福島・甲子道路


2012年1月9日 月曜日 成人の日

昨日、お袋をつれ親戚のところへ、新年の挨拶回り。

何件も廻ったので、約100`位の走行・・・・(^^;)

ドライブとはちがい、少々疲れた為か、夕方寝てしまった・・・・

午後9時頃、目がさめたので、風呂に入って

このままだと、寝られない(眠くならない)ので

ちょっと、一杯のつもりで飲んで♪

いつの間にやら、寝たのは0時〜(汗)




そんなこんなで、お出かけ計画は、白紙。

さすがに、飲んで3時間では、帝國軍につかまるとかではなく、

車を運転する者の、責任が問われてしまう。


約、7時間の睡眠の後、

午前7時半ごろ出発。

当てのない旅へと・・・・・・

しかし、寒い!!

ちなみに、暖気してる時の外気温は


寒いわけだ・・・・

出発してから、そうだ前々から気になっていた

甲子道路に行ってみよう!!と思い

新潟経由か?、栃木経由か?

新潟は、雪が多そうだし、六十里越は使えないので、栃木経由!

栃木経由も、金精峠は冬期閉鎖。

R122(東国文化歴史街道)で行くことにした。

赤城の南側を通っても良かったのだが、

今回は、北側から回りこむ。

昭和村を通り、片品川を渡り県道62号沼田大胡線へ

結構、対向車が来る(スキー客)

沼田市と桐生市の境(峠の名前はわかりません)頂上では、

気温−10度。

寒くて、外に出る気になれず・・・・

下ってきて、草木ダムの駐車場


朝日が、まぶしい^^

そして、暖かい

「停車禁止」のペイントの上にて・・・・^^;


ちょっと、だけなのでゆるして〜

展望台の上には上りませんでした。

風が冷たすぎるんです。

ダムの上へ移動。


右の建物の屋上が展望台。

もうチョット、高くてもいいんじゃないかなぁ^^

そういえば、ここ草木ダムを渡るのって初めてかも・・・・^^

バックショット




高い・・・・・・・・・(怖)

このまま、草木湖の対岸を行き、

湖中央に架かる

草木橋へ


ダムサイトから、写真を撮っておけばよかったんですが・・・・・

一応、こんな感じの橋です・・・汗


橋中央での撮影を・・・・と思ったのですが・・・・

欄干も低く、インプに乗って渡っていても、

お尻のあたりが、ぞわぞわ・・・・

高所恐怖症の私には、

車からも降りられませんでした・・・・・


渡りきった所とR122との交差は

かなり段差?がきついので、ご注意を!


R122(東国文化歴史街道)を北上。

県境の沢入峠、沢入トンネルを抜け

足尾鉱山から日光へ

いろは坂の麓を右折、R120へ


世界遺産の日光東照宮前で、右折R119

日光市内を抜け今市市へ向かう

途中の野口宿でチョットわき道へ

杉並木と石畳。


樹齢・・・・何年?


それにしても、太い!!

高い!!


この、杉並木、国道119号のすぐ脇(10m位だと思うが)にあるのに

とても静かで、いいですよ〜

石畳が終わると、白砂?


昔の人は、ここを歩いたのでしょうね〜(遠い目)



この後、今市市でR119から、R121へ左折。

鬼怒バイパスは通らず、旧道?へ

東武ワールドスクェアを横目に鬼怒川温泉、川治温泉を抜け

五十里ダムサイトは、今回寄らずに

五十里湖沿いを走ります。

車窓から


ここまで来ると、かなり雪が多くなってきました。

天気もいい^^

橋の上から


やっぱり、青空が最高ですね〜^^



が、しかし!!!

R400と合流、団子3兄弟のルート標識を

確認しながら(写真は撮りませんでした)

福島県に入り、R352と分かれる、

会津鉄道の高架下の交差点に着く頃には、

曇天・・・・・・・・(泣)

終いには、雪がちらちら・・・・

一気に、テンション下降↓


会津田島で、R400ともお別れし

共用部分ではない、R121を進む。

会津下郷でR121から今回の目的地?道路?の

R289号甲子(かっし)道路へ

道幅も広く、快適だ

晴れていればもっと・・・・・

途中、道の駅「しもごう」へ


冬期休業とは言わないが、工事中で、

お客さんも、まばら・・・・

本当なら、景色がよさそうなのだが・・・・

ソフトクリームも冬期休業中

テンションは、地の底へ

おみやげも買わずにきてしまった・・・・汗

気を取り直して、R289を南下。

甲子トンネンルを抜け

目的地である、「きびたきトンネル」へ


ご存知の方も多いでしょうが、いわくつきのトンネンル(道)なんですよね〜

廃道マニアさんたちには、有名なところらしいです^^

知らない方は、「甲子道路 不通区間」でググッて見てください。



左のトンネル跡?は資材置き場になっていました。


工事中って、何の工事してるのかなぁ?

トンネル内の分岐地点。


本来、右側に道が続いていたんですって、

ここの先、光が見えているところで、きびたきトンネルが終わり、

2つの橋(片見1号橋、片見2号橋)と、2つのトンネル(片見トンネル、石楠花トンネル)があったそうです。

先ほどのトンネル跡につながる道です。

トンネル跡は、石楠花トンネルの出口?入り口?って訳です。


約30億円かけて、作ったものが7〜8年しか使われず、

新たに、31億円かけて、新道(左側)を作らざるを得なかった・・・・・

自然って、偉大なるものなんですね〜

もっと、ジックリ見たかったのですが、

きびたきトンネルを出たところの駐車スペースが、雪のため使えず

それに、工事中とのことで、諦めました・・・・


この後、曇天の中、白河まで下り

行ったことがなかったので、

福島空港へ


地方空港ですので、駐車料金は無料^^

福島空港では、ウルトラマンマックス?がお出迎え


写真だと、大きさがわかりませんが、6mくらいあります。

倒れないように、ワイヤーで、引っ張られているんですが、

つかまった、ガリバーみたい^^

他にも、空港内には

ウルトラマン、3mくらいかな・・

ウルトラマン・・・・・・と、怪獣

名前、わかりません・・・・

こんなところにも

たしか、「チャメゴン」・・・

ソフビや衣装も


下のちっこいののなかに、小さい頃大好きだったものも


そう、カネゴンじゃなくて、

ジェットビートルです。

プラモつくったなぁ・・・・・・(遠い目)

なぜ福島空港にウルトラマンが居るかと言うと・・・・


ウルトラマンの生みの親「円谷英二」さんが、ここの生まれなんだそうです。




展望台に上がり・・・滑走路

うつくしま、ふくしま


飛行機は、この1機だけ


のどかな空港です。

それでも、国際線発着地ですからね〜

展望台から、室内にもどると・・・・

意外なもの!福島の野望を発見!!


福島首都構想!!!

節電も忘れない!


このパネル、3Fのすみにひっそりと、掲げてありました。

東北人のおくゆかしさを、感じ・・・・・思わず・・・涙(涙はうそです)

でも、構想はいいと思います。

一極集中の東京より、いい国が出来そう^^

そんなことを、思いながら空港を後にします。


少々、遅くなってきたので、

あぶくま高原道路(無料開放)〜東北道(白河まで無料)を通り

宇都宮まで、高速移動。

腹が減っていたので、鹿沼の

宇都宮みんみんで、餃子を食し


R293で佐野まで行き、県道66号で回り道

桐生川ダムを通り、桐生に出て

R122〜R353と通り

塩カルで、真っ白になったインプを洗車

(洗車機で、下回り洗車とシャンプー)

給油して、19時半ごろ帰宅。

走行距離 511.3`



今回、福島の青空を期待して行ったのですが、

あいにくの曇天。

あまり、天候に左右されない所を廻ってきました。

でも、やっぱり晴天がいいですね〜

(今時期は、南じゃないと無理か・・・)


追記、福島から栃木に入った途端、青空が出ていました・・・・・


追記2、今回はおみやげは、無しでした。






お出かけ一覧へもどる


トップへ