天空の・・・・



2016年10月10日 月曜日(体育の日)


今年の10月の三連休は、最初の二日間は例年通り実家のお手伝い。

かぁらぁ〜の最終日、10日。

今年は、10月10日が体育の日になり、晴れの特異日とのことで、

テレビの天気予報は「全国的に秋晴れの一日」と報じています。

秋晴れなら、お出かけしたくなりますよね。

相方は、あいにくお仕事なので、今日はソロドライブです。

一旦、午前2時に起きたのですが、

昨晩のお酒が残っていてはマズイので再び就寝。


気がつくと、6時を廻っていました・・・・・汗


ってことで、支度をしてインプに乗り込みます。


11度


外気温は11度。

もう暖機運転をしないとだめですね。


自宅を、7時ちょっと前に出発。

いつもの、スタンドで満タン。

富岡方面へ向かいます。


県道10号


県道10号を行き、富岡から国道254号へ入り

長野方面へ


下仁田葱


道の駅「しもにた」手前、

下仁田葱が沢山植わっています。

11月に入ると、収穫時期になりますね。

鍋に入れると、甘くておいしいんですよね〜〜^^


かるがも走行


パトカーを先頭に、カルガモ走行・・・・・

この後パトカーは下仁田警察署へ入ってゆきました。


10度


県境の内山峠は、10度と比較的暖かい?かな?


コスモス街道



峠の上のほうは、まだコスモスが咲いていましたが、

メイン会場付近は既に咲き終わっています。




この後、佐久から蓼科スカイラインへ

「全国的に秋晴れ」って言う割には曇ってます・・・・・・汗


青空


それでも、標高をあげてゆくと青空が顔を出してくれました。





と、思ったのもつかの間、霧が・・・・・


木漏れ日


陽が出たり、霧だったり・・・・・・・




蓼科仙境都市(別荘地)手前の、広いところにて、




写真左手の霧のなかに先ほどまで居たんですね。




蓼科スカイラインの看板前にて、

ちなみに、インプの向きは進行方向とは逆になっています。


6度


この時、インプの外気温計は6度。

寒いわけだ・・・・・


サルオガセ


別荘地内を駆け上る・・・・・と

このあたりでよく見られる、木の枝に苔のような、地衣類「サルオガセ」

別名「霧藻」とも呼ばれ、宿り木のように寄生するのではなく、

空気中の水分と光合成だけで成長するとのこと。

霧が多い地域に生息するんですね。


大河原峠


山登りの方々の車でいっぱいです。




停められないので、ちょっと先で停車。


眺め


佐久市方面。




上田市方面。

空は高くまさに、秋空。

雲がいい感じ。


双子山


もう少し、下ったところからの双子山。


ズーム


大河原峠に停まっている車達。


紅葉?


山々も秋めいてきています。・・・・・・・が




紅葉には、少し早いか・・・・・・・


この後、峠をどんどん下り、


夢の平展望地


夢の平展望地へ。

ここは、初訪問です。




小さな、展望地ですね。




女神湖が見下ろせます。


スワン


スワンボートのアップ^^


白樺



秋空


それにしても、気持ちがいい^^


白樺湖


この後、白樺湖半を通り、国道152号で茅野へ下り、

そのまま、杖突峠を越え高遠へ


フェイクポリス


いつもの、フェイクポリス前を通過。

あれ!、測定班のポリス、歩道の後ろまで下がってます。

それに、記念写真用(?)のベンチまであります^^




こちらのポリスは、メガネが新しくなっています。

写真では、解らないですが・・・・・


三峰川


三峰川沿いを、どんどん南下して行きます。


分抗峠


分抗峠まで登ってきました。

数年前に、陣馬形山へはじめて来たときは、ここの手前で県道49号へ曲がったので、

初走行となります。


おむすびの前で


記念におむすびの前でパチリ♪


通行可


今日は、通行できるようです。

といっても、どこがどこやら全く解っていません。

手がかりは、「青いケシ」の看板です。


ポリス


中峯の集落(たぶん)にあった、ポリス人形。




何年ここへ立っているんでしょうね〜


鎮守


葦原神社と言うらしいです。

インプの前には、間口6間ほどの大きな舞台があります。





説明看板によると、回り舞台になっているようですね。

中を見てみたいですが、閉まっているのでムリです。


この後、林道を20分程走って、やっと着きました。

黒川牧場


それでは、登って行きます。




結構、急な坂です。

1速でゆっくり登って行きます。


車窓から


このガードレールの傾きが坂の斜度と同じ位、10〜12度くらいあるかな?

車線は一台分しかありませんし、砂利だからパンクしないように気を使います。

心の中で「対向車来るなよ〜」と、思いながら・・・・・


対向車


などと思っていたせいか、ジムニーが下ってきました。

でも、さすがジムニー斜面側に斜めになりながら、避けてくれました。




1速〜2速じゃないと登れません。

たまに、下回りから「カン!」とマフラーパイブに石が当ります。

轍の真ん中が盛り上がっている所に、石があるとパイプに当ってしまうんですね。


この後「瀬越し」(樹海ラインにある洗い越しと同じ)を二つ越え・・・・


休憩


広くなっているところで、少々休憩。

霧が出ていて何も見えません・・・・・ガッカリ


写真だと坂のようには見えませんが、ここもかなりの坂です。


この後、カーブでシフトミスをして一番急な所でエンスト・・・・恥

クラッチの焼ける匂いをさせながら、何とか発進。


天空の池


ようやく、本日の目的地に到着。

でも、ご覧のとおりの白い世界。

諦めて、下る事にします。


舗装路に出て、来た方向とは逆へ行きます。




国道まで出てきました。

下界はとてもいい天気。先ほどの白い世界とは別次元です。

この後、陣馬形山によって行くつもりだったのですが、

雲が出ているので、眺望は望めないと思い、帰ることとします。

国道152号を北上して行きます。


道の駅


道の駅「南アルプスむら長谷」へ寄って、お土産を購入。

茅野から国道299号へと入り・・・

メルヘン街道


高度を上げて行くと、やはり霧が出てきました。


麦草峠


しかし、街道の最高地点辺りでは、霧がありません。


この後、国道141号を通り、佐久へ

軽井沢から碓氷旧道を通り、横川へ


横川で、バイパス合流なのですがバイパス側が渋滞中。


渋滞


その渋滞に巻き込まれましたが、10分程度で解消。

この後、いつものスタンドで燃料を入れて


20時頃無事帰宅。



本日の
ルート及び主な撮影場所








走行距離 502.0`



本日のお土産^^




今日の教訓?(感想)

「天気予報では秋晴れ、しかし、目的地は白い世界でした。」

今回、
全国的に清々しい秋晴れの一日と言う言葉を信じて、

天空の池まで行ったものの、現地は霧で真っ白の世界。

せっかく、遠くまで行ったのに残念です。

しかし、黒川牧場の砂利道は、AWDでないとちょっとムリかもしれません。

FFやFRだと、登れない可能性があります。

勢いをつけて登れば大丈夫かもしれませんが、対向車もありますからね。

久々のオフロード、昨年夏の馬坂林道以来です。

これから行かれる方は

パンクだけは気をつけてくださいね。

以上、晴れた日にリベンジを誓う

五十人でした。






ってことで、最後まで見ていただき

ありがとうございます^^






お出かけ一覧へもどる


トップへ