六十里越プチドライブ



2016年9月4日 日曜日

前回のお出かけから、速いもので一ヶ月が経とうとしている・・・・・

そろそろ、私のストレスレベルMAXへ近づいて来ていたので、

どこかへお出かけしないと、レベルが落ちそうも無いのですが、

天気予報を見ると、西のほうは雨または曇り・・・・

関東も曇りのち雨の予報。

かろうじて、北の新潟方面だけは、晴れマークが付いている(といっても、晴れのち曇りですが・・・)

致し方ないので、そちら方面へ行く事にしましょう。

いつものとおり、ノープランですけどね^^


と言うことで、自宅を5時過ぎに出発。

雨が降っています。

今回、相方は休養日と言うことなので、ソロドライブです。


雨の三国峠は走りたくなかったので、関越道で一気に新潟へ。

関越トンネルを抜けると、青空が^^

湯沢ICで下りて、下道移動です。


朝靄


いつもの如く、国道17号は避けて、県道28号へ。

朝靄が掛かっていて幻想的。




国道291号へ。

結構、良い天気になりそうだ^^


この後、六十里越へと向かいます。


スノージェット


名物?の赤いスノージェット



朝日が射し込んで、綺麗な影を作っています。


この後、福島県へ突入。

霧がすごいぞ・・・・・・


新駐車場


新しく出来た駐車場へ寄ってパチリ♪

到着したときは、霧?靄?が相当濃かったんですが、ちょっと待っていたら

ご覧のとおり、晴れてきました^^

記念碑前



移動をして、記念碑前へ。

独占?と思ったら、すぐにバイクの人も停車。


田子倉湖


記念碑の脇からの写真。

田子倉湖に朝日が反射してまぶしい^^


新Pスペース


記念碑前を、独占していてはいけないので、

すぐに、こちらのPスペースへ移動。


霧?靄?


霧?靄?が少しづつ晴れてゆきます。

その分、日差しが強くなってきました。


20℃


外気温計は20℃。

日影は涼しいですが、日向は日差しが暑い・・・・・


アイヨシの滝


ここにも寄っていきます。




滝がわかりますか?

ちょっと遠いですね〜


ズームアップ


ここまで、引き寄せれば・・・・・・^^

旧道へ入れれば、もう少し近くに見えるんでしょうけれど・・・・


ライトトラップ


Pスペースには、こんな横断幕。

ライトトラップって?

夜、シーツに電灯などの光を当てて、虫をおびき寄せるあれですよね。

ライトトラップって言うんですね〜勉強になりました^^


秋の気配


ふと見ると、ススキの穂がかなり広がっています。

秋の気配がそこまで来ています。


休憩所


ここも新しく整備された、田子倉無料休憩所。




真新しい内部。

木のいい香りがします。おトイレをお借りしました^^


只見線


県境を跨ぐ只見線の六十里越トンネルの福島県側入口。

只見線六十里越トンネルは、6,359mもあるそうです。

ちなみに国道の六十里越トンネルは788mだそうです。





岩山


妙義山を彷彿させるような岩山。

てっぺんの、木の形が面白いですね〜



まるで、帽子を被った人がガッツポーズしているみたいです^^

見方によっては、宇宙船を襲うゴジラ?

ってことで、先へ移動です。


田子倉ダム


田子倉ダムに到着。

バイカー


早朝の為か、どうかは解りませんが、駐車場の殆どがバイク。

この日は、本当にバイクが多かったですよ。

気候的に、バイクがいい時期になってきたんでしょうね。


田子倉湖U


記念碑からみた、時とは表情が一変。

朝日の反射で光っていた上からの眺めに対し、周りの山々を写しこんで穏やかに見えます。

ほぼ満水の、田子倉湖です。


ダムサイト


只見ダムを臨む


これから向かう、只見ダム方面。

例の水害で、流された橋はそのままですね。

でも、下ってその前を通ったら、橋梁工事中の看板が出ていましたから、

復旧工事に入ったんですね。


只見湖


ちょこっと、走って只見ダム到着。


鏡面


風は微風なので、今日の只見湖はほぼ鏡面^^

クッキリと、山々を写しています。


夏の終り


ここでも、ススキが頭を垂れはじめています。

若干、こちらの方が穂の開きは少ない。

標高の差かもしれませんね。


ヒヨドリバナ(キク科)


そのススキの近くには、ヒヨドリバナ。

さて、移動しますか^^

このまま、国道252号を東進します。


会津のマッターホルン


フロントガラス越しなんで、映りこみが激しい・・・・・

会津のマッターホルンと呼ばれる、蒲生岳(がもうだけ)。

西側から見ると、マッターホルンに似ていると言う事です。

いまは、南からと見ているので、マッターホルンには見えませんね。


中央線駐車!


スノーシェルター内部で、禁断の中央線駐車!!



交通量が無かったので、チャレンジ!!

素早く撮って・・・・・・・インプに戻らないと

車が来るかも・・・・・・



と言うのは、冗談で、

実はこの先


通行止


通行止め。

新しく滝トンネルが出来たため、旧道が通行止めになった区間です。

ですから、全く車は通らないんですね。


国道252号へもどり、再び東進。

タンクローリーを先頭にカルガモ走行・・・・

あまりのスローペースに嫌気が差し、路肩に停車。

ちょうど、反対側に只見線の駅が^^


早戸駅


タイミングよく、電車が来ていました^^

発車したところです。

右の道路を歩いている方が、降車したようですね。


インプに戻り、この後どうしようか思案。

色々考えましたが、帰ることにします。

ってことで、三島町から県道59号へと右折。

県道59号(会津若松三島線)


大谷地区からは、林道です。




道幅は1〜1.5車線。

舗装は、まぁまぁかな^^


石塔


たまたま停まったところに石塔が

「馬頭・・・・・」と、書かれているが後は、不明。




走り易い林道ですね。

ただ、対向車には注意。もちろんライトオンです^^


県道32号(柳津昭和線)


県道59号から、県道32号へ

打って変わって、高規格国道のような32号線。


国道401号


国道401号にぶつかり、県道は終了。

国道401号から国道400号へと進みます。


喰丸トンネル


国道400号の舟鼻峠、喰丸トンネル。

ここから先、暫くは道幅が減少します。


会津島田のコンビニでおむすびを購入。

おむすび


車中でぱくつきます。

そういえば、朝から何も食べていませんでした。

ソロドライブだと、往々にしてこんな事があります・・・・・汗

ここで問題!!このおむすびの具は何でしょう?

ヒント

@私、五十人は割りと定番のものを選びます。

Aこのときもう一つ買ったのは、カリカリうめwおむすびです。

Bツナマヨではありません。


さぁ〜みんなで考えよう〜!







正解は?


正解は、新発売の「梅しそ」でした^^

正解者には、私、五十人からの心のこもった「おめでとう」をお送りいたします^^


このまま、国道121号を南下し


アーチ橋


国道121号、352号、400号の共用地点、

会津鉄道のアーチ橋。

道の駅「たじま」にも寄らず南下。


県境


栃木県へ突入。

関東へ入った途端、小雨が・・・・・・・



この後、国道121号を南下し、日光まで来たら・・・・・

渋滞


さすがに世界遺産、多くの観光客が訪れていて、渋滞中。


インプ


偶然に、背後にインプが^^

ボンネットエアスクープが小さいのでGDAでしょうね。


神橋


神橋の前で、記念撮影する異国人(だと思う)


この信号を過ぎると、渋滞は解消。

国道120号を西進。


金精トンネル


グンマー


金精峠を越え、群馬に帰ってきました。


14時30分頃無事帰宅。



本日の
ルート及び主な撮影場所



走行距離 414.0`


本日のお土産

なし


おまけ

自宅で、遅いお昼を頂き1時間ほど休憩。

相方を連れ、イオンモール高崎へ。



2時間ほど、見て周り

サンマルクカフェにて休憩。



サンマルクカフェには、喫煙室があって、我々スモーカーにとってはとてもありがたいんです^^

この後、食材の買出しをして自宅へ戻りました^^


今日の教訓?(感想)

「天気も上々、久しぶりのソロドライブでした。」

今回、相方は休養したいとのことで、久しぶりのソロドライブでした。

天気は、新潟福島はとても良くてラッキー。読みが当りましたね。

喜多方や、磐梯吾妻も視野に入れていたのですが、

なんとなく、気力落ちしてしまい途中で帰ってきた感じになりました。

やっぱり、ノープランだとこんな事があるんですよ。

まぁ、それなりに楽しめましたので「ヨシ」としましょう。

ノープランでも、最低限目的地だけは

決めてゆこうと思う五十人でした。



ってことで、最後まで見ていただき

ありがとうございます^^




お出かけ一覧へもどる


トップへ