伊豆半島曇男ドライブU


滝知山を後にし、伊豆スカイラインを南下してゆきます。

曇天なのは、仕方ないが、

テンションは下がる一方です(´Д`)






玄岳IC


定番の玄岳ICです。

車入りで撮れるのがいいですね。

紅葉も終わりに近づき、こんな、曇天なので、

車は、少ないです。

それに寒いし・・・・

バイクは結構走っていましたね


所々、停ってはみるものの

大した景色に巡り合わず・・・・


多賀


晴れていれなばァ・・・゚(゚´Д`゚)゚




空いているので、運転に集中・・・

気持ちの良い直線


紅葉も少しは見られるなぁ


伊豆スカイラインも終盤、

前走車に追いつきました^^



ベンツSLKとロードスター。

写真にはありませんが

この前には、アルファとエボがいました。


天城高原料金所


伊豆スカイラインの終点です。

全長40.6キロ走破。

この距離で、960円は、安いかも・・・・

晴天なら、絶対安いなぁ


チケットを見せて、料金所を通り過ぎ、

県道111号(遠笠山道路)を東進、下って行きます。


途中の紅葉


まだちょっと早いのかなぁ、

流石に、南国ですね〜




暫く行くと、目の前に・・・・・・・

モッコりが・・・


言わずとも、知れた

大室山ですね^^


静岡と山梨の県境、丹沢の奥にも大室山ってありますよね〜

最初は、そこがこの

モッコりかと思っていました^^


今回、大室山には寄らず

国道135号に向かいます。

135号から、海側の脇道へ。


感じの良い並木道


交通量は少なめですが、車のいない時を狙って^^

標識と、看板が邪魔ですね〜





細い道をとおって、市営の駐車場に停めて


門脇吊り橋


城ヶ崎海岸です。

この辺を、散策します。

遊歩道が整備されていて、歩きやすいですね。


松と海


海が光ってます^^

逆光ってことですね〜


曇天の海岸


水平線の方は、日が差しているようで

光っています。


うち寄せる波


波が白くなって綺麗です。



太公望


この岸壁から、海面までは10m以上あると思われ・・・

こんなところでも、釣りするんですね〜




国立公園 城ヶ崎


ここって、国立公園だったんですね。

知らなかった・・・・

断崖


半島になってるのだと思っていたら、

離れているんですね。

どうりで、太公望の方々がいないと思っていました。

それとも、禁猟区とか?


燈台



岸壁の上で・・・・


これでも、頑張って立っています・・・・・汗

門脇吊り橋




小錦26名分・・・って^^

私にとっての、恐怖タイムです。

一応渡らないとね・・・・

吊り橋の真ん中しか歩けません。

それも早足で・・・・・・・・

周りを見る余裕などなくて、

ひたすら、橋の路面?を見ていました^^


そんな私に比べて、相方は

余裕!!


相方が立っているところにさえ、行きたくないっす!!


ドキドキの橋渡りを終えて(大げさ)

対岸の岩場へ。

出来るだけ先端へと行ってみる。



水が綺麗だぁ



先端部に座って・・・・



覗き込む相方。


見ている私のほうが、怖いです・・・・



砕ける波



意を決して

ポーズ!!



その直後^^


怖くて、
腰が引けてます・・・・・汗

一方、相方は

余裕のポーズ


再び、吊り橋を渡り(恐怖の連続・・)

燈台へ



昇り専用階段を行きます。


交互通行だと、すれ違うの大変だからだろうなぁ・・・

燈台の展望台から


大島


水が青い


大室山



太公望



10秒ごとにピカッ


ちなみに、
ピカッと光るのは、

この展望台のさらに上です。



30分ほどの散策でしたが、結構楽しめました。
(怖かったけど・・・・)

駐車場へ、戻ると

タクシーが、何台か来ていて

その中に、静岡らしいタクシーがあったので、

提灯を取れせてもらいました^^



そのあと、国道135号に戻り、南下。


時々、日が差します。



道沿いの
すすきと雲


時間がないので、直走ります・・・

細かいところは、パス^^


下田の手前にあった、展望駐車場からの
白浜海岸


下田へ入りました。


並木が、南国らしい^^


この後、国道153号は山間に入るので、

海沿いの県道16号へ。

青野川をはさんで、弓ヶ浜海水浴場が見えるところまで来た時に、

旧道発見!!

ほんの数十メートルの旧道ですが、

目を引いたのが


コレ!


一旦、通り過ぎたので、新道のトンネルを抜けて

反対側からアプローチ。

隧道の名前はわかりませんが、しっかりしたつくりです。

隧道を抜けました^^


反対側から^^


ふと、看板に目をやると・・・・?????

「危険飛び出し注意」?



隧道の中から、何か飛び出して来るのでしょうか?




この後、空模様はますます悪化し・・・

ポツポツと雨も。

最南端の「石廊崎燈台」に、寄る予定でしたが、

雨の中歩くのが億劫になり、パス。


石廊崎から少し西進した景勝地。



この時、インプから降りたとたん

雨が本降りに・・・

それでも、何枚か写真を撮りました^^



水の色が綺麗だ!!


城ヶ崎とはまた違った海の色、

地形も全く違うんですね。





南伊豆町の風車群


県道に入ってから、たくさん風車があり。

風車をキレイに撮れるスポットが見つからず

適当に撮った一枚です^^




この後、さらに雨は強くなり・・・

運転に集中。

マーガレットラインを北上し、

西伊豆町に入ったところで、県道59号へ右折。

59号から411号へ





仁科峠


この時、気温が1度。

時刻も16時・・・



このまま、直進すれば、最後の目的地

西伊豆スカイラインであったが、

ラジオから流れる、交通情報では

東名の渋滞と、中央高速のトンネル事故・・・

帰宅が何時になるか・・・

それに、路面凍結の心配があったので、

帰路につくことにした。


西伊豆スカイラインの入口で、無念の右折。

再び国道136号へ

修善寺道路へ

通行料200円

修善寺道路では、早くも

渋滞


このあと、日も暮れて、写真は撮れないので・・・・

伊豆中央道、新東名を通り

足柄SAで休憩、ガスチャージし、

東名の30キロ渋滞にはまり

関越を一気に走り


22時頃帰宅。






本日の
ルート

より大きな地図で 2012-12-02 を表示

走行距離 745.8`

今日の有料道路等


本日のお土産^^





今日の教訓

「やはり、お出かけは晴天じゃないとダメだ!!」

今回のお出かけは、伊豆方面の偵察。
もう少し、下調べをしておくべきだった。
しかし、この曇天では、楽しみも半減
やはり、晴れていないと、見えるものも見えないし
印象が全く違うものになってしまう。
いつかきっと、リベンジだ!!




ってことで、最後まで見てくれた方

ありがとうございます^^


お出かけ一覧へもどる


トップへ