エリア訪問の旅

平成18年 4月 9(日)  栃木県 古賀志エリア

低気圧が抜けて冬型の気圧配置になった。
ホームでのフライトをあきらめ古賀志にミニツアー、総勢5名。

東北道を北上、栃木県都賀JCをすぎると強かった北西の風が東に替わっていた。
桜の花が一面に咲いている場所では、たくさんの皆さんが花見を楽しんでいる。

スカイパークから講習生がTOしていたが静かにLDに向かって降りて行く。
入山を済ませ、TOにつく頃にベテラン組がぽつぽつTO、上げ始めるのを確認してゆっくり皆さんがスタートして行く。

5機目くらいで11時35分TO、スカイパークTO側へ流してサーマルをゲット。
少し離れたところを飛んでいた2機が近づいて来て、3機でくるくるくる。

古賀志山 2006.4.9(日) フライトナビゲート

アンテナの東側にはサーマル雲もできてくる。
2機は途中で上げるのをやめて、厚生年金の方へ移動して行った。
こちらは+1350mまで上げてから2機の後を追う。

東ルートを取った私は2機に比べてシンクが大きく、厚生年金上空に着いた時にはほぼ同じになっていた。
+400mまで落ちたところでTOに戻る。

タイミングが良く、皆さんが上げ始めたサーマルにうまく乗れた。
上げきって電波塔方向へ移動、ここでもいいサーマルをヒットし+1530mもう少しで雲底。

クラウドが北東方向に向かってできている。
XCに出たい衝動に、入山の時申請がしてなかったのでXCをあきらめ湾内をフライト。
2回めの厚生年金、今度はかなり高度に余裕が有ったので、少し沖から西を回ってTOへ戻る。

TO周辺はどこでも上がる状況になっていた。
たくさんのグライダーが思い思いにフライトしてた。
スカイパークTO付近でサーマルに当たり、流しながらアンテナ方向へ。

古賀志山 2006.4.9(日) 3Dフライトナビゲート
                     

+950mで3回目の 厚生年金へ、今度は皆さんを参考に温室ハウスの上空からのルートを選択する。

こちらのルートの方が沈下が少なく楽に移動できた。
やはり地元の方は特性を熟知している。
厚生年金付近ではカッツンと来るサーマルにたくさん当たった。
いつまでも飛んでいらそう。

LDからでも十分上げている状況。
13時32分LD。

クラブハウスで昼食をごちそうになり、ウエアーなどの買い出しをして本日終了。

最高到達高度1980m(ゲイン1530m) 飛行時間 1時間57分

古賀志山 2006.4.9(日) フライトナビゲート 赤:S藤さん、青:私

トップページへ