馬籠宿へ

其の弐

2015年11月3日 火曜日(文化の日)


と言う訳で(どんな訳じゃ?)、お土産や見たりして、休憩。


わらび餅ソフト


わらび餅ソフトなる物を、食す。

相方曰く、「日光の手前!!」(わかる人には意味が解る)

確かに、ソフトは濃厚タイプ(相方の嫌いなタイプ)のところに、黒蜜ときな粉、わらび餅がトッピングされ、

かなりの甘さ・・・・・

私も甘すぎてだめです。

とか言いながら、相方は完食してましたね。



暫く休憩し、散策再開。

来た道を、戻ります。今度はのぼり坂です。






のぼりは、背中から陽光を浴びる格好になるので、光と影が面白い造形を作ります。


水車小屋


先ほどの、枡形の水車小屋。

中に入ってみましょう。


水力発電


水力発電をしているようです。

この漢字なら、初号機としてくれると良かったのにね。





中に入ると、立派な柱と梁。

かなり、太いです。

それに比べ・・・・・



発電機が、小さい。

これで、どれ位の発電が出来るんでしょうか?


囲炉裏


囲炉裏までありました。

これは小屋と言うより、母屋に水車がついている感じですか?




色々と、撮りながら登って行きます。


春夏中冬


商い中(秋が無い)のニューバージョン?

今まで見たのは、「春夏冬中」ってのが多かったのですが、

これは「春夏中冬」。

「秋」が「中」に変わってるバージョン。

これも「商い中」って読むんでしょうか?





ぬれせん


ぬれせんの串。1本180円。

美味しかったですよ^^




ゆっくりと、登って行きます。


休憩所


宿の中ほどにある、休憩所へよってみます。



雑記帳があったので・・・・^^



書き込んでみました^^


かっぺ


珈琲でも頂きますか!

ちなみに、この「喫茶かっぺ」標高が634m

そうそう、スカイツリーと同じ高さだそうです。

ピアス


天気がいいので、外のテラスで頂きましょう。

先ほど相方へ買ってあげた、ピアス。

いつもは、赤系のが多いのですが、今回は青。安物ですけどね。



栗ぜんざい


栗ぜんざいとホット珈琲。



栗ぜんざいには、大きな栗が3つも入っています。

ポカポカの陽光の中、のんびりと過ごします。


杉の屋


杉の屋さんでは、てしごとの作品が飾られています。

薫おばあちゃん


刺し子の実演をしているのは、薫おばあちゃん。

93歳には見えない肌のつやがあります。

また来るからね〜、元気でいてね^^









インプと恵那山


駐車場まで、戻って来ました。

雲が取れて恵那山もくっきりです。


時刻は、2時半。さて帰りますか!!


ただ、来た道を戻ってもつまらないので、ちょっと遠回りします。

県道7号(中津川南木曽線)を中津川方面へ向かい、

国道19号を横切って、広域農道へと進みます。


広域農道


広域農道から、国道257号へ出て北上。

オブジェ




この国道沿いには、いろんなオブジェがありました。

それだけでも、面白い。


ペースカー


国道41号の共用区間に入ると、ずーっとバスの後ろ・・・・・・

バスは下呂温泉街方面へと曲がってゆきました。


じぇ!


バスがいなくなったら、つきは「じぇ!」(笑)

これって、あの「じぇ!」?


下呂から、少し行った小坂で、県道437号(湯屋温泉線)に入ります。


道の駅「南飛騨小坂はなもも」


道の駅「南飛騨小坂はなもも」にて休憩。


大鬼


この、屋根が大鬼とのこと。由来は↓





確かに、大空に向かって聳えてる。



この後、県道を這い上がり・・・・


鈴蘭高原


鈴蘭高原へ到着。





しかし、御嶽も乗鞍も雲が掛かっていて見られませんでした・・・・残念。


この後、国道361号へでて、県道39号(奈川野麦高根線)へ左折。

「幸せの黄色いハンカチ」を過ぎて、ガンガン登って行きます。



野麦峠


野麦峠に着いたときには、とっぷり日が暮れてしまいました。

県境を越えて、長野県へ突入。

細い山道を下ってゆきます。

暗くなってしまったので、景色は望めませんが、運転するには対向車の有無がはっきりわかるので楽です。

ただ、気をけなければいけないのが、動物の飛び出しですね。


無事、動物の飛び出しも無く、対向車にあっても数台だったので、スムースに国道まで下りてきました。


奈川渡ダムを過ぎたところで、渋滞発生。

大型バスのすれ違いやら、工事渋滞やらが原因のようです。


道の駅「風穴の里」


道の駅「風穴の里」でトイレ休憩。

まだ、18時15分くらいなのですが、この暗さ。

日が短くなりましたね〜


この後、松本、三才山トンネル、上田、鳥居峠を通って群馬に突入。

いつもの道を通り


21時30分頃無事帰宅。



本日の
ルート及び主な撮影場所








走行距離 605.7`



本日のお土産^^




今日の教訓?(感想)

「天気もよく、紅葉も綺麗。馬籠宿も良かった。三拍子そろった良きドライブでした。」

今回、昨年の文化に日に行ってきた妻籠宿の先、馬籠宿へ


道中の紅葉が綺麗でした。

やはり紅葉も、もう散っていたり、まだまだのところなど、

場所場所での違いがあって、面白いですね。

馬籠宿は、紅葉で言ったら、まだもうちょっとって感じですね。

昨年の妻籠のほうが、観光化されていました。

ある意味、昔のままで残すには難しいんでしょう。

今回の一番は、お天気に恵まれた事でしょうね。

今年は、晴れの日が多いので

これで、「曇男」の汚名返上かな?

と、思う五十人でした。






ってことで、最後まで見ていただき

ありがとうございます^^











お出かけ一覧へもどる


トップへ