休日。

ストレス解消のため、ドライブには出かけますよ^^


ってことで、疲れが溜まっている(歳のせい?)ので、朝早く起きることが出来ず、

7時過ぎに起床。

家事等を済ませ、相方の支度を待ちつつTVをボーっと見て、

自宅を10時ごろ出発。

国道17号を北上します。

三国峠


トロコイド曲線を使った峠を登って行きます。

前にも後ろにも車が居らず、貸しきり状態。

気持ちよく、走れます。

白く冠雪した山がまぶしい〜〜

もう4月なのにこの景色は貴重かも^^


三国隧道


全長1218m、標高1084mの県境トンネル。

このあたりも、まだまだ雪が多く残っています。


雪壁


新潟に入ると、雪が多くなり、雪壁が出来ています。

路面は乾燥路面で、先日ノーマルタイヤに履き替えたけれど、何の心配もありません。

今のサマータイヤ、今シーズンは変えないといけません。

また、出費が増えるなぁ・・・・・・泣



国道17号をどんどん下り

湯沢のコンビニで休憩・・・・


2重


コンビニで買ったコーヒー。

いざ飲もうと思ったら、蓋を二重にしてしまっていました。

解りますか?飲み口の所・・・2枚あるでしょ?

どおりで、いつもより蓋がし難いとおもった・・・・

これを、1枚にするのが、また手間が掛かりました・・・・・汗


巻機山


国道から見える巻機山(まきはたやま)も、綺麗に冠雪。

本当にこの時期の景色じゃありません。


この後、六日町から国道253号で十日町へ

そのまま253号で上越方面へ向かいます。




相変わらず、雪が多く、日差しが強いので雪目になりそうです。


ほくほく街道


十日町から上越市までの国道253号は、ほくほく街道といわれているようです。

実際は、湯沢から上越市までらしいです。

湯沢から十日町のルートは、

越後湯沢駅前から国道17号、県道451号を経由し県道76号大沢峠を越えて、国道117号へ出て、

また県道を通り、国道253号へと行くらしいです。

詳しくは、ルートラボ


ほくほく街道は、道も良く交通量も少なめで快適に走れます。

そのまま、ほくほく街道を進み




上越市で国道8号へ。

さすがに8号は交通量が多い。

それでも、渋滞とまでは行かず、ストップ&ゴーの繰り返しです。


痛車


信号待ちで、駐車場に停まっている痛車を発見。

それにしても綺麗に貼るもんですね・・・・感心します。

かと言って、自分が乗れるかといえば・・・・遠慮しておきます^^


うみ〜


海無し県、群馬県民は、海を見るとテンションが上がります^^

それと同時に、今地震が起きたら、どうしようか・・・・・とも考えてしまいます。


しばらく、海沿いの国道を西進。





うみてらす名立


道の駅「うみてらす名立」にて、トイレ休憩。

トイレに寄っただけで、すぐに出発。


トラ皮!?


そのうみてらす名立から国道へ出る信号待ちで、すぐ向かいの家のベランダに干されてました。

敷物でしょうか?かぶりものでしょうか?頭も足も付いてますね〜笑

何れにしても、本物のトラ皮ではありませんね。(当たり前か^^)




海沿いの国道8号を気持ちよく走ります。


百川海岸


車で入れそうな海岸だったので、寄ってみます。

ちょっと、撮影して行きましょう^^







油断している隙に相方に撮られていました・・・・・^^







一つ上の写真を撮っているときの、五十人(私)




約30年前に整備された護岸。




護岸に波が打ち付けています。

砂浜


西側には砂浜もありますね。




日差しは暖かいのですが、風が強くて大変です。

さて、移動します。




国道をどんどん西進。


妙高山


国道からの妙高。

独特な山頂ですね〜

あの山頂がなければ、妙高だとは気がつきませんでした。



ヒスイ海岸で日本海とはお別れ、内陸へと向かいます。


国道148


国道148号へと入ります。


シェルター




谷間のシェルターだらけの道をすすみ・・・・

白馬村


白馬村に到着。

この先のカーブを曲がると、目の前に北アルプスがドーンと見えるハズ・・・・


雲が・・・・


ドーンとアルプスには雲が掛かってます・・・・・残念。

このいきなりアルプスって言うのが気に入っているんですが、雲がかかってしまっていて本当に残念です。


この後、国道から外れて・・・・秋川沿いを行きます。


断層


以前来たとき、1m近い断層があった場所。(地震による災害)

綺麗に修復されています。




松川大橋の上から、パチリ♪

逆光でしかも雲が・・・・・・

雲どっか行かないかなぁ・・・


インプ


反対側は、よく晴れています。

これくらい、晴れていて欲しかったです。


定位置


いつもの所へやってきました。

やっぱり、白馬は午前中がいいですね。

順光だし、雲は出にくいし・・・・

それでも、一応撮って行きます。


八方尾根スキー場


スキー客はまばら、空いているようです。

もう4月ですから、仕方ないのかな?


栂池方面


こちらには、雲がありません。

90度近く方向が違うので、雪山も陽光を浴びて綺麗です。




さて、そろそろ移動します。


国道406号へ入り、峠を登って行きます。


白沢洞門


白沢洞門に到着。

相変わらず、山並みには雲が掛かっています。

今日の気圧配置では仕方ないか・・・・




洞門内からパチリ♪


洞門内


洞門内には大きなつららが出来ています。

落ちてきたら、刺さりそう・・・・怖

インプで通過したとき、落ちて・・・・・・は、来ませんでした^^


定位置


鬼無里に入り、定位置で^^

ここの坂道が出来たときから見ると、かなり年季が入って来ましたね。


いろは堂


鬼無里といったら、そう!

いろは堂ですね。

お土産に買って帰りましょう。


店内


珍しく、お客さんは私達だけ。

まぁ、時刻が16時を廻ってますから当然といえば、当然なんですが・・・・^^

お客様が全くいないなんて、めったにあるチャンスではありません。

許可をもらい店内を撮影させてもらいます。












いい雰囲気ですよね〜

時間がゆったり流れています。


おまけ


定番のおまけ。



中身はやさいミックス。

蕎麦茶と、お漬物もいただきます。

おいしゅうございました^^


この後、長野から菅平を経て・・・

県道182号


菅平から国道144号へ向かう県道182号は、所々路面に雪があり。

慎重に走破。

この後、鳥居峠を通って群馬へ。

いつものルートを通り、

いつものスタンドで、給油して


20時30分頃無事帰宅。



本日の
ルート及び主な撮影場所


走行距離 430.2`



本日のお土産^^




今日の教訓?(感想)

「ストレス解消がメインだったので、運転中心のドライブでした。」

今回、
繁忙期のため仕事のストレス解消を目的のお出かけでした。

そのため、ルートはごく平凡なルートとなりましたが、

天気もよかったので、それなりに楽しめました。

ただ、やっぱり白馬は午前中でないとダメですね。



ってことで、最後まで見ていただき

ありがとうございます^^







お出かけ一覧へもどる


トップへ