今日は飛べたかな

平成17年4月9日(土) 小野子  (画像はカシミール3Dを使用して作成しています。)

朝から強い日差しがさして、張る本番を感じる暖かさだった。
天気がいいと皆さんの出足が早い。1便は10時15分出発。

南東から東で良い風が入っている。
今日も先頭はΩ6k山さん、TO前から「盆歳松」で少し苦しんでいたが、渋いサーマルをうまく捕まえて+150m位まで上げて500TOへ移動して行く。
風の入るのを待って10時55分TO。

サーマルにどうしても乗れない、渋い、助けてくれーと叫びながら粘るが17分であえなくLD。
Ω6はすでに雨乞山から「デント」まで上げていた。
後続も少しためらった後次々TOして高度を稼ぎ500TO向かって移動し行く。

2005年4月9日(土)フライトナビゲート 

リフライトに上がる。
時々入る突風が入るため、まだTOにはi崎さん、f村さんが残っていた。
TO前に戻ってきた先発隊が強力なシンクにつかまり次々にLDしていく。

二人にお願いして先に出してもらい11時55分TO、リフライトも降ってしまうかと思うほど渋い。
「盆歳松」まで出てやっと半分上がり半分落ちでしばらく粘る。
何とかサーマルに乗りやっとの思いでTOレベルまで戻す。

Ω6は子持前山2往復して沖でなおフライトしていた。
500TOまで移動、途中前進スピードが一桁まで落ちる、+400mで「ゾウの檻」へ移動。
「中尾根中段」で+850m、南東が強いので沖でフライトすることを選択。

県道の手前まで子持前山へ行くか、「中尾根」へ戻るか迷う。
+580mあるので第三尾根までは行けそう。
無理をせず、「中尾根」へ戻る。
大丈夫そうなのでゆっくり小野子山へ移動開始。

後続の中からフォルテi崎さんが粘りに粘って山頂したへ移動してきた。
山頂で+920m、所要時間55分、懲りずに小野子前山を狙い移動する。
途中でいくつかのサーマルに当たる。

今日は降ったことが気になりどうも決断が付かない。
2回目も子持山には渡らず沖をふらふらフライト。

2005年4月9日(土)3Dフライトナビゲート 

沖でサーマルに乗って+650mま1サーマルで上げる。
ここでも決断が鈍く子持山をあきらめた。

山頂したから何とか上げきりフォルテも山頂トップアウト。

最高到達高度 1560m(1060mゲイン) 最長フライト時間 1時間55分

私の到達高度  1420m(920mゲイン)   フライト時間 1時間25分

トップページへ