紅葉偵察ドライブ(内山峠蓼科美ヶ原)

2012年10月8日 月曜日 体育の日 

10月の三連休、土曜日は仕事。昨日の日曜日は実家のお手伝い。

今日の体育の日、予定では実家のお手伝いpartUであったのだが、

急遽、暇な日に!!(^O^)

まして、とてつもなくいい天気だぁ


じゃあ、どこかに行ってこよう^^

ってことで、所用を済ませ

午前10時頃、出撃!!(遅!!)

紅葉偵察ソロドライブの始まりです^^


いつものように、給油して

インプがあまりに汚れていたので、洗車機にて洗車。

先ずは、近場のここです。


行幸田の蕎麦畑。

ウィン越しの蕎麦。


蕎麦の花はすっかり終わっていました・・・・・・(T ^ T)

インプと彼岸花


もう一枚。


見事に一列に、並んでます^^




続いて、訪れたのは、

吉岡町の船尾滝。


以前は、滝の近くまで、車で行けたのですが、

遊歩道整備が進み、林道は通行止めになっていました。

片道約30分のトレッキング。

ふらりと来たので、また今度ということにして行くのを止めました。

船尾滝と言えば、吉岡町の柴崎酒造さんが同名の地酒を作っています。

かなり美味しいという、噂。

私もまだ、飲んだことがないので、機会があれば飲みたいですね〜






船尾滝入口から、県道153号を南下


県道沿いにある、

榛名モータースポーツランド


ここには、数十年前毎週通っていました。

改修されてから来たのは初めてかな・・・

タイヤの焦げる匂いと、2サイクルエンジンの排気。

懐かしい匂いです。


カートが何台か走ってました。


続いて、榛東村の村道を駆け上がり

富士見峠の展望台へ


南方向


霞んでいますが高崎の市街がかろうじて見える。


東南方向


こちらは、前橋。

東方向。


赤城山の裾野がかろうじて見えますね。

夜来れば、夜景がきれいでしょうね〜^^

夜じゃ来るまでの道がちょっと怖いかも(゚o゚;;

続いては、

八洲高原。


ソフトバンクのメガソーラーがあるところです。

今回は、ゲートが閉まっていて、見に行く事はできませんでした。

見学は、事前の申し込みが必要なんですね。

申し込みは、榛東村役場まで^^

一人でもOKらしいですよ〜


八洲高原メガソーラー入口から、林道を森林公園へ行き

榛名スケートリンク入口から

秋名(榛名)を登り

定番のスタート地点


何台も、D系の車が停っていました。


こちらも定番。榛名の直線。


毎回、撮ってるんだから・・・・と、思いつつ

やっぱり、撮りたくなちゃいますね〜〜


直線脇の草原


ススキが綺麗ですね〜

榛名湖畔の紅葉


まだまだ、早いですね。

榛名湖畔から、榛名神社へと降って行きます。


男根岩


特に、ご説明は致しません・・・・・・(*゚▽゚*)



榛名神社前は渋滞。


さすがは、パワースポットで有名なだけありますね〜

写真は、渋滞を抜け、窓からカメラを後ろ向きに突き出して

ノーファインダーでの撮影。ちょっとブレちゃった・・・残念。



このあと、榛名町、松井田を通り

今回は妙義道路は通らず下仁田方面へ。

途中の県道からの妙義山


下仁田から、国道254号を内山峠へ

この間、前の車が危なかっしい走りをするので、ヒヤヒヤしながら運転。

峠の短い登坂車線で躱して・・・・・

峠のトンネルを抜けて

長野へ

コスモス街道


流石に、コスモスももう終わっていました。

このまま、佐久へ出て、国道141号を100mほど走って

蓼科スカイラインへ

大河原峠、手前


紅葉はまだまだって感じですね〜

それより、さっきまで晴れていた空は、どんより曇って来ました・・・・・・(´;ω;`)

大河原峠


登山客の車でいっぱいです。

ついでに、霧もイッパイです・・・・・゚(゚´Д`゚)゚


大河原峠から佐久方面を見下ろす。


写真では、解り辛いですが、上の方は雲です。

峠から、下り始めると・・・・


紅葉が綺麗に^^


峠から2〜300m下ったところで・・・


インプと紅葉&霧


北側斜面のせいでしょうか?

登ってくる南側?より、紅葉は進んでますね〜

ここら辺は、来週、再来週あたりがいい状況かも^^

更に下って

女神湖のすぐ近く。


紅葉は、まだまだです。

女神湖から白樺湖へ

白樺湖手前。


銀杏の木は、黄色くなっています。

ビーナスライン


ここでもススキが光に反射して綺麗。

メロディロードの横にて。


雲が、また出てきた・・・・

蓼科山とインプ


蓼科山も雲に隠れています。

レーダーサイト


今回、丸くないレーダーですね。

改装中?修理中?

富士見駐車場から、御岳方面。


八ヶ岳方面。


周りは晴れているのに、自分の上空だけ雲があって

非常に写真が撮りづらい・・・・


霧ヶ峰付近


日が出たり、曇ったりと忙しい天気だ!!


定番の場所で^^


ここの横の、すすき野


銀色の野だ!!

ビーナスラインを更に行き

空に向かうカーブ




王ヶ頭のアンテナと曇天


雲がすごい


振り返って

こちらは、晴天


上の2枚は、全く同じ場所から撮ったものです。

180度違うと、これほど違うものなんですね。

高原美術館脇を通り、林道を上田方面へ降って行きます。

定番の白樺地帯。


白樺と影


インプと白樺


光のアート


だんだん、夕刻が迫ってきます。

先を急がねば・・・・


丸子、東御を通り湯の丸高原へ向かいます。

湯の丸への途中の稲藁のハッテ。


地方によって、この稲藁の干す形が様々なので、結構面白い。

湯の丸高原、地蔵峠


ドライブインには分水嶺。

渋峠の県境のような感じです。

牛もいましたよ〜


群馬に入って、降って行きます。

妻恋パノラマライン


鹿よけ?フェンスが設置されています。



定番の直線。


この頃になると、時刻は17時半。

「秋の夕暮れは、つる瓶落とし」と言われるように、

流石に、写真が撮れないくらい暗くなってきました。

予定(最初から、計画なんぞ無い?)では、

志賀草津ルートの状況も見たかったが・・・

諦めて、帰路へ。


このあと、草津温泉街を抜け、

六合村、暮坂峠、中之条を通って

19時頃帰宅。


本日の
ルート

より大きな地図で 2012-10-08 を表示



走行距離 378.1`


本日のお土産^^

なし

今日の教訓

「紅葉は全体的に、来週からが見頃!!」

標高の高低、斜面の向き(南向き、北向き)水辺などで
紅葉の進み具合が違うので
行く場所や時間など、考慮する必要があるなぁ・・



お出かけ一覧へもどる


トップへ