野反湖・毛無峠避暑のドライブ

2012年7月16日 月曜日(海の日)  

この土曜、日曜、月曜と3連休だが、

土曜日は、2日酔い、昨日は高校野球観戦の為。お出かけはなし。

今日も、やめようかなぁ・・・・・なんて思っていたんですが。

朝起きると、太陽がさんさん。青空真っ青じゃないですか


そうなったら、何処かへ行きたくなるでしょ?


相方に、相談するが、やることがあるから・・・パス

結局、なんだかんだしていたら、

出撃が10時半になってしまった(@_@。


時間の都合もあって、遠出はぜず。県内プチってことで・・・・・

そそくさと、出撃!!



気温は既に、32度。


ガスチャージして、涼しい所へ向かいます。

渋川IC近くのアジサイ


まだ、白いですね〜

もう少しすると、花まで、緑色になってきます。




渋川市内から、県道35号線、通称「日陰道」を中之条方面へ


日陰道(ひかげみち)とは言うものの、全然日陰じゃない・・・・汗

じゃあ、日向道(ひなたみち)は?と、いうと

吾妻川対岸の、国道353号が日向道って言われてますね〜^^

結構、日差しが強jくて、外気温は


35度まで、上がっています。

あち〜(~Q~;)




原町に入る橋の手前を左折して、県道35号とはお別れ。

市道の裏道を行き、

県道28号に入り、厚田の信号を右折。



この厚田を左折すると、榛名山へと登れます。

「裏榛名」とも呼ばれる、峠道ですね〜

今回は、そちらへは行きません^^



吾妻川を渡り、郷原交差点で国道145号へ


八ッ場バイパスには行かず、旧道へ


旧道も、ダムができてしまえば走ることが出来なくなるので、

今のうちに、通っておきましょう^^

川原湯温泉駅付近の建設中の橋(橋桁?)


高いなぁ〜〜〜怖

上で作業している方は大丈夫なんでしょうか?

何度も申し上げているとおり、私は極度の高所恐怖症なので

見るだけで・・・・・・汗。


その上流の橋


建設中によくTVに出ていた例の橋です。

この橋は、既に開通していて

この先から左折すると渡ることが出来ますよ〜

以前、渡ったときは、欄干にさえ近寄れませんでした・・・・・・滝汗



長野原駅前を過ぎ、国道292号線へと右折。

道の駅「六合(くに)」


結構、車が入っています。

混んでいるので、今回はパス。



国道405号にはいり、野反湖を目指します。

途中、道が細くなってから・・いきなり渋滞!!


と思ったら、何台か先の、8ナンバーが

峠道で、遅かっただけでした。

暫く、ロー、セカンドでの走行が続きます。

道が細い区間をぬけ

やっとこ、譲って頂きました。


んで!野反湖到着!!


気温は・・・・・・


26度!!

やっぱり、涼しい^^

展望デッキがある、駐車場は満車ではいれませんでした。

いちばん湖畔まで近い駐車場です^^

湖畔までの一本道。


所々にノゾリキスゲが咲いています。


夏空とノゾリキスゲ


いつもの年より、少ない・・・・・・・


まばらだぁ・・・・・・

ほかの花も


多分、あやめの仲間・・・・かと・・・?

蝶々もいましたね


これも、花


いろいろな、花が咲いていますね〜

それにしても、キスゲが少ないなぁ・・・・

気を取り直して、もうちょっと奥まで行きましょう。


浅間山と野反湖。


湖畔の道路から、浅間山が見えたので、

思わず、路駐して撮りました^^




奥の、展望台案内所駐車場まで行ったのですが、

トレッキングの団体さんがいて、大賑わい。

諦めて、戻ります。




あとで、判ったのですが、

この時、みん友の「ぶるー○ふ」さんと、接近遭遇していたようです^^

駐車場を出てゆく時、WRブルーのスポーツワゴンが停めてあり

まさか! とは思っていたんです^^

思い切って、声をかければよかった・・・・・惜




このあと、展望台のある駐車場へ。

先ほど通りすぎたときは満車だったが、

無事に停められました^^


こうやって、改めて見てみると、

インプって小さく見えるんですね。



定番の、野反湖全景


本来なら、黄色い絨毯が見られる・・・・ところ


本当に、ちらほらですね。



駐車場のおじさんに聞いてみたところ、

今年は、遅れているとのことです。

ただ、今まで寒くて、ここ2日くらい急に暑くなったので

2〜3日後が満開。

来週は、終わってしまうかも・・・・

だそうです・・・・・

自然相手だから、仕方ないですね〜




キスゲと野反湖


ピントを変えて


う〜ん・・・・・どっちの方がいいんだろう?

写真って、難しい・・・・・汗



このあと、来た道を下ります。

道幅狭小区間にて、またも渋滞。

止まったきり5分くらい動かない!!

原因は、大型バス2台が、登ってきました・・・・汗

普通車ですれ違うのも、気を使うような道なのに

バスの運転手って、スゲ〜(@_@。


どうにか、バスをやり過ごし(停まっていただけですが・・・笑)


橋をわたり


トンネルを抜けて


国道292号、草津市街を通り

志賀草津ルートへ


電光掲示板には、何も注意表示されていません。

良好!!

ってことですよね?^^



もはや、定位置?のロープウェイ駅の駐車場。


手前には、100台くらい駐車してありました。

さすがに、3連休!



危険地帯を無事抜け


雲の変化がめまぐるしい(@_@)



白根山


いつものとおり 駐車場には停まりません。

エメラルドグリーンのお釜を見たのは、何年前かな・・・・?




山田峠付近


流石に、車が多くて路駐して写真撮影はできませんね。

最高地点も車がいっぱいで。。。パス

県境を超え、長野県へ

横手山付近のPエリアにて
須坂、長野市方面を見下ろす。


相変わらず、雲が・・・・

まぁ、梅雨だから仕方ないですね。







熊の湯温泉先から

県道66号へ左折。

山田牧場方面へ


県道といいっても、ほぼ林道ですね。

対向車もかなりあって、気が抜けない。

でも、前走車があると、気が楽だ〜〜^^




積乱雲?が出てきた


太陽のあたりは、高層雲もかかっていますね。

湿度が高いのかな?

以前、ここを通ったときは、土砂降りで、

周りの景色など、全く見えずでしたが、

今回は、周りをめでながらゆっくり行きます^^



山田牧場の上から、長野市方面


インプと、雲


雲が近いなぁ〜


これから向かう、毛無峠方面


うっすらと、林道が通ているのが解る。





インプと山田牧場


路肩の草がなければ、もっと見晴らしが良いのに^^





山田牧場内に入って

少し降ったとこころにあった一本杉


雲が光ってる〜^^

幹に大きな看板が付いていて、

インプでなんとか隠す^^






この後、山田牧場を抜け、

県道66号351号112号と行き、

466号との分岐点


これを右折。

道幅1車線の林道(県道112号)


対向車が来ませんようにー^^





着きました〜^^
定番のリフト跡



群馬県側の眺め。



破風岳とインプ



県境の看板。


書き直されていました。

昨年来た時は、読めなかった^^



県境からの眺め。


遠くは、赤城まで見える。




群馬、小串へ降りる林道。


ここも、出来れば走りたいですね〜




長野県側の眺め。


谷が深いなぁ〜

  



峠には、エアプレーンの愛好家さん達がいらっしゃいました。

ホームコース?ホームグラウンド?って感じですかね?


お邪魔しても、悪いのでそそくさと、

インプを動かしたら、

「ザンっ!!」

((((;゚Д゚))))

やっちまった!!


リップをこすってしまいました。

愛好家さん達の目の前で・・・・

私は何食わぬ顔して、(内心゚(゚´Д`゚)゚

誰もいないところまで行き、確認。

幸いにして、大きな損傷ではなかったです。






林道を少し戻って、


別角度の破風岳


県道112と県道466(万座道路)の分岐点まで戻る間に

2台対向車と遭遇。すれ違いができるとことまで、

バックしました〜

2回合計で、多分50mくらいかな?

もうちょっと、待避所を作ってもらうといいですね^^






県道466(万座道路)に入り

視界が開けた場所で


横手山、笠ヶ岳がよく見えます。

通ってきた道も・・・・・






このあと、万座を抜けて、

再び、志賀草津道路へ

流石にこの時間(17時位)になると、車の数は減って

山田峠の駐車スペースが空いていたので^^

一枚^^


写真の、右端にちょっと写ってる

レガシーの老夫婦?さんに話しかけられました。

京都から、この3連休を利用して来られたそうです。

最高地点目指してるそうです。




インプと草津白根山。


雲がなくなり、最高です。


国道最高地点からの草津白根山



最高地点といえば、

そう、「鹿」さんです。


今回は、ちょっとアップで撮ってみました^^

先ほどの、ご夫婦にも教えたら、感激してビデオ撮ってましたよ〜^^

これから、京都まで帰るそうです。

なにげに、強者(ツワモノ)。

GWは、5日間で2500キロ走破とか・・・

このレガシーツーリングワゴンにする前は、アウトバックの3L6気筒だったとの事。


私も年齢以上に老けて見えるので、

STIに乗ってるなんて、若いですねって言われてしまいした^^

気をつけて、帰って下さいと、ご挨拶し、最高地点を後にします。







草津、六合を通り

暮坂峠へ。

暮坂峠の湧水「牧水清水」


しっかり、ゲット^^


冷たくて美味しかった〜


腹わたに染み渡る〜〜〜


異様に染み渡ると思ったら・・・

今日、昼飯食ってなかった・・・・汗

食べるタイミングを逸してしまった/(-_-)\

それに、忘れてました(ボケ?)




このあと、中之条を通って、

19時頃、帰宅。

本日の走行ルート

より大きな地図で 12-07-16 を表示





走行距離 302.8`


本日のお土産^^

なし



今日の教訓

「やはり、晴れると写真が多くなる!!」

多すぎて選別に困りますね・・・・・・・



お出かけ一覧へもどる


トップへ