富士山周遊U


通行止めなので、仕方なくスカイラインを下ってゆきます。

九十九折のカーブにさしかかったところで、

10M先に「鹿」が飛び出してきました。

しかも、3頭!!

ゆっくり走っていたので、事なきをえ

停まって、鹿を睨むと、鹿もこちらを睨んでました。

相方に写真を撮らせたのですが・・・・

何を撮ったのか、意味不明の写真


後で聞いたら、うとうとしていて、停まったので

何??って感じだったので、だそうです^^

この後、県道72号で、国道139号の下を通って

白糸の滝へ。

駐車場は、お店のおじさんが呼び込みをしていた200円のところに停め、

(道反対の広い駐車場は、300円でした^^)

歩いて、滝へ向かいます。

歩くこと、2〜3分。

音無の滝(そんな名前だったと思う)


よく見える、展望箇所は、崖の崩落があったらしく、立ち入り禁止。

お土産屋が並ぶ、遊歩道を行き、
階段を下りると

白糸の滝


軽井沢の白糸の滝より、規模が大きい^^


ちょこっと、虹が・・・

のどが渇いたので・・・
滝の水を^^頂きました^^


うそです。ごめんなさい^^

でも、すごく水はきれいでした。

登ってきて、

滝の全景


駐車した、店で買い物すれば駐車料が無料になるとのこと、

なので、柿300円を買いました。

他に、買うものがなかったので・・・・

県道71号を北上します。

県道沿いの富士ミルクプラントへ


お土産などを、物色して、

お決まりの、スィーツ

上は、ミルク
下は11月限定のアーモンド^^

ジェラートなのに、濃厚な味でした(ミルク)

アーモンドもおいしかったですよ^^

このほか、飲むヨーグルトと、裂けるチーズなど食べました。

みんな、おいしい^^



さらに、県道71号を北上。

富士クラッシック(ゴルフ場)入り口を右折。

これも定番の撮影場所


こちら側は、冠雪していませんねぇ〜

写真の十字路を左折すると・・・

またまた、定番の一本杉と富士


実は、ここには初めて来ました。

前から、どこなんだ?と、思ってたんですが、

まさか、ここにあったとは・・・


その後、県道71号をどんどん進み

鳴沢氷穴へ


入場料280円。

ここに入るのは、30年位ぶり

穴の中から


中の写真は、デジカメの調子が変で、

シャッターが下りず、撮れませんでした・・・・

残念!!

氷穴と来たら、次は風穴


富岳風穴です。

富士五湖の神秘境^^

さっきの、氷穴でイチデジのシャッターが下りなかったので、

コンデジで撮影を試みます^^

風穴まで、樹海の中?を歩きます。


穴の前で、記念撮影


標高1,000mもあるんですね〜

早速、中に入ります。ここも入場料280円です^^


先ほどの、氷穴より深い。

急激に狭くなり高さも、余りありません。

私には、つらい・・・・

屈まないと頭をゴツッとぶつけてしまいます。
相方は普通に歩けるんですが・・・・^^;

入ってすぐのところに氷柱があるそうですが・・・・

ありません。

氷柱の残骸・・・・

それにしても、寒い



冷蔵庫に使うくらいだから、仕方ないか・・^^

コンデジは、調子良かった^^




10分ほどで出てきました。

穴から見上げた、樹海の木々








この後、軽く昼食を取り、(コンビ二おにぎり)帰路に着きます。

精進ブルーラインを通ります。

ブルーラインの紅葉。



甲府国道20号バイパスから見た南アルプス


国道20号から国道141号へ行き、

道の駅「南きよさと」で休憩。


インプと、ゴンドラ


道の駅前の
ハッピードリンクショップで、水分補給^^


野辺山の最高地点の前で。幸せの鐘を鳴らして


で、いつもの場所でも一枚。


この後、佐久に出て

国道254号内山峠で群馬県に帰ってきました。


18時頃帰宅。

走行距離 566.0キロ

今回も、下道のみのドライブでした。

結局、青空には逢えず、終始薄曇。

空気が澄んでいるのに・・・・

ちょっと、心残りですね〜

また、リベンジしたいですね〜



本日のおみやげ



追記

気がついた方は、いらっしゃるでしょうね^^


なんで、栃尾のあぶらげ?

佐久のスーパーにあったので^^

思わず、買ってしまいました

チャンチャン^^




お出かけ一覧へもどる


トップへ