六十里越(雪割りライン)ドライブ

2012年8月15日 水曜日  

お盆には、兄弟、甥っ子姪っ子集まり、賑やかだったが、

休みの関係で、15日の早朝みんな帰って行きました。

相方も、仕事。次男と私だけ休み。

次男は、寝てるとのことなので・・・

じゃあ、どこかに行ってこよう^^

先日、REDさんのレポにもあったように

ようやく、六十里越(雪割りライン)が、復旧!!

そうなれば、行くしかないでしょう(*゚▽゚*)

ってことで、午前9時頃、出撃!!

ソロドライブの始まりです^^




国道17号を北上します。

月夜野BPの温度計。


「24度」かなり涼しい(´Д` )

でも雲行きが怪しいなぁ〜


さらに北上。

赤谷湖畔のローソン駐車場



ローソン


ローソン色じゃない!!

最近、観光地などでは、景観を意識して色を変えているんですんよね〜



三国峠に入る頃には

雨が・・・・

路面も湿潤。


三国トンネル


「三國隧道」の看板が新しい^^

この時、前の軽、トンネル内でも無灯火でした。

安全確保のため、灯火はつけましょうね〜



新潟に入ると、

雨は止んで、路面も乾燥。



塩沢付近


ここまで来たら、日が出てきて、

テンションも上昇↑(´∀`)

気温もぐんぐん上がってきた・・・・


六日町手前で、右折し県道132号、23号を通って

国道291号へ

こちらのほうが、17号より空いているし、信号も少ない。

ってことは、快適に走れる(((o(*゚▽゚*)o)))


「美佐島トンネル」


入口(出口?)の装飾が、結構手が込んでいる。

これに比べると、装飾が少ない

「城山トンネル」


トンネルをくぐり・・・



橋を渡り・・・



ワインディングを楽しみ・・・

国道252号へ^^


既に、34度・・・・・・あちい〜〜

ちなみに、この電光掲示板があるところは、「渋川」って言うらしいです^^

道の駅「いりひろせ」


入広瀬では、トイレだけ^^済ませ


道の駅の裏にある沼?


小さい沼ですが、きれいでしたよ。






いよいよ、峠に入ってきました。

柿の木駅手前、国道と只見線が併走するところ

国道から、逸れ脇道へ

インプと只見線


線路が錆びていますね〜




このあと、地図上では国道に戻れるはずだったのですが




どんどん、道幅が狭くなり

やだなぁ〜と、思っていたら・・・・・・・

案の定・・・・

踏切は、人が通れるだけ・・・・・゚(゚´Д`゚)゚

30m以上バック・・・・・・冷汗

途中あぜ道のT字路があったのですが、

狭い上に、急坂、回れるか?

切り返しを何回したか・・・・・・・覚えていません

何回目には、亀の子状態で、タイヤは空転するし・・・・・・滝汗

なんとか、回って・・・・・ホッ

来た道を戻ります。


↑は道幅がちょっと広がって、安心したので、撮影・・・汗

国道に戻り

名物のシェルター内


只見線のアーチ橋


スノーシェルター


またまた、国道から橋が見えたので、

脇道へ・・・・・(懲りないやつ^^)

ほとんど、使われていないような橋


脇の方には、コケが・・・・・

きっと、農作業の時しか通らないんでしょうね〜

国道に戻り、

快調に登ってゆきます^^



県堺付近の、復旧工事信号待ちの際

後方を撮ってみた^^

「裸山」


「裸山」っていうらしいですね〜

禿げ山じゃくてよかった(>_<)


県境の

「六十人越トンネル」内


相変わらず道幅が狭い

大型車同士のすれ違いは難しいかな・・・

福島県に入り、ロックシェルターを下り


定番の撮影場所。



もう少し下った、記念碑前からの

「田子倉湖」


絶景だァ〜〜〜(((o(*゚▽゚*)o)))

ちょっと、雲が出てきたか・・・・・


「前毛猛山」


ちょっと、逆光になってしまった。

インプと田子倉湖


う〜ん、柵と雑草が邪魔だァ・・・・・・汗






インプと「田子倉ダム」


ここは、駐車禁止なので、急いで撮りました^^

「ダム湖百選プレート」と「ダムプレート」


プレートがある所から

下を覗く・・・


私には、ここが限界です(;_;)


駐車場から、田子倉湖を望む



ダムサイトから、只見湖、只見ダムを望む



やっぱり、雲が増えてきた・・・・・

上の写真中央の只見湖にかかる橋

REDさんのレポにもありましたが・・・・



見事に流されています・・・・・


・・・・・


言葉が、出ないです・・・・





只見ダムまで降ってきました。

ここも定番^^


鏡のような湖面・・・・じゃないですね今日は・・・


ダムの上にて



再び、国道を下ってゆきます。

いたるところで、復旧工事をしていました。

滝スノーシェルター


中は、思ったよりも明るい



やって来ました、

大塩の炭酸泉


実は、ここを訪れるのは初めて(^O^)

みなさんのレポによると

随分立派になったようで・・・・


炭酸泉の井戸


湧いている感じがしますね〜


しかし、作りが悪いのか

汲み上げた水が井戸に逆戻りしている・・・・

そのため、濁っていました


それでも一応、ゲット


冷たい〜〜

でも、飲めそうにありません・・・・・・(>_<)



国道を更に下って行きます。

本名ダム


上の写真の右上をよくご覧下さい。

只見線の鉄橋の一部が写っています。

この先が無くなっているのが、お判りでしょうか?


この先の部分は、どこへ??











ここにありました・・・・・・絶句


・・・・・・・



ひどい・・・・

暫く、呆然と見ていました・・・・

これ程ひどかったんですね〜

ここの他、この下流に架かる鉄橋も

一部落ちていました・・・・





気を取り直して・・・

国道252号と400号の交わる交差点から、

下流で一番近い橋

「上井草橋」


橋から上流の只見線


下流の只見線。


早くこの線路を電車が走る日が来るといいですね〜


橋のたもとにあるオブジェ


オブジェとインプ



このあと、国道400号に戻り、

1キロほど進んだところから

県道237号へ


沼沢湖を見ようと思ったのですが・・・・

道がわからず・・・

反対側の沼沢まで、来てしまいました。

再び、インプと只見線


国道252号線の対岸を走る恰好ですね。


その後、国道252号との交差点を左折し

橋を渡りきったところを右折

国道400号へ


この400号非常に走りやすい!!って感動してたら

すぐに、極狭に・・・・


西会津方面へ

そういえばここは、

塩の道だった

西方街道下谷路


国道49号へ出て、


道の駅「にしあいず」


ここでも、トイレ休憩し

先を急ぎます。

新潟へ入ったとたん・・・・・

土砂降り


ワイパーが間に合わない〜汗


しばらく走ると

お日様が顔を出しました。

きりん橋の上より



きりん橋とインプ



暫く行くと、法面の工事中


法面というより、崖!!

高すぎて、私には無理です・・・・・


後で気がついのたですが、橋のX部分に、△が・・・

さっきの、「きりん橋」にもありましたね。

多分、雪が積もらないようになっているんでしょうね〜


この後、ダンプの後ろに付き、スローペース・・・

五泉市にて、国道49号とは、お別れし

国道290号を、延々南下。

途中、お祭りで迂回させられたり

三条市へ入ったところで、ショーとカットで、

県道を行ってみたりして・・・・

道の駅「とちお」へ到着。



名物の、「あぶらげ」を

お土産に買って帰ろうかとしましたが、

お持ち帰りがない?

じゃあいいやってことで、


退散・・・・・

だって・・栃尾のあぶらげ、前橋の角○で、

一枚105円(税込)で売ってるんですから・・・・

一応、本場のって思ったんですけどね・・・


この後、渋川で再び、国道252号に入り、

今日2度目の、夕立に会い


小出で国道17号へ出て、

六日町、塩沢、


湯沢、三国峠を経て、群馬に戻ってきました。



20時頃、帰宅。




本日の走行ルート

より大きな地図で 2012-08-15 を表示



走行距離 493.1`


本日のお土産^^

なし

今日の教訓

「1日も早く只見線の災害復旧を望む!!」

災害の現場を実際にみて ・・・
これほどひどいとは思っていなかった・・・・
電車も現地の人にとっては生活に欠かせないものだったはず・・・・・・・



お出かけ一覧へもどる


トップへ