水族館へ



2015年4月5日 日曜日

前回のお出かけで、久々に渋滞を味わい都会方面は暫くおあづけ(相方から禁止命令発動中)の為、

相方のご機嫌をとるために、久しぶりに水族館に行きたいとの、リクエストにお答えするべく

午前5時ごろ出撃。

天気も良くないので、屋内の水族館ならちょうど良い。

いつものスタンドで、ハイオク満タン。

国道17号を南下。

前橋市内で、県道76号を東進。

伊勢崎市で国道50号へと出ます。


信号待ちで


国道50号での信号待ち(伊勢崎市内)で、道路わきに咲いていた桜。(相方撮影)

まだ5部咲きってところかな?



鹿




みどり市内の「鹿」交差点。

このほか、県道には「間」とか言う交差点もあります。

この交差点の次は、「馬」だったら面白いのですが、さすがにそれは無いですね。


この後、暫くの間国道50号をずーっと東進し、栃木県内を過ぎ・・・

いつの間にか助手席は、夢の中。



茨城県に入り・・・・

大鳥居


笠間稲荷神社の大鳥居。

笠間稲荷にはまだ、お参りした事がありません、機会があったら訪れてみたいと思いますね。


そのいくつか先の、↓の交差点を



左折。県道61号へと進みます。



茨城県道61号線(日立笠間線)


国道50号線とは違い、片側一車線の道。

典型的な田舎の県道です。

私自身、こういう道のほうが好きですね〜

運転していて、気が抜けないって言うか、面白いんですよ。

相変わらず、小雨が降っています。路面も湿潤。

スリップしないように、安全運転で行きます。


この後、那珂市を過ぎ、常陸太田市で、国道349号へ入り北上。




さくら


茅根町と言うところでは、さくらが満開。


この先の、町屋町の河内小入り口交差点を右折。

グリーンふるさとライン



常陸太田市町屋町(R349)と日立市東河内町(R461)を結ぶ広域農道です。

大半が山の中ですので、気持ちの良いワインディングが続きます。

カーブにある、路面ペイントが黄色ってところがいいですね。


全線は走らず、県道60号で日立市街へと降りてゆきます。

高萩市に入って暫く行くと・・・

パラボラ


川向こうの森の先にパラボラが見えました。

さくら宇宙公園と言うところらしいです。さくらが綺麗なところで、パラボラアンテナとのコラボが良いらしいですよ^^

天気が良ければ、寄ってみたかったなぁ



お買い物


相方の要望で、高萩市のドラックストアへ寄り道。

群馬にもこの店あり、群馬では10時開店が普通らしいのですが、こちらでは9時開店。

適当に、洗濯石鹸やシャンプーなど日用品を買い物w


この後、国道6号へ出て北上。





面白い形の松があったので、パチリ。

それにしても、天気悪いなぁ・・・



北茨城市を過ぎ、福島県へ。

国道6号に別れを告げ、小名浜へ。


小名浜港岸道路


片側3車線の立派な道路です。

しかも、直線的・・・

必然的に、走行速度が上がります。普通に走ってたら、バンバン抜かれちゃいました。

雨なんだから、安全運転で行こうよ〜



アクアマリンふくしま


10時45分ごろ目的地に到着。

まぁ、予定通りにきました。

早速、散策開始。





相変わらず小雨が降っています。

以前来たときに、この先から水族館に入れたのですが、今回は入れませんでした。

仕方なく、写真右の方へ回り込みます。

遊覧船


遊覧船「ふぇにっくす号」

天気が良ければ、遊覧船も良いですよね〜




気温が低く、肌寒い。

早く屋内に退避しよう〜



入場料1600円。

11時ジャストに入場。


エイリアン?


アクアマリンふくしまといえば、これ!

なんていう名前なのかは知りませんが。


団体行動


イワシのみなさん。

あれほど多くで泳いでいて、よくぶつからないものですね〜


かわいい!!


1センチ位のおチビちゃんですが、一生懸命にヒレを動かしている健気さが良いです。

キモ・・


アナゴの仲間らしいですが、口?のところがウニョウニョと・・・・



半透明


体が透けてます。カゲロウのような魚。

ちんアナゴ


以前来たとき(十数年前?)は、この「ちんアナゴ」を前面に押し出してアピールしていた記憶があるんですが、

今は、そうでもないようですね。





ちんアナゴがいる水槽の前で、奇跡的に誰もいなくなったので・・・・^^


くらげと相方


いわしの大群がいる巨大水槽前。先ほどの反対側になります。

水くらげはふわふわと・・・・・癒されますね〜



三角


強大水槽の中を横切る通路。

最近の水族館では定番ですね。


エイ


三角の中ごろで、ちょうどエイがおなかを向けて登ってきました。

なんとも、ひょうきんですね〜


吸盤


三角ドームから、抜けたすぐの水槽に、水だこが・・・・

なんだか知りませんが、暴れていたので・・・・こんな写真です。



入場から約1時間半。時刻は12時半くらい。

小腹が減ってきたので・・・・・

炭火焼き


体験


ホタテ(1枚250円) ホンビノス貝(2枚250円)焼きおにぎり(1個200円)で、炭火焼体験が出来ます。

写真は、先客のものですが・・・・

焼きおにぎりは、電子レンジでチンしてくれます。

ホンビノス貝は、ただ焼くだけで良いそうです。

ホタテは、先に平べったい方を下にして焼きます。

暫くすると、口をあけるので、頃合をみて、裏返します。

裏返す際、中の汁が出ないように、貝を閉じるようにつまんで裏返すのがコツだそうです。

裏返したら、上になった方の貝殻を外します。

そのまま、スープが沸騰してきたら、貝柱が殻から外れたのを確認して完了。



実食!!


ホタテの右側は、醤油を少したらしてみました。

どれも、美味しく頂きました。

やっぱり、新鮮なものは良いですね〜

おにぎりは普通でしたが・・・・(笑)


この後も、1時間ほどタワーに上ったり、お土産コーナーを見たりして来ました。

くらげ


出口近くにも、くらげや金魚が展示されていましたよ。

いやぁ〜久しぶりの水族館。楽しかった〜

子供がまだ小さいときに、よく連れて行ったんですけど、

大人になってからは、全く来なかったんです。

五十過ぎの夫婦でも、しっかりと楽しめますね〜



SHOP&RESTAURANT


すぐ近くの駐車場ですが、雨が強くなってきたのでインプを移動し、

傘を持って、店内へ。

ここも、前に来た特は無かったなぁ・・・・


店内


思っていいたより、規模が小さかった。

イタリアフェアなるものが開催中!!

帰りにジックリ見ることにして、店内を素通りし・・・



ら・ら・ミュウ


すぐ隣の「ら・ら・ミュウ」へ


店内


北口から入ると、フードコートエリアです。

ここを通り抜け・・・・


鮮魚売り場


鮮魚売り場で、買い物をしながら、一通り見て廻ります。

新鮮なものをゲットできました^^


潜水艦?


潜水艦のような、アクアマリンふくしま。

手前には、海上保安庁の巡視船。


先ほどのSHOP&RESTAURANTに戻ると、

呼び込みに止められました。

聞いてみると、イタリアンの料理教室。モチロン無料。

相方に聞いたところ、聞いてゆきたいとのこと。

相方の機嫌を損ねるわけにもいけませんので、同意。


料理教室


この今井寿シェフ、結構有名な方らしいです。

今井寿と言うと、群馬県出身のBuck-Tiukのギタリストくらいしか思い浮かばなかった・・・・



お茶目なシェフ


楽しい、お話で、皆さんを笑わせます。

試食


生パスタが、美味しかったですよ〜

意外と簡単に生パスタって出来るんですね〜

まぁ、うどんのイタリア版ですからね^^



ナンタラカンタラ


料理の名前は、確か・・・・・

レシピのAの「白身魚のオーブン焼き グリーンピースと生姜のソース」ってヤツです。

これも試食。旨かった^^(少量ですけどね)


もう一枚


約30分位で、しゃべりながら2品を作って見せてくれました。

大変、勉強になりました。

最後に、シェフのショットをもう一枚。面白いおじさんって感じでしたよ。


さて、そろそろ帰る事にしましょう。


国道6号


さくらはまだ、2〜3部咲きってところでしょうか。

会社の名前が、高崎グリーンってここは福島ですよ。



工場


国道6号では、つまらないので脇道へ入り、

なにやら、大きな工場周辺へ。

煙突の上の方は雲(霧)に隠れてしまっています。



再び国道に戻り、茨城県へ


BMWと


県境を越えてすぐに、また脇道へ。

専用駐車場へと着き、品川ナンバーのBMの隣へ駐車。

ここから、歩きます。



五浦美術文化研究所


物々しい名前がついていますが、時の思想家岡倉天心の住居跡です。

入場料


入場料300円を払い、門の中へ。




天心邸


縁側からの風景。


天心もここから、この風景を見ながら

西洋文化と東洋文化との違いや、良いところを発信していたのでしょう。



六角堂








震災の津波によって、破壊されてしまったが、2012年4月再建されたもの。

再建から、まだ数年しか経っていないので真新しい。


六角堂前からの眺め









再び、天心邸前を通り、

門のある裏庭へと戻ります。







ここだけ、空気が違うように感じました。


出口


落ち着いた感じか良かったです。


駐車場の前で・・・・


電線と、パイロンが邪魔でしすね〜〜




時刻は、既に15時50分。

このまま下道で帰ると、たぶん22時くらいになってしまいそうだったので、

高速移動する事に。


北茨城ICから常盤道へ




常盤道では霧が出てきてしまいました・・・・・

常盤道から北関東道・東北道・北関東道を通って群馬へ


夕日


群馬では夕日が見れました。

雨は降っていたんですけどね。

この後、関越道を通って、

いつものスタンドでガスチャージして

18時50分頃無事帰宅。



本日の
ルート及び主な撮影場所



走行距離 544.8`



本日のお土産^^




今日の教訓?(感想)

「天気は予報どおり、屋内の水族館は良いですね。」

今回、天気予報の通り雨も模様。

しかし、水族館であれば大丈夫。と言うことで、福島まで行ってきました。

何で遠い福島なの?って疑問に思う方もいると思いますが、

私にとっては現地までの道中が、たとえ雨でも楽しいのです。(相方はへぇ〜って感じです。)

帰りは高速。さすがに早いですね〜

また、久々の水族館。良かったですよ〜

一応、写真を沢山撮ったのですが、ぶれてる写真が多い。

今回、水族館だけのページも作ろうかと考えてんですが、

駄作ばかりなので・・・・・

まぁ、機会があったら、公開致します。

もっと、写真の腕を上げたい〜〜

と、思う五十人でした。




ってことで、最後まで見てくれて

ありがとうございます^^











お出かけ一覧へもどる


トップへ