牧場長のGTR2002モデルです 重量 カタログ数値 1480キロ ブレーキシリンダー +1キロ 社外ショック +2キロ オイルキャッチタンク +1キロ クスコターボパイプ −4キロ SP-Gタイプフルバケ −7キロ ハイキャスロッド取付 −7キロ ARCインタークーラー −5キロ その他部品外し −6キロ バッテリー小型化 −6キロ プロジェクトμローター −6キロ N1ライトへの交換 −2キロ 重さ1441キロ(推定) サーキット使用 助手席取り外し −17キロ リアシート他取り外し −14キロ スペアタイヤ取り外し −15キロ 工具 −5キロ 重さ1390キロ (あと少しで−100キロ減) 軽量化計画へ よく行くところ。 群馬の山の方 関越スポーツランド 高崎の某C石油(友人勤務) 日光サーキット |
●リップスポイラ−をシルバーにしてみました。白部分を、サイドステップラインにあわせたため。 ●フロントグリルを、アミにしました。エアーインを考えるとプラスだと思うが、整流効果がないため、乱気流が起こるかも? でも、水温計をみてると冷却的には悪くはなさそうです。 ●今年発売されたばかりの、ブリヂストンPRODIVE GC−06Dです。 けっこう、リムがあるタイプ。スポークはそんなに細くないっす。白のため、ブレーキダストがすごい! ![]() |