日本海拝見ドライブ


2015年2月22日 日曜日



天気予報では全国的に雨模様とのこと。

それでも、お出かけしてみるか!ってことで、

9時30分頃出撃。

烏賊の一夜干しが食べたくなり

久々に、日本海方面へ。

国道17号を北上します。



三国隧道




県境の三国トンネル内。

昭和34年に開通。既に55年も経っていて、県境交通の要所ではあるが、如何せん狭い。

大型車同士のすれ違いは、困難を強いられる。

また、自転車も歩行者も通行可能だが、ここを歩いたりするのは相当な覚悟が必要だ。

新三国トンネルも計画されているようで、今年着工予定・・・・だが、完成は未定。



青空


苗場を過ぎ、二居峠へ。

青空が出てきた。全国的に雨の予報だったんじゃなかった?

まぁ、晴れるのはうれしい誤算だが^^



二居P


今月(2月)1日にここへ来たときは、猛吹雪だったが、

今日は、ぽかぽか天気。雪の状態も全く違うぞ!

トイレを済ませて出発。



巻機山?


雪の壁と、山並み。

東方面はチョット雲がかかってる。

そのせいで、どれがどの山かわからん。



国道17号をどんどん進み、湯沢から石打へ。

石打で、前回のルートと同じく国道353号へと左折。



魚沼スカイライン


魚沼スカイラインが見えるでしょ?って無理か^^

それにしても、本当に見えるかもしれないくらい良い天気だぁ!!


雪壁


雪壁の高さは3m近くあるかな。



雪の回廊を登って行きます。

前回(2/1)には、積雪(20cm位)のためDCCDをロックして登ったのに、今日は所々乾燥路面状態。



片側通行


前回この信号も吹雪で見づらかった・・・



夏の土砂崩れの為、片側交互通行。

本格的な信号機を設置しているってことは、当分この状態なのかもしれません。



国道117号


十日町に出ると、完全な乾燥路面となり、ぽかぽかの日差し・・・・


10度


外気温計も10度。

こりゃ、あったけ〜わけだ^^


十日町で、117号から国道253号へ左折。

信濃川を渡り、突き当たりの浅河原交差点の信号待ちで悩む・・・・

右に曲がり、いつもの252号経路で鯨波に出るか・・・

左に曲がり、253号松代経由で行くか・・・・


などと考えているうちに、左折車線へ入ってしまった・・・・^^




雪まつり


浅河原交差点から坂を上った途中にあった、雪像。

「アナ雪」のオラフかな?

十日町は、雪まつりだったようです。


松代まで行き、また悩む・・・

353号で、柏崎に行くか・・・・・

このまま253号で直江津まで出るか・・・・



国道253号


結局、253号で直江津方面へ。


直江津に着く手前で、県道30号へ右折。


あかい道


消雪装置(噴水)の赤錆で、赤く染まった道路。

その先の消雪装置がない所との差がよくわかる。



16度


対向車が、窓全開で走ってくると思ったら・・・16度もある。

自分も少し多めに窓を開けてみた。

入ってくる風は、既に春の香りがするようだ。



日本海


国号8号へ出て、さらに北上。

気温も上昇。


18度!


窓から入ってくる風はさらに春めくと共に、微かな潮の香りを運んできた。



NIHONKAI FISHERMAN’S CAPE


フィッシャーマンズ・ケープへ到着。

思っていたより、混雑してます。早速、お買い物^^

それにしても、インプ汚いなぁ・・・・・



店内




海賊


一通り、上(坂の上)の方から見て周り、御トイレへ。



SEAPORT MUSEUM


トイレの入口は、「シーポートミュージアム」なるものに、なってまして、

羅針盤やブイ、汽笛などが、所狭しと並んでます。


フィギュアヘッド


フィギュアヘッドは、帆船などの船首に付けられる像。



航海の安全を願い、取り付けた事から船首像と言われ、

神話の神(女神)や動物をかたどった物が多いそうだが、

こののは、違うね〜

王様とか英雄って感じかな?



中でも、これは目立ってるなぁ!



巨乳人魚像。

昔の船は、女人禁制だったらしいが、船首像は女性のモチーフも沢山ある。

なぜ、女性の(それも裸)船首像が多くあるのか諸説あるが、

私は、船自体が女性名詞扱いだからって説がいちばん納得しますね。

ちなみに、私は巨乳よりコンパクトな美乳が好きです(?なんのこっちゃ!!)



小腹が空いたので・・・・

つくね(100えん)


いかスティック(300円)


アジフライ(100円)


メンチ(100円)


一番期待して買った、いかスティックだったが、いまいち・・・・(冷たかったせいもあるが)

そのほかは、美味しく頂きました。

特にアジフライ。肉厚で美味しかった〜

二ケづつ購入した為、小腹を満たすどころか満腹になってしまった。


お土産も購入したし、お腹もいっぱいになった(なってしまった)ので、次へ。



日本海とインプ


フィッシャマンズケープから少し南下したPエリアにて。



インプ入りの写真が、1枚しかUPされていなかったので・・・・・2枚UP^^

天気は、上々です。薄雲がかかってきた。

このまま、国道8号を南下してゆきます。


ロドスタ


目の前に、イエローのNCロードスター

うわさのNDが、いよいよ6月から販売開始される。

北米仕様は2リッター155馬力らしいが、国内仕様についてはまだ憶測の域を出ていないようだ。

実際、マツダのHPでも、諸元が明らかにはされたいなのが現状。

1500cc、130馬力前後とのことだが、一番の注目点は車重。

1トンを切るらしい。

これぞ、ライトウェイトスポーツって感じだ。

軽い車体によく廻るエンジンと、しっかりした足回りならば、相当楽しい車になるでしょう。

車幅は170センチを越えるので、3ナンバーですが、

1トン以下で尚且つ1500cc未満ってことは、重量税や自動車税の区分がワンランク下ってこと。

新しいNDがエコカー減税対象になるのかどうかは、解りませんが、

ならなくても、諸経費(特に税金)は押えられる。

いいなぁ〜

昔乗っていた、s30Zも車重は980`。

有鉛ハイオク仕様だったので、130馬力。

軽いので、結構、いい加速をしてくれましたよ。

まぁ、Zは2000ccでしたけどね。


そんな、話をしながら(相方はふ〜ンって感じ。解ってるのかどうなのかも不明)進みます。

相方が、ぼそっと「2人乗りなんでしょ?」

私「う・・・・うん」

相方「使い勝ってが悪いじゃん」

私「・・・・・」

とまぁ、一蹴されてしまいました。




その後、上越市に入って、信号待ちをしていると、

面白いダンプを発見。

ダンプ


一見普通のダンプですが、よく見ると

下のほう、列車用の車輪が付いてます。

軌道車って言うんですか?レールの上を走る事が出来るダンプですね。



妙高山






上越市街地へ入ると、目の前に、妙高の山々が・・・・

信号待ちをしている時に撮って見ました。



市街を抜け海沿いに出てきました。

海岸線


ロータスエリーゼ


対向車にエリーゼが2台連なって来たぞ〜

エリーゼにも乗ってみたいですね。

2シーターですが・・・・・・



風車


道の駅「マリンドーム能生」の風車。

休憩もせずに走る。


光る海


雲の合間から日が覗き海に反射してまぶしい。


焼山・火打山


糸魚川からの眺め。

山頂付近に雲が掛かってます。


国道148号


国道8号から国道148号へと、進む。

これで、日本海ともお別れ。



山間部に入って、なが〜いスノーシェルターを走り、長野県へ。




白馬に入ると、国道が大渋滞。(原因不明)


仕方なく、脇道へ。

青鬼地区へと向かう道を使ってw回り道。

さすがに、通る車は皆無。

途中、1m近くの段差が出来ていてあせりました。

例の、地震の爪あとでしょう。



白馬


白馬は雨模様。

ようやく、天気予報の通りになった。

でも気温はまだまだ高い。


この後、国道406号を鬼無里方面へ。



白沢洞門


気温が高く、雨も降っているので、雪崩が心配だ。

実際、何箇所か道脇の雪壁が崩れていて、いち早く抜けてしまいたい衝動に駆られる。


この後、長野に無事到着。(雪崩れには遭遇しませんでした)

長野市内を通り、県道34号で菅平へ、向かう。

この頃には、日も暮れ暗くなリ始め、写真は撮れません。


しかし、保科温泉まで着たとき、この先冬期通行止めの看板が!!!

知らなかった!誤算だ!


仕方なく、来た道を戻りながら、

新地蔵峠(県道35号)へ向かうか、

大笹街道(国道406号)向かうか・・・・・悩んだが、

また通行止めを食らうとイヤなので、後者大笹街道を選択。

大笹街道なら今月1日にも通っているので安心だ。


須坂IC近くで給油。

リッター146円。高!!

長野は相対的にガソリン高いっすね。


菅平


いつもの県道182号は雪崩れが心配なので通らず、国道を行くと、

菅平湖の脇にイルミが!

インプを停め車中からパチリ。

この後、鳥居峠、長野原を通って

原町のベイシアで、今夜はごちそうさまの為のビールを買出しして、

20時40分頃無事帰宅。



本日の
ルート及び主な撮影場所



走行距離 474.9`



本日のお土産^^


この他、鮪・サーモンの刺身、壊れせんべい・・・(写真に納まりきれなかった)


今日の教訓?(感想)

「天気予報とはうらはら、気持ちよくドライブできました。」

今回、天気予報では全国的に雨。

ってことだったのですが、新潟へ行ってみると

ご覧のような青空が広がっていました。

そのおかげで、気持ちよくドライブ出来ました。

ただ、気温が高すぎて、帰りの山間部は雪崩れの心配しながらでしたが・・・・

また、久々に訪れたフィッシャーマンズケープも

予想以上に混んでいたのですが、

相変わらずで、よかったです。




ってことで、最後まで見てくれた方

ありがとうございます^^











お出かけ一覧へもどる


トップへ