エリア訪問の旅
平成17年 5月 5(木) 長野県 栂池エリア
3連休の最終日、昨日のリベンジのため栂池へ向かう。
鳥居峠を過ぎても気持ちの良い青空はなかった。
少し気持ちが重い。
3日には佐野坂スキー場、アウトアンドリターンを数名が達成しているようだ。
今日も何とか条件良くなりますようにと思う。
時間の経過とともに日差しが強くなり、青空が広がりだした。
早々に入山をして、TOにゴンドラで上がる。
残雪がしっかり残っていて、スキーやスノーボドを楽しむ人たちがたくさんいた。
ヘリスキーのため14時までゴンドラを越えてコルチナ方面には入れない。
栂池 2005.5. 5(木) フライトナビゲート |
風は順調に入っているが、少し霞んだ感じ。
雪の解けているTOの周りには、ふきのとうがたくさん顔を出していたが誰も取ろうとはしなかった。
地元の方数名がTO、リフトが無くLDに向かって飛んで行く。
一人が右の断崖から上げ始めると皆さん次々にTO。
3回目のチャレンジでやっと11時40分TOできた。
すでに先頭1機は岩岳に渡り、高度を稼いでいた。
ゴンドラ下でサーマルヒット、先に上げている集団にやっとの思いでなんとか追いつく。
先行集団4機、後続集団3機での移動でした。
キープハイを心がけ皆さんに先導してもらいながら岩岳へ移動。
皆さんは少し沖目を移動、こちらは岩岳スキーの真上を移動した。
スキー場上空には元気のいいサーマルたっぷりありました。
2,600m(ゲイン1,100m)で八方を目指して移動開始。
私より低い位置を4機が八方方面へ移動していたので、それを参考にした。
八方手前で先行する4機が上げ始めたのでそちらへ進路を取る。
八方方面へ移動しているのは「丹沢・松田」軍団+1名(私)のようだった。
途中で234さん、s本さんの3機で佐野坂を目指して移動。
五竜LDは西が入っているとの無線が入ったので、山へは寄らずに少し沖を使って五
竜へ。
八方、五竜上空かなり荒れていました。
高く上げすぎ西風に阻まれ対岸に渡った、k山さん、t賀さん苦しんでいるように見えました。
五竜の南で気合いを入れてがんばってみましたが、荒れていて私にはどうにもなりません。
佐野坂スキー場をあきらめここで退散決定。
234さん、s本さんは根性入ってました。
さすが「丹沢・松田」軍団。
荒れている中余裕で佐野坂スキー場トップアウト2,850m(ゲイン1,350m)で栂池へ戻ると無線が入る。
栂池 2005.5. 5(木) 3Dフライトナビゲート |
復路の五竜から八方はよりいっそう荒れていました。
全つぶぶれ1回、翼端つぶれ多数、それでも何とか岩岳へ戻る。
1,650m(ゲイン150m)、岩岳南西斜面にねらいを決める。
狙いどおりありました、気持ちの良いサーマル。
この感じなら安心してフライトできます。
栂池TOから西の強いフォローの無線で帰還を決意。
岩岳の南から阿弥陀の手前までバリオは上昇音を鳴らし続けていた。
佐野坂コンプリートの2機もつぎつぎと戻ってくる。
対岸の山へも行きたがったがそのまま岩岳周辺をふらふら飛んで13時36分LD。
LDからも強力なサーマルが発生していてなかなか降ろせなかった。
眼前に迫る残雪の北アルプス、なんと荘厳で美しいことか。
写真を撮る余裕が無く残念。
数人で移動していくと、ひっぱっられたり、引っ張ったりしながら飛行距離をのばしやいのだなーと実感した一日でした。
梅雨前までにもう一度訪れて見ようと思う。
最高到達高度 2600m(ゲイン1,100m) 飛行時間 1時間56分
トップページへ