回想?プチドライブ



2014年4月13日 日曜日




前回のお出かけの後、関東地方を襲った大雪!

100年に一度?それはもう大変でしたよね。


話は変わって、2月11日以来、お出かけらしいお出かけが出来ませんでした。

ブログにもあげたように、leccaのライブには仙台と東京に行ってきましたが・・・

そのほかは、埼玉と群馬の往復が多かったです。


え?

なぜか?

それは、四男の大学進学で、アパート探しやらお引越しやらで、

休日は、全て消化されました。







時は遡り、4月6日。

レポとは関係ないのですが、

埼玉の息子のところへ、荷物を届けに行こうとインプみたら・・・・・


何時付けたのか?

ナイキマークが・・・・・・



コンパウンドで磨けば何とかなりそうです。




ドライブがてら、下道で埼玉へ



道すがら目に入ったので・・・

さくら


嵐山のさくらです。

さくら祭り開催してました^^


さくらU


道中、あまりに綺麗だったので、寄ってみました。






そんなわけで、本命?13日のレポの開始です。

今日は遅めの9時ごろ出撃。

いつものスタンドで満タンにして・・・

何処へ行こうか、思案する・・・・

それにしてもガソリン高い!!



さくら


こちらは、4月13日のさくらです。

渋川のとなり、吉岡町の「吉岡小倉工業団地」内。


さくら四


意外と知られていないスポットでしょうね。

車通りも、人通りも殆どありません。

こういった、全国には人知れないスポットが沢山あるんでしょうね。



渋川総合運動公園


モントレーラリーが開催される、渋川運動公園へやってきました。

こちらは、さくらのスポットとして地元では有名です。

夜間ライトアップもされますが、まだ3分咲きといったところかな?

3分咲きですが、さすがに人が多く出ていました。


この後、伊香保町内を抜け、NSXの後塵を浴びながら榛名湖へ


定番直線


伊香保より上は、さくらの「さ」の字も咲いてませんでしたよ。

しかし、天気が良いので、気持ちよく走れます。

そんなわけで、遠回り?をしてゆきましょう。

このまま、県道28号通称裏榛名を駆け下ります。

国道145号へは出ず、手前の厚田の信号を左折。県道58号へ入ります。

のどかな、田舎道を快調に進みます。

国道406号との交差点、大戸を右折。

坂上方面へ。


須賀尾峠


実は、この406号の須賀尾峠、はじめて通ります。

榛名南麓へ降りた場合、権田から二度上峠へ

先ほどの裏榛名から降りたときは、国道145号を使ってしまいますから・・・・

ここを通ると 何気に、遠回りになる感じなので^^


頂上を越えて、長野原地内に入り、下ってゆくと・・・


うねうね


榛名の5連ヘヤピンと同様の、凹凸路面。

酔いそうになりながら下ってゆきます。

県境の山々


途中の、橋の上から^^

冠雪した山々が綺麗です。

インプ入り


インプを入れたら、山が半分隠れちゃった・・・・


この後、国道145号へ。

大津の信号を直進、草津方面へ。

志賀草津道路が開通していれば、そのまま草津町内を突っ切るんですが、

まだ未開通。(開通は4月25日頃)

草津町の手前で左折。県道59号へ



パノラマライン


定番の嬬恋パノラマライン^^

ここも、冬期閉鎖されますが、融雪とともに開通。

定番の直線や万座ハイウェイの下を通り、

万座川を渡って、丘陵の上へでると、

一気に視界が開けます。


寄り道


その丘陵中央の、十字路。

遠くに、毛無峠が見えます。


向きを変えて


中央の、くぼんだ所が毛無峠ですね〜



毛無峠を望む


カメラのレンズを換えて・・・・

300mm望遠。

リフト跡が確認できます。

さらに

500mm望遠


再び、レンズを換えて・・・・

500mm

さすがにここまで引き寄せると、手振れします。

インプのリアウイングにひじを付いて撮ってみましたが、

ピントが甘いなぁ・・・・

それに、レンズによって発色の違いがあるようです。





反対側に目を向けると、

浅間


少々、逆光。

雪形(残雪の形)が面白い。


さらにUP


空に、薄雲がかかっていたので、モノトーンになってしまいました。

青空だったら、また違う感じになったのではないでしょうか?



少し、先に移動して・・・・

浅間とインプ




浅間方面は、曇ってますね。

それに逆光気味。

ここまで、すれ違ったのは10台ほど、

貸しきり状態ですね^^





愛妻の丘


暫くぶりに、立ち寄ってみました。

観光シーズンだと、大型バスなど停まっていて駐車場にも入れない状態ですが、

今日は、1台しかいません。


注意?


愛妻の丘から四阿山を望む^^

皆さんが撮っているカーブミラー車入り手法^^


さて、丘に上りましょう^^

丘の上に行く階段?小道には、間伐材のチップが敷いてあり

歩くとやわらかくて、気持ちがいい^^


お叫び台の上から


お叫び台の上から・・・

浅間山も綺麗に見えています。若干霞んでますが・・・


ここへ来たら、これ

オブジェたち
 

 

様々なオブジェが、迎えてくれます。

ちなみに、インプも写りこませました^^

ツインベル


お叫び台にある「愛妻の鐘」。

勝手に、「ツインベル」と呼んでいます。

一応、鳴らしてみました^^


陽光


陽は暖かいのですが、冠雪した山々から吹き降ろしてくる風がまだ冷たいですね〜


愛妻の丘を堪能した後、先へと進みます。


新設信号


南ルートに入り、地蔵峠へ向かう県道94号との交差点。

けんちゃん食堂がある交差点に新しく、信号機が付きました。

赤信号停車中に写真を撮ったのですが、なぜか赤信号が写らなかった・・・?

なぜ?




けんちゃん食堂


今日は出撃が遅かったので、既に12時30分。

ちょうど、お昼時。

って事で、けんちゃん食堂へ


昼食


けんちゃんラーメンセット中辛(手前)とちゃんぽんを注文。

セットには、このほかメンチが付きます。

(メンチが来るまで待てなかった・・・・汗)

ことのほか、ボリューム満点。

細めん


けんちゃんらーめんは、私の好きな細めん。^^

ちゃんぽんは、野菜沢山でとろみのあるあんかけ(塩味)。

あんかけのせいで、なかなか冷めません。

味は、思ったよりさっぱりしていて、食べ飽きません。


完食!


しっかりと、相方の残したぶんまで頂いてしまいました。

満腹。満腹。^^

120%給脂してしまいましたね^^

事実、夕方まで全くお腹が空きませんでした。


お腹も、いっぱい(以上)になったので、次へと移動します。



パノラマラインを走りきり、県道235号とのT字路を右折。

鬼押しハイウェイを、左折。

プリンスランド地内へ。



軽井沢白樺高原教会


我々夫婦の思い出の地。



以前のレポでも、紹介したとおり、約30年前にここで、結婚式を挙げました。

インプを、広い場所に停めて、散策。

といっても、とても小さな教会ですから、散策とまでいきませんが・・・^^


カリヨンの鐘


この「カリヨンの鐘」は新婚さん以外は、鳴らしてはいけないそうです。

30年前には鳴らしましたよ。

あの当時から、あまり変わっていません。


ライスシャワー


鐘の麓には、ライスシャワーと花びら・・・

きっと、私たちのように仲の良い新婚さんが浴びられたんでしょう^^

相方と色々とそんな、昔話をしていたら、

従業員の方が来たので、ご挨拶をし、

教会の中を見せて頂きました。


教会


入り口は鍵が掛かっていたのを、わざわざ開けて頂き・・・・中へ



照明まで、ちゃんと点けてくれました。

懐かしいですね〜〜

ここで、気を使って頂き、記念撮影まで撮ってもらいました^^



三十年後の、新郎新婦^^

大変、お世話になりました。ありがとうございます。

いい記念になりました^^



とても良い、ハプニングで満足して次へと移動です。


プリンスランドの別荘地内を抜け、鬼押しハイウェイ料金所手前に出て

再び、プリンスランド入り口前を通過。

県道235号との交差点を左折。

国道146号に出て、中軽井沢方面へ。


中軽井沢から国道18号を通り、旧軽井沢へ。



裏通りの駐車場


ここの駐車場、以前は300円だったと思ったが、今回は500円。

上がってました。消費税UPのせいかな?


裏通りから銀座へ

旧軽井沢


この時期にしては、結構な人出。

ですが、半分くらいの人が、日本語を喋っていませんでしたよ。

牛!


店先の牛。インパクトありすぎ!!



一旦、町営駐車場近くの、公衆トイレ(無料)まで下がり、用を足し散策。

(この周辺には、有料トイレしかありません)

すいーツ


用を足し、お腹が軽くなったのか?相方はモカソフト

私は、けんちゃん食堂での給脂の影響がまだまだ残っていたので、ホットコーヒー。

ミカド珈琲美味しかった^^



軽井沢教会


ミカド珈琲のとなりには、「軽井沢教会」

あまり目立たないので、ここにあるのを見落してしまいそう・・・

巨大クロックス


私の足と比べてみても、大きいぞ!!

一通り、いろんな店を見て、ASANOYAでパンを購入し、帰路へ付きます。



KIZASI


軽井沢駅前の交差点で信号待ちの際、

前の車がスズキの「KIZASI」でした。はじめて実車見ましたよ。




スタート地点


旧碓氷峠は、途中の災害復旧工事のため、大・中型車通行止め!

普通車は通れました。






この後、松井田から、新幹線の安中榛名駅前を通り、

下室田から、フルーツラインを通って

帰ってきました。






18時50分頃無事帰宅。






本日の
ルートと主な撮影場所

より大きな地図で 20014-04-13 を表示



走行距離 285.7`



本日のお土産^^




今日の教訓

「遠い思い出に触れることが出来たプチドライブ。」

今回、30年前の思い出の地へ相方とともに訪れ、

新たな、思い出を作ることが出来ました。

当時、白樺高原教会も出来たばかりで、宿泊のホテルも1棟しかなかった。

でも現在は、立派なホテルが何棟もあって・・・

時の流れを感じましたね。

しかし、思い出ってどんどん増えて行くものです。

出来るだけ多くの「良い」思い出を増やす事が出来ればいいなぁ


と思う五十人でした。








ってことで、最後まで見てくれた方

ありがとうございます^^







お出かけ一覧へもどる


トップへ