奥日光へ(ミニレポ)

2017年2月5日 日曜日


義母が、入院した為に(2週間ほどの予定)

相方は付き添いに行くこととなった。

午前中は病院に行ったりして夫婦で病院にいても仕方ないので、午後からソロドライブに・・・


いつものスタンドで、燃料をいれ、

さて、どこへ行って来ようか・・・

今からでは、行ける所限られるなぁ〜と、思案する・・・

雨も降ってるし・・・・


とりあえず、国道17号から、県道4号へ・・・

大鳥居


いつもの大鳥居。

またまた、信号に捕まる・・・・・・汗

この先の、馬事公苑の信号を右折。

国道353号を大間々方面へ。

一応、中禅寺湖まで行ってみようか。

その後は、その時考えよう^^




大間々の町内を抜けて国道122号へ出て足尾方面へ


道の駅「くろほねやまびこ」


道の駅で、トイレ休憩。



以前、案内看板の脇にあった像がなくなっています。

台座だけが残っています。

たしか、少女の像だったような・・・・


丸美屋自動販売機コーナー


小腹が空いたので丸美屋の自動販売機コーナーへ寄り道^^



駐車場の案内看板脇には少女像。

道の駅にあったのもこんな感じだったかなぁ・・・・・記憶が定かではありません。


自販機


なつかしい自販機が並んでいます。

店内?は、家族連れからカップルまで居て大賑わいです。

おじさん一人ってのは、私だけです。


ひもかわきつねうどん


ひもかわきつねうどん(250円)

これを買うのにも一苦労が・・・

自動販売機自体が古いので、100円玉、50円玉.10円玉しか使えません。

両替機も無くて

小銭の持ち合わせが無かったので、普通のジュースの自動販売機で1,000円札を入れ100円のぽっかぽっかレモンを購入。

おつりで、うどんを買います。




どこかなつかしい感じの味で旨し^^

お揚げも、まぁまぁ^^




ついでに、トーストサンドを購入して食べながら行こうと思ったら、手元には150円。

(先ほど、ジュースを買ったときのお釣りが500円玉と100円玉4つ。500円は使えません。)

インプの中を探したら、50円発見^^

何とかなった!と、思ったら、

その50円玉が、自販機に拒否されてしまいました。

何度入れても、拒否!!

う〜ん、残念!!

500円玉が使える、自販機でもう一本ジュースを買う手もありますが・・・

ジュースをもう一本買うのは・・・・と思い

少々小腹も満たされたので、諦めて先へ行きます。


ワンツーツー


国道122号、ワンツーツーを北上。

道は空いていますので、まぁ〜たり走ります。


日足トンネル


日足トンネルを抜け、国道120号を左折。

中禅寺湖方面へ。


第二いろは


第二いろはも、積雪は無し。湿潤です。

この時期は、除雪の邪魔になるので、センターライン上のキャッツアイが抜かれている事と、

車もあまり走っていないので、走りやすいです。


大鳥居U


第二いろはを一気に登り、中禅寺湖畔へ。


中禅寺湖


中禅寺湖は、凍結していませんね。

と言うか、結氷するんですかね?

調べてみたら、完全結氷したのは1984年が最後。

その後、凍りはするんですが一部だったりのようです。

こんな所にも、地球温暖化の影響が出ているんでしょうか?


零度


ちなみに、インプの外気温計は0度。

朝晩の冷え込みで、凍ってもおかしくない温度なんですが・・・・・


雪道?


その後、戦場ヶ原まで来ると、雪道らしくなってきましたが、


戦場ヶ原


日当たりが良い、戦場ヶ原を突っ切る道は、シャーベット状です。


湯ノ湖


そのまま、金精峠の入口まで登り、

湯ノ湖をバックにパチリ♪




湯ノ湖は結氷しています。

中禅寺湖と湯ノ湖では、標高差約200mですから当然といえば当然ですね。




少し、戻って・・・・

以前、海上保安庁、いわゆる海猿が訓練していた所。

あの時より、凍っていない部分が小さいです。




湖面を見渡すと、モノクロの世界。

頭の中で、井上陽水さんの「氷の世界」がリピート再生さてれきました・・・・

まさに、こんな感じなのかなぁ・・・と、

りんご売りは居ませんけどね。

そんなことを、思っていると、

頭の上がピーピーやけに騒がしい、





木に飛んできた小鳥が一羽。

なにやら、懸命に鳴いています。

(写真中央の枝にとまっています。解りますか?)


ズーム


スズメに似た感じの小鳥

小鳥の名前は分かりませんが、鳴きかたがスズメではなさそうです。

それとも、警戒の鳴きかたなのでしょうか?

近くに、巣でもあるのかな?

私が立ち去るまで、ずーと鳴いてましたよ。


三本松駐車場


三本松駐車場で、トイレ休憩。

さて、これからどうしようか・・・・

前のように、宇都宮まで降り、「餃子」でも買って帰るか・・・・とも思いましたが、

時刻は既に、15時半を廻っています。

・・・・来た道を戻る事にします。




売店は営業していますが、寄らずに下ります。


第一いろは


中禅寺湖を過ぎ、第一いろはを下ります。

通行量が少ないので、所々で停まってパチリ♪

インのインは攻めませんよ(Dネタ)




通るたびに思いますが、凄い道です。

第二いろはが出来るまで、対面通行だったなんて考えられません。

と言うか、よくこんなところに道を作ったなぁ・・・


てんぐ


岩の上にいる、交通安全のカラス天狗様。

ご存知のとおり、いろは坂のカーブは、番号ではなく「はいろはにほへと・・・」順に一文字づつ割り振られています。

このカラス天狗様が鎮座するカーブの文字は・・・・

「し」

やっぱり、そう・・・・

「死」

を、連想させるからなんでしょうか?

私、個人は「し」は、「幸せ」の「し」と思うようにしています。


ふたたび・・・


丸美屋の自動販売機コーナー。

どうしても、トーストサンドが心残りだったので、

わざわざコンビニでタバコを買って小銭を作り寄りました。

先ほどの、大賑わいとは裏腹に、私一人です。

そのかわり、彼?彼女?が・・・・





雄か雌かわかりませんが、犬がこちらを見ています。

残り物を、くれる人がいるようですね。

「こいつ、何かくれるかなぁ」と言う視線を投げかけてきます。

そんな視線を浴びながら、店内へ。


トーストサンド


いざ、トーストサンドの自販機へ

お金を入れます。

先ほどのように拒否されたらどうしよう・・・・・そんな不安が頭をよぎる。

100円玉を1枚・・・・・投入。戻ってはこない・・・ホっ

もう一枚・・・・心配をよそに、無事投入完了。




迷わず、ハムチーズトーストのボタンを押す!

なぜ、ツナマヨにしなかったかって?

以前、30年以上前によく買っていたのは、ハムチーズだったからです。

というか、こっちのほうが好きだからですね。

ちなみに、30年以上前にツナマヨがあったかどうか?

それ以外のメニューが有ったのかも遠い記憶のかなた・・・

この自動販売機といえば、ハムチーズの記憶しか無いです。




焼き上がりまで、40秒・・・・・

「トースト中」のランプが点滅しています。

隣のうどんやラーメンのように、待ち時間は表示されません。


ちょ〜熱い


やがて「コトン」と、思っていたより小さな音がして、トーストが取り出し口へ

取り出すと、たしかに「ちょー熱い!!」

素手では、まともに持てないので、すぐ近くのテーブルの上へ。




アルミホイルに包まれたトースト。

手作り感満載です。




開けて見ると、いい具合に焼けています。




一かじりして、ご開帳。

久々の味でした。

トーストのリベンジも出来たので、帰ります。


この後、水沼駅の先の下田沢交差点を右折し、

県道62号を通り、沼田に出て


18時頃無事帰宅。



本日の
ルート及び主な撮影場所



走行距離 237.5`



本日のお土産^^
な し



ってことで、最後まで見ていただき

ありがとうございます^^






お出かけ一覧へもどる


トップへ