雨の越後ドライブ



2014年7月13日 日曜日




大騒ぎのサッカーワールドカップ

今日の早朝、3位決定戦ブラジル対オランダが行なわれていました。

結果は、0−3でオランダの勝ち。

それにしても、ブラジル・・・どうしちゃんだ?ネイマールが負傷離脱後、変だよね。

頭を潰された大蛇かな?

残すは決勝戦。ドイツ対アルゼンチン

天才メッシが、鉄壁の守りノイアーを崩せるか?

明日14日月曜日の午前4時キックオフ・・・・・起きられるかなぁ?


それと、今年はWCのせいで、高校野球のリサーチを怠ってしまいまして

県内、どの高校が伸びてきているのか全く解りません。

ってことで、昨日、高校野球開幕。

高崎城南球場で観戦してきました^^



梅雨とは思えない、ピーカン。

お蔭様で、日に焼けて腕なんか真っ黒になってしまった。

うって変わって、本日。

曇天・・・・・・


朝から、ワールドカップ見てる間にも、今日はお出かけしようかどうしようか?

悩みますね〜〜


それでも、一応出かけてみましょう^^

9時過ぎに出撃。

ソロドライブの始まりです。

いつものようにノープラン。何処に行こうか思案しながら走る。

前回は信州方面に行ったので、今回は越後だな!!


国道17号を北上。


湯宿温泉


湯宿温泉を過ぎて、猿ヶ京へと向かいます。

天気が良くないためか、道は空いています。


県外ナンバー


前を行く、パジェロに追いつきました。

良くみると・・・・



旭川ナンバーじゃないですか!!

仕事にしろレジャーにしろ

北海道から来たってことですからね^^

遠くから、お疲れ様です。


三国峠に入り、パジェロは法師温泉方面に左折して行きました。

法師温泉で、一風呂でしょうか?


三国トンネルを抜け、苗場、かぐらへと17号を進みます。


バイカー


今度は、バイカーの後ろへ。

ハーレーにいっぱい荷物を積んでます。

こんな感じで、ツーリング&キャンプを楽しんでいる友人もいます。

これはこれで、楽しいでしょうね^^

このバイカーさんたちも、道の駅みつまたへ入って行きました。



交通情報ターミナル


湯沢に入って、生理現象の為、いつも寄るコンビ二の手前にある、道路情報ターミナルへ

ここは、国土交通省が管理している除雪ステーションでもあります。

何回も通過しているんですが、寄るのは初めてです。

先ずは、生理現象の所用を済ませて・・・・

みちしるべないへ・・・・


中には、ホスターやパンフ。

それに、道路状況を映し出したモニターが4台ほど・・・



2台は、一覧表で道路状況、天気、気温などが映され、

もう2台は、ライブカメラの映像。

ライブカメラは8箇所にあるらしく、何秒かずつ切り替わっています。


チョット面白かったので、インプ移動。

 


ライブカメラ


移動しない方が、良く映ってたかも・・・・・^^

もう一つ、左に停めればバッチリだっかかな?

そのほかに、


休憩所


右端に、カップラーメンの自動販売機がありました。

昔より洗練されたデザインになってますね〜^^




この後、湯沢を過ぎ、六日町で国道17号を離れ、国道253号で十日町へ

十日町で国道117号へ出ようかと思ったが、その先の市道へ



JR飯山線


ちょうど、踏み切りに引っかかって列車が来ました。

これは、電車じゃなく、ディーゼル車でしょうか?

後ろの車両からは排気ガスが出てます。

パンタグラフもありませんからね。



国道117号


川口近くの国道117号。

この辺りになると、雨が強くなってきました。


赤い橋


前方に赤い橋が見えてきました。

その横には、鉄管が何本も・・・・・




水力発電所


あとで調べたら、「JR東日本東京支社信濃川発電所」だそうです。

写真にはありませんが、発電棟の壁面に「JR」って入ってましたね。

何かと問題があった発電所らしいですね。




小千谷駅


JR上越線の小千谷駅です。

こじんまりとした駅ですね。


その後、国道17号8号と乗り継ぎ

三条市から国道289号へ


コシヒカリ


国道沿いには、新潟の名米。「コシヒカリ」植わっている水田が一面に広がる。


県道に入ると・・・・


大鳥居


赤城の大鳥居の倍近く大きい。


弥彦山


弥彦神社にも寄ってみようかと思いましたが、今年の2月に寄ったので今回はパス。

今回はその時のリベンジも兼ねて・・・


弥彦山スカイライン入口


弥彦山スカイラインに行きます。

雨なのが、チョット残念ですが・・・・



観音様


先ほどのスカイラインの看板がある交差点からしこし登ったところに

金色の観音様が!

2月に来たときは、気がつかなかった・・・・汗

このお寺、その名も「観音寺」

そういえば、この辺りは観音寺温泉です。



通行止め?


2月には、ここで「通行止め」でした。


弥彦山スカイライン


九十九折を登ってゆきますが、濡れた路面で滑ります。

雪道ほどではないですが・・・・

前のノートに追いついてしまいました。

この、ノート君、超安全運転。

30キロ以下の走行でした。


頂上


超安全運転のノート君の後へ続いて頂上へ。



展望タワー


展望タワーは営業してないみたいです。

ケーブルカー


ケーブルカーは動いていました。


展望


展望は、望むところあらず・・・・

まぁ、この天候では仕方ないですね。

晴れていれば、佐渡まで見えるそうです。

晴れたときの写真は、みん友さんの「えぼぎゃる」さんが、近々UPされるようなので、

そちらをごらん下さい。(えぼぎゃるさんのHP



雨天


本来なら、日本海と水平線とのコラボが・・・・


間瀬


スカイラインを降り、海岸線にやって来ました。

この交差点を右折します。





間瀬サーキット


懐かしい「日本海間瀬サーキット」

ここが改装されたのが、1987年。約30年前。

何回か、バイクレースで来ましたね。



シーサイドライン


越後七浦シーサイドラインを北上します。

陽が出ていれは絶景でしょうね・・・・・


赤い橋






雨が・・・・・・


角田浜


角田浜に到着。

こんな雨なので、散策はしません。

雨がかなり強くなって来ました・・・・・


燈台


土砂降りとは言わないまでも、かなり雨が強い。

カメラが濡れてしまいます。


早々にインプに戻り、来た道を戻ります。


日本海夕日ライン


越後七浦シーサードラインの別名でしょうか?


新緑


七浦の崖に生えた新緑が雨に濡れて、際立ちます。





日が当たったら、もっと綺麗なんでしょうね。




このまま、シーサイドラインを南下。



寺泊


寺泊まで南下してきました。

ここまで来ると、雨は止んでいましたが、上空は曇ってます。



繁盛


折角、寺泊に来たので、お土産なんぞを・・・・・・・

それにしても、さすがに日曜日。大混雑です。

あまりに混雑しているので、さっさとお土産を購入してインプに戻ります。

インプに戻ると、雨が降ってきました。

早めに戻ってよかった^^


海沿いの道


その後、海沿いに国道402号を南下してゆきます。

雨は止みましたが、霞んでますね。



水平線


水平線も見えてきました。



県外ナンバーU


前の軽。安全運転ですが・・・・

カーブの手前で減速しすぎ・・・対向車が来ると直線でもブレーキ・・・・

ある意味、危険運転です。



今度は、福岡ナンバー

北海道に続き九州からですか!!

有刺鉄線


柏崎刈羽原発の脇です。

フェンスの上には有刺鉄線が・・・・・

スティーブマックイーンの「大脱走」に出てきたような、巻き巻きの有刺鉄線ですね〜


国道353号


柏崎を過ぎ、国道353号へ

最初は写真のように快走道路でしたが・・・・



シェルターを抜け、暫く行くと・・・・・

酷道






こんな酷道を、何キロか走り、松代手前で国道253号へ合流。

共有区間を少し走り、再び353号へとインプ進めます。


HOT SPRING


松之山温泉郷の看板ですね。

ユニークな看板。

まるで、現代アート。



353号で津南まで行き、117号経由して本来であれば、353号十二峠を通って行きたいところですが

十二峠が、土砂崩れのため全面通行止め。

致し方なく、117号をもう少し北上。

大沢峠を目指します。



県道342号


大沢峠は初です。

とか言ってる場合でなく、このときまだ道を間違えたのを認識していませんでした。

大沢峠へは、県道76号なのですが、

今走ってる道は、県道342号!

これでは、国道353号に出てしまいます。



当間高原


それに気がついたのは、当間高原を走っているときでした。

いいか、いけるところまで行ってみよう!!

もしかしたら、土砂崩れ現場の向こうに出られるかも・・・・・なんて安易でした。

迂回できるんだったら、案内がされてますよね・・・・

結局、国道353号へ出て、津南方向に戻り、再び国道117号を北上。

今度は、道を間違えないように、県道76号へと右折しました。


県道76号


チョット狭いところもありましたが、無事に峠を越えて・・・・


大沢雪覆道


新幹線の下を潜る「大沢雪覆道」に来ました。

「雪覆道」これってどう読むの「せつふくどう」?




土砂崩れ


国道17号の表示看板。

この後、湯沢で給油し、三国峠を越えて群馬に帰って来ました。




赤谷湖畔には、霧が掛かってました。






19時15分頃無事帰宅。



本日の
ルート及び主な撮影場所

より大きな地図で 2014-07-13 を表示






走行距離 443.9`



本日のお土産^^





今日の教訓?(感想)

「雨はテンションサゲサゲ。やっぱり晴れた日がいい!」

雨だと、見て回るところが少なくなるし、運転していても気を使う。

実際ドライブ中も、レポを作成中のテンションもあまり上がらない。

次回は、絶対晴れた日のドライブにしたい!!

と思う五十人でした。








ってことで、最後まで見てくれた方

ありがとうございます^^







お出かけ一覧へもどる


トップへ