平成17年9月10日(土) 小野子  (画像はカシミール3Dを使用して作成しています。)

皆さんそれぞれ別にイベントがあり参集人員若干。
昨夜の雷雨の影響が残り、湿度が高い。

一本目仲良くぶっ飛び。
湿度が高くサーマルが活発に活動するまでに時間がいつもよりかかったようだ。

リフライトに上がる、このころになると青空に積雲が発達し始めていた。
13時00分TO。
今度もぶっ飛び・・・・と思うほどバリオは沈下音を鳴らしていた。
TO前、「盆栽松」と過ぎるがリフトがない。
「ラクダのこぶ」とでも名付けることにしようか、「盆栽松」の先でやっとサーマルに当たる。

2005年9月10(土) 2Dフライトナビゲート

小さく、弱い高度を維持しながら何とか、くる、くる、くると安定して旋回に入る。
TO方向に流しながら高度を稼いだ。
うまくサーマルが乗り継げて雨乞山で+650m、雲に入らないように「中尾根」へ移動。

北西から来る雲と東から雲がぶつかっていた。
東からの雲を利用して雲底へ付き、山頂へ移動、+750mトップアウトまで17分でした。
東からの風が少し強くなり始めたので沖でのフライトにする。

TO前で苦しんでいたオクターンS谷さんも次第に高度を上げ雨乞山まで上がってきた。
沖から雲を利用して子持山を伺うも次の雲までが遠くあきらめ500TOへ戻る。

2005年9月10日(土) 3Dフライトナビゲート 

上げ返して+700mで雲底、「中尾根」へ渡り再度沖へ、ここで大きな失敗してしまいました。
500TOへ戻る高度が低く、上げきれず。

2回めの山頂挑戦をしたオクターンもどうやらトップアウトしたらしい。
TO前に仕方ないので戻りリッジでチャンスを待つが、太陽が隠れてしまい泣く泣くlDへ。
14時13分LD。

最高到達高度 1250m(ゲイン750m)  最長フライト時間 1時間13分





トップページへ