近県プチドライブ
2014年12月23日 火曜日(天皇誕生日)
ここのところ、師走のせいか何かと忙しく、疲れがたまっているようだ。
年賀状も未だ書き上がっていないので
お出かけしようか、迷ったのだが
結局、出かけることにした。
しかし、時間は既に10時を廻っているので、そう遠くまでは行けないので、
スノードライブでも行ってこよう!!
って事で、暖機のための外へ出ると・・・・・
髭
昨夜の雪が、晴れたため融けてこんな状態に^^
まるで、髭のようになっています。
バンパーの上に積もったのが、流れ落ちる途中で止まってます。
それにしても、トランクリッドきたねぇ〜
融雪剤のあとがひどいですね。
ってことで、10時50分ごろ出発。
いつものスタンドで満タンにして、渋川から日陰道(県道35号)で中之条方面へ向かいます。
中之条町内を抜けて、四万温泉方面に向かい、
隧道を抜けすぐ右側に今回の目的地があります。
らーめんダイニング庵
前回(先月)に来たときは、臨時休業だったので・・・・・・
今日は営業していました^^
さっそく、中に入ると、テーブルが二つ(4人掛け)と座敷(8畳ほど)の店内。
先客が4人ほど。私たちはテーブル席に着きました。
メニュー(昼)
お品書き(昼の部)とあるとおり、夜の部のメニューもありましたよ。
写真撮り忘れたので、「食べログ」にて確認してください。
昼間は、ラーメン店。夜は居酒屋になるようです。
煮干ラーメン(塩大盛り・焼きのり追加)
煮干ラーメン750円、大盛り100円、焼きのり50円(3枚)
で、お味の方ですが、魚介系のスープに煮干粉を入れて、旨みを増している感じです。
最初の一口では、煮干のにおいが鼻につく感じですが、二口目からは旨みの方が勝ります。
意外と、こってりした食感です。
ですが後味は、さっぱりです。
麺は細めんストレート。最後まで伸びもせず、こしがしっかりしてます。
塩ラーメン(焼きのり追加)
塩ラーメン650円、焼きのり50円(3枚)
こちらのお味の方ですが、魚介系のスープで綺麗な透明。
さっぱりしていて、美味しい。
麺は、煮干ラーメンと同様で細めんストレート。
チャーシューも軟らかく、出す前にバーナーであぶった炙りチャーシューで、香ばしさもGood。
それとシナチクが、長い!!(写真で解りますか?)
15センチくらいあるかも^^
両方とも、美味しかったです。
ちょっと、私には味が濃かったかな・・・・
おなかもいっぱいになったので、出発します。
大戸
「庵」から、原町へ抜けて、国道145号から県道58号へ
大戸の関所跡まで来ました。
この信号を左折。権田方面へ進みます。
そう、スノードライブといえば・・・・
二度上峠
いい感じに、アイスバーンになってます。
スタッドレスの食いつき具合を確かめながら、登って行きます。
日が当たる所では、乾燥路面。
アイスバーン、乾燥路面を繰り返しながら・・・・
頂上
ドーンと、真っ白な浅間山が顔を出します。
定位置
よう壁に登って、定位置撮影^^
真っ白に雪化粧した、浅間山が綺麗です。
気温はマイナス4度、すぐに手がかじかんでしまいます。
下り
下りの路面も、アイスバーンと乾燥路面。それに湿潤路面でした。
スタッドレスの機能も上々かな?
その後、パノラマラインに入って、暫く行き、見晴らしの良いところで・・・・・
浅間山
今回は、脇道に入らず、パノラマラインからの浅間山。
この時間だと、ちょっと逆光気味。
インプ入り
インプを入れたら、電信柱まで入ってしまった・・・・・
パノラマライン
パノラマラインは、圧雪路面。
やっぱりこの方が、スタッドレスの食いつきが良い!!
国道144号まで来たところで、パノラマライン(北ルート)は、通行止め。
左折して、県境に向かいます。
鳥居峠
県境の鳥居峠。
ここから先は長野県。除雪の仕方が変わります。どう変わるか?
それは、内緒。
144号を菅平口交差点まで下り、国道406号大笹街道へと右折。
セブンイレブン
菅平のコンビ二にて休憩。
ここも、赤谷湖や草津のように地味な色の看板になってます。
観光地などでは、景観に配慮してこういう色になってるんでしょうね^^
アルクマ君
長野圏の観光PRキャラクターのアルクマのポスターが貼ってありました。
私、このアルクマ君、なんとなく好きなんですよ〜
憎めない感じでね。
アルクマの詳しい情報はHPまで^^
菅平を抜けて、大笹街道を下って行きます。
霧氷
すでに午後3時なのに、霧氷が見られました。
谷間を下ってゆく大笹街道なので、この時間にならないと日が差し込まないせいでしょう。
陽の光があたり、キラキラして綺麗です。
この後、須坂まで下り、県道53号から「北信州くだもの街道」へ進みます。
臥竜橋
臥竜橋(がりゅうはし)って読むんでしょうね。
なんとなく、撮ってみました。
虫送北
これは、読めません・・・・
むしおくりきた?ちゅうそうきた?
相方と、そんな話をしながら進みます。
長野電鉄
長野電鉄、長野線の踏み切り、ジャストタイミングで電車が来ました。
くだもの街道
この先の、ベイシア付近で、くだもの街道から離脱。
国道403号へ。
大黒様
中野市の看板?を持った大黒様がお出迎えです。
赤い橋
国道292号と117号が合流する手前の古牧橋。
だんだん、雲行きが怪しくなってきました。
雪壁
国道117号の戸狩野沢温泉付近。
雪の壁が高くなってきました。
でも、乾燥路面です。
空は完全に雲っています。
降雪
ついに、雪が降ってきました。
道の駅「信越さかえ」
16時40分、道の駅「信越さかえ」に到着。
あれ!!ソフトクリーム屋さんがなくなってる!!
えごま黒蜜ソフトが食べられない!!!
と言っても、あったとして今の時期は冬期休業で買えないんですけどね。
ソフトクリーム屋さんは、奥の工事中の建物に入るんでしょうか?
おみやげや「またたび」も、17時までなので、急いでお土産ゲット。
この後、新潟に入り、十日町で国道353号で国道17号へ出て・・・
苗場
(写真ブレブレ・・・・汗)
苗場のナイターを横目に三国峠を越えて群馬に帰ってきました。
18時50分頃無事帰宅。
本日のルート及び主な撮影場所
走行距離 318.1`
本日のお土産^^
今日の教訓?(感想)
「雪道は群馬の方が楽しめる?」
今回、スタッドレスの性能確認を兼ねたスノードライブを目論んだのですが、
コースは定番のコースとなり、案の定雪道は群馬県内のみでした。
長野、新潟は除雪(消雪)の設備及び施行が群馬に比べると格段にいいからでしょう。
レポには書きませんでしたが、
津南の辺りでは、12月とは思えないほどの雪がありました。
道脇の雪のかべ?山?は2〜3mくらいありましたからね。
それでも、路面には雪がありませんでした。
スタッドレスに関しては、新品同様とはいえませんが、
まぁ安心して走行できる効き具合で、満足です。
アイスパーンでの効力があまり落ちていなかったのが良かったです。
ってことで、最後まで見てくれた方
ありがとうございます^^