|

「障がい者の働く場」として
平成27年度事業として、「障害があっても地域で働き隊」事業を継続します。
障害があっても働く意思のある障がい者の働く場をごったく広場に設け、一人でも多くの障がい者に参加してもらえる事業に
して行きたいと考えています。できることをやり、少しでも世の中の役に立つように頑張りたいと考えて応募しました。
普通の人よりも手が遅かったり、教えてもらわないと作業ができなかったりですが、少しでも役に立ちたいという気持ちは
みんなの強い希望です。
2015年4月14日
2015年度(平成27年度)はたらき隊事業の開始と顔合わせのため全員が出席しました。

2015年度は新しいメンバーが1名とジョブコーチも新たに2名増えました。
作業は従来と同じですがランチを毎回作る等追加の作業も増えました。
2015年4月21日
段ボール回収、ランチ、羊毛ほぐし、羊毛フェルトなどの作業を行いました。
ランチはミートソーススパゲッティを作りました。

ランチは材料を一生懸命刻みました スパゲッティミートソースと野菜スープができました。

ランチはお客さんも含めておいしくいただきました。 羊毛ほぐしと羊毛フェルト作業です。
2015年4月28日
今日は段ボール回収とランチづくり、ニードルフェルトをやりました。
ランチはカレーうどんを作りました。 大変好評でした。
写真のように大きな鍋で作りましたが、完売でした。

2015年5月12日
今日はランチはハヤシライスとカブのスープとサラダを作りました。
ハヤシライスは初めてなのでみんなで工夫しながら作りました。
あとは段ボール回収と機織りです。 機織りは羊の工房のパオさんの指導で、一生懸命習いました。


2015年5月19日
今日は段ボール回収と廃油回収作業と、たらこスパゲッティと野菜サラダ(かにかま入り)を作りました。
大変おいしくできました。
午後は羊毛の機織りを教わりました。 機織りをする前に羊毛を染める作業も教わりました。 次回この染めた羊毛で機織りを行います。
とてもきれいに染めることができました。



2015年5月26日
今日は段ボール回収とはたおり、お昼はカレーライス野菜サラダ(キウイフルーツ入り)を作りました。
じゃがいもは作業所で作った新じゃがです。 煮崩れないように気を付けて作りました。
午後は段ボール回収と後片付け、はたおりをしました。 段ボール回収は量が多く午前2回、午後追加でもう一回 回収しました。
はたおりは前回染めた羊毛を使ってはたおりをしました。 はたおりで作ったのは羊毛の座布団として、県庁で売ってもらっています。


2015年6月2日
今日は午前中は段ボール回収と昼食(親子丼)作り、午後はカモミールを寄付してくれる方がおり、カモミール摘みを行いました。
親子丼は野菜スープとサラダを付けて三つ葉を散らしました。
摘んだカモミールでカモミール茶を作ってもらいとても美味しかったです。


2015年6月9日
午前中は段ボール回収と昼食のハンバーグづくりをしました。
午後は全員で白沢町上古語父までカモミールを摘みに行きました。 カモミールは乾燥してハーブティーにします。
一生懸命摘みましたが、まだまだいっぱいあります。 でももう花の時期が終わりになってしまうということで、今年は終わりです。


2015年6月16日
今日午前中は段ボール回収と廃油回収とランチづくりでした。 段ボールも廃油も量が多く大変でした。
ランチは混ぜご飯とそうめんを作りました。 レタスやトマトをトッピングして素敵なランチが出来上がりました。
氷も入れて涼しそうなランチになりました。 午後は後片付けと前回採ってきたカモミールを乾燥させたものを
ティーバッグに入れてハーブティーバッグを作りました。



2015年6月23日
今日は午前中はランチづくり(冷やし中華とデザートにバナナ付)行いました。
午後は後片付けとフェルト細工をしました。 見た目よりも難しい細工です。


2015年6月30日
今日はランチづくりと午後はごったく広場ミニニュースの発送のための作業をしました。
ランチはホットサンドイッチに野菜サラダとスープ付です。
ランチのデザートにはどら焼きを作りました。 あんこがたっぷり入って、ふわふわのおいしいどら焼きができました。


2015年7月7日
今日は午前中はランチづくりでした。 ランチは親子丼(本格的です)ときゅうりとキャベツの浅漬け、味噌汁も作りました。
どれも好評で売り切れになってしまい、せっかく来てくれたお客さんもお断りせざるを得ない状態でした。
午後はドライフラワーを使って飾りを作りました。 入れ物が模様がなくてさみしいので、リボンを貼りつけてお化粧をしました。
下の写真をご覧ください。 今日はビーズ教室やキッズニュースの打ち合わせ等色々あってとても賑やかでした。



2015年7月14日
今日は午前中は段ボール回収とランチづくりでした。 ランチはサラダうどんを作りましたが、人数が多くなり大変でした。
今日はお客さんが8人働き隊のメンバーが4人、働き隊のサポーターが3人、ごったく広場のスタッフが3人で合計18人と
ごったく広場の座席がいっぱいになってしまい、お客様優先で順番に食事をしていただきました。
ごまだれとしょうゆ味、デザートにシュークリームとキウイフルーツがついています。 大変好評でした。
午後はカモミールを提供していただいた方を先生にハーブを使った石けん作りに挑戦しました。


2015年7月21日
今日は午前中はランチづくりと午後は後片付けとごったく広場の部屋の中をきれいに片づけました。
デザートはバームクーヘンとスイカです。 スイカを切り分けるのも大変難しい作業でした。
ごったく広場の片付けはごったくが色々あり、片づけも大変でした。 服は冬物があったり、夏物があったりで
メモ用紙に書いて仕分けをしました。



2015年7月28日
本日は午前中は段ボール回収とランチ作り、午後はごったく広場のガラス掃除と廃油回収ステーションの清掃と
前回つくったハーブを使った石けんを袋入れ、ラベル作成、ラベル貼り作業を行いました。
薄焼き卵も上手に作りました。 デザートにスイカも付けてトッピングもきれいにできました。
廃油置場の清掃も大変な力仕事でしたし、ハーブ石けんのラベルも一生懸命手書きしました。
今日はいろいろな作業をがんばってやりました。 8月は夏休みです。



2015年9月1日
段ボール回収は今日は量が多くて、最初1台で行きましたが、途中で2台に増やして回収に回りました。
残りのメンバーは一人がランチ作り、もう一人がごったく広場のガラス清掃をしました。 ランチはハヤシライスです。
午後は後片付けとタオル帽子作りに挑戦です。 裁縫はなれませんが、針と糸で一生懸命縫っています。
病院のがん患者さんで、抗がん剤の影響で髪の毛が抜けてしまった方などに喜ばれています。

付け合せのサラダを作っています。 ハヤシライス完成しました・

窓掃除を担当しました。 タオル帽子完成品です。

タオル帽子を手縫いしています。 久々に家庭科をやっています。
2015年9月8日
今日は段ボール回収とランチ作りです。 ランチはミートスパゲッティとサラダ作りです。
午後は後片付けと羊毛ほぐしをしました。
新たに今日の料理担当者の表示とメニューの表示、はたらき隊の目標などのかんばんを作りました。
これからはこのかんばんを掲示して、お客様にわかるようにして行きます。


皆さん美味しそうに食べて下さいました 手つきがいいでしょう!!

羊毛ほぐしは丁寧にやっています 素敵なかんばんができました
2015年9月15日
今日は午前中は段ボール回収とランチ作り、廃油回収は別のグループが行きました。
ランチはメンバーの提案で枝豆ごはんにしました。 生姜焼きと付け合せにトマトとキャベツを刻んで付け合せました。
枝豆はさやから出すのが大変でしたが、塩昆布で味付けをしたので大変おいしくできました。
タオル帽子作りはだいぶ慣れてきて、針仕事もうまくなりました。

枝豆をむくのは意外と大変でした 枝豆ごはんと生姜焼き味噌汁つきです

枝豆ごはんがとても好評でした 手つきが良いでしょう?
裁縫ばさみなんて使ったことないよ!!
2015年9月29日
今日は午前中は段ボール回収とランチ作りでした。 ランチは「ホットサンドイッチとスープ、カボチャのサラダ付」
そして食後のデザートにR君得意のどら焼きとたいへん豪華なランチができました。 そして新たに寄付していただいた
新品のレコードプレヤーで昔のレコードを聴きながらの大変楽しいランチでした。
R君はレコードプレーヤーなるものは初めて見たということで、興味津々でした。
午後は封筒の宛名シール貼りと羊毛ほぐし、ランチの後片付けでした。

スープとホットサンドイッチ R君得意のどら焼き
スープはおいしいソーセージ入りでたっぷり作りましたのとても美味しくできました

レコードプレヤーは不思議? 封筒の宛名シール貼り作業
|
|
|