栃木へチョコっとお出かけ
2012年5月12日 土曜日
久々の、土曜休み(*´∀`*)
相方はお仕事なので、
「いってらっしゃい〜、お仕事頑張ってね〜」と、送り出す。
天気は上々。
何処へ行こうかと悩む・・・・・
とりあえず、出撃だァ〜
8時40分頃自宅を出ました。
GSで、ハイオク満タンにして
洗車して・・・・・( ^∀^)
国道17号BPへ
国道17号BPから見る、赤城山
行き先は栃木方面に決定。
そうと決まったら、赤城南面方向に〜
赤城の大鳥居
このまま、登って大沼まで行こうかとも思ったが、
今回は、違うルートで^^
この先の、馬事公苑前の交差点を右折。
広域農道、通称赤城南面道路に。
先日ツゥさんがブログにUPしていた、
千本桜に寄ってみた。
さすがに、桜は咲いていないが新緑が綺麗だ。
一旦、いちばん上まで登り、Uターンして降りてくる。
そのほうが、周りが見やすいので・・・^^
上の方の、桜並木
躑躅が綺麗だ〜
躑躅の反対側は、
菜の花が沢山
もう少し、降ると
芝さくら
芝さくらの、中心で愛を叫んでいる、カップル!!!
雨が降ると、池となる窪地
カップルの邪魔にならないように、
おじさんは、退散です(#^.^#)
この後、大間々から国道122号にでて、
水沼、草木湖、を通り栃木に入る
足尾から、県道15号へ右折。
ここの県道は、結構きつい。
今日は、風が強いせいで、路面には木の枝が多く
気を使いながら登る。
しかし、天気が良いので、ルンルン気分で
快調だ〜
柏尾峠、頂上
横根高原方面(県道58号)へ左折
58号の入口は、こんなのですが
しばらく行くと、結構いい道。
途中の、無料駐車場展望台から、鹿沼市を見下ろす
木があって、よく見えない・・・・・・・
駐車場の、スーパー7とインプ
スーパー7と言えば、以前友人が乗っていて、
乗らせてもらおうと思ったのだが、
運転席に、入れなかった苦い思い出が・・・・・・
やっぱり、こう見ると小さいなぁ
駐車場を後にし、降ってゆきます。
暫く行くと、横根高原の看板が
三叉路を、右折(直進?)して前日光ハイランドロッジへ
三叉路からちょっと入ったところに
まだ桜が咲いていました。
ここは、ロッジまでで行き止まり。
その先は、徒歩のハイキングとなるんですが、
一人で、ハイキングも何なので、
一旦、ロッジまで上がってトイレ休憩。
ロッジの駐車場からの一望
上の写真の鉄塔の下あたりの、道路から
このあと、三叉路まで戻り、
古峰神社方面へ下ります。
ここからは、道がよくて走りやすい。
新緑の中も走ります。
傾斜12%の直線
12%って、結構きつい・・・・汗
サイドが甘いと動き出しそうだ。
せっかく止まったので、前からも
ちょっと、雲が出てきたかな・・・・
古峰神社の駐車場にて
垂れ桜が、かろうじて咲いていましたよ^^
古峰神社への参拝は、今回はパス。
次回、相方と来た時に参拝することに^^
しかし、外に出ると、暑いくらいだ。
この時のインプの外気温計
標高が下がってきたせいもあるが、日差しは強い。
しかし、次の目的地方面には雲が・・・・
途中、ポツポツとフロントガラスに雨が落ちてきたが、
ポツポツだけで、また青空に^^
このまま、県道58号、14号で、鹿沼まで下がり
鹿沼から、国道293号でさくら市まで行き
さくら市で、国道4号に乗る。
国道4号を、矢板、大田原と北上し、
国道400号に
塩原温泉方面へ。
千本松牧場脇を行きます。
馬がいました^^
牧場だから、あたりまえか( ^∀^)
躑躅が綺麗
400号を走ります
塩原バレーラインのトンネル(名前はわかりません)の脇の旧道に入り
滝を見つけたので
「仙髯の滝」
「せんせんのたき」って読むみたいです。
ふりがなmが無かったら、読めません・・・・・汗
旧道なので、車が来ないことをいい事に、
滝の真正面のカーブで
この先のもう一つの滝
「連珠の滝」
滝とインプ
木陰が涼しい。
マイナスイオンたっぷりって感じです。
塩原温泉街を抜け、
県道266号
東堂塾の本拠地、塩那道路へ
あの山の上まで、一気に駆け上るんだぁ〜
入り口にある規制情報看板
時刻はまだ、15時
時間はたっぷりあるぞ!^^
ゲート前にもおしらせが・・・
午後6時過ぎたら、閉じ込められるんだろうか?
ゲートを過ぎると、道が広くなった
それにしても、良い天気だ!!
高低差のあるヘヤピン
「小曲り」と言うらしい
それにしても、すごい道路だ
この先のカーブを曲がったところで
完全通行止め!!
ここで、Uターンして
下ります。
下り動画youtubeリンク
ラジオを消し忘れたので、音声控えめで^^
下りきって、再び見上げると
通った道が・・・・・
この後、国道400号を北上、
国道121号へ入り南下
五十里湖、川治温泉、
県道23号から県道169号、
大笹牧場へと向かいます。
大笹牧場内の霧降高原道路
後方からのショット
空へのカタパルトのような道
下界は、霞んでいる
ウイング越し
くまさんとインプ
高原大橋
カモシカさんとインプ
霧降高原道路のいたるところに、
このような、木彫りの動物達がいました。
日光市街を抜け、
第二いろはの登り動画
相変わらず、うるさいので注意。
戦場ヶ原からの男体山
金精トンネル
ぶれてしまった〜〜〜
路面の白いのは、融雪剤(塩カル)
ここまで登って来たら、寒い〜〜
トンネルを抜けて、群馬に帰ってきました。
ちなみに、外気温は
マイナス1度!!!
周りの山は、冠雪してます
昨晩か今朝、降ったみたいです。
おいおい・・・・もう5月中旬だよ〜
って事で
加羅倉温泉の、駐車場ではまだ桜が
このあと、椎坂峠を通って、
18時40分頃、帰宅。
今日のルート
走行距離 401.3`
本日のお土産^^
は、無し。
今日の教訓
「動画のときはラジオを消せ!!」
意外とうるさいものなんですね・・・ラジオ・・・・・・・