ぶらりひとり旅 博多編
2012.09.15.
ただひたすらに冗長なだけだった。でも一応、自分の覚え書きとして書いときます。
ブログより移動です。
2012.1.15.
16・17日の一泊二日博多の旅☆ になるはずだったのに、甘すぎた旅行計画のおかげで東京前泊、というオプションを付ける羽目になりました。もうどうせなら、ということで羽田空港第二ターミナルの中にあるホテルに泊まることに。
うん、なかなかね、良かったよ眺めが! ヒコーキ好きにはタマラナイ一室(笑) だってー、タラップ繋がれてるのはすぐそこに居るし、少し奥では離着陸してるし……。ああん、萌(もしもし?) ……しばらく窓に張り付いていたのは誰であろう、もちろん私です……。これって外から見たらかなりあほな姿よねっ。
チェックイン後はずっと空港内にいて、翌日に行くべき保安検査場の場所をチェックしつつブラブラ。空港内といっても第二ターミナルを彷徨っただけで終了……。いやー、羽田空港って広いね! ビルの中心辺りにエスカレーターがあって、そうか第二(ANA)が終わってこっから第一(JAL)なんだねー、と思ってよくよく見たらまだANAのカウンターが続いていたのを見たときはもう、ね。つまり第一と第二は完全に別の建物なのだと思って宜しいのでしょうか、先生……。都会の建物は広すぎて目眩がするわ(遠い目)
夕飯はやっぱりターミナルの中で、ロールキャベツが有名な某店で正統派洋食を食べました。ンまかったです。
ちなみにターミナル内にあるコンビニの営業は、夜11時までだそうです。旅行用品が充実していたり、カップラーメンが箱売りしてたりと、街中で見かけるコンビニとはひと味違う品揃えでした。やはり所変われば品変わる、か……。
2012.1.16.
翌日。
搭乗手続きは、印刷してきた二次元バーコードでやりました。タッチパネルに表示されたボタンを押して、ちゃりーんって読ませるだけですよ、ちゃりーん♪ て……。いやーもう、チケット予約時に座席も指定しておいたから、とはいえなんて簡単なんだろう。飛行機乗るのにこんなに簡単でいいのだろうか。簡単すぎて逆に怖いわっ。
保安検査も考えられる限りの物(菓子類の包み紙が引っかかることもある、らしいので、ガムも出したw)をカゴに入れて無事通過。ここでも二次元バーコードでちゃりーん。あ、旅行カバンは機内持ち込みサイズで行きましたよ。取っ手の辺りでギリギリアウトになるかと思ったけど、大丈夫でした。あんまり厳密じゃないのかな。
しっかし羽田は大混雑というか、タラップが外れてから実際に離陸するまで30分近く掛かりましたわな……。機内のモニターには機体前方に付けられているのであろうカメラからの様子が映されていて、離陸時なんてそれ見ながら『 うは、エースコンバットw 』とか妄想して喜んでた私は、間違いなくゲーム脳だわ……。
天気があまり良くなかったので多少揺れたものの、福岡空港に無事到着。急いでいたのでタクシー拾ってホテルへGo。チェックインをするには早過ぎる時間だったので、荷物だけ預かってもらい、相方ちゃんと別れてぶらり一人旅の開始です。
色々考えてはみたけれど、半日しかないので目的地は太宰府天満宮(+九州博物館)に絞りました。なので、まずは最寄りの博多駅へ。
とりあえず観光マップでも貰おうかと案内所へ突撃。太宰府へは電車で行こうと思ってたので、ついでに西鉄・天神駅への行き方も聞いてみる。バスが楽ですよ、地下鉄でも行けるけど。と教えて貰い、最初はバスで行く気満々だったのに財布の中には小銭も千円札もないことに気付き、やむなく地下鉄を選択。切符を買い、ホームに降りて見ると……
スゴイ、数分置きに電車がやってくる!
これなら一本や二本乗り遅れたってどうと言うことはないんだろうなぁ。なんて考えてしまう、田舎育ちのワタクシです。実家の方じゃ電車は一時間に一本だったよ! でもSLはしょっちゅう走ってた(試運転含)よ。
天神駅で降り、案内表示を頼りに“西鉄の天神駅”を目指して地下街を歩きます。あれ、こんな感じの地下街をどこかで見た気がするんだけど、どこだったっけなぁ。横浜? 神戸? 思い出せないまま歩いていたら、いつの間にかデパートの中に入り込んでいる不思議(笑) ついでなので、デパ地下でお弁当買ってお昼にしました。今を逃すと、一人なだけに多分食べずに終わる、と思ったからね。
ちゃちゃっと食べて再出発。
貰った地図はほとんど見ないまま(地下街歩いてたし)駅に到達。券売機……ではなく、チケットカウンターで西鉄が発行している企画切符、『太宰府散策キップ』を購入。電車往復+梅が枝餅と抹茶のセットが付いててお値段¥1,000.-。後々そのお店に行って値段を確かめてみたら、その抹茶セットは600円近くしてたので、結構お得な感じ。ただし、抹茶セットがいただけるお店は決まっているので、他のトコのを食べてみたい場合には向かないようだ。
※ 西鉄さんには、他にも沢山の企画キップがあるよ! → http://www.nishitetsu.co.jp/train/kippura/
駅員さんに切符を見せて(普通に厚紙なだけなので、自動改札にはもちろん通せない)、電車の時刻をチェック。出来れば乗換はしたくない……が、直通はほとんどなさそう。でも辛うじてある。アレに乗ればOKだな、と思い、でも一応、と駅員さんに確認取ってみる。
「それでも行けるけど、そこに来てる特急で行って乗り換えた方が速いですよ。二日市駅で、橋を渡って一番線に行ってください」
ははぁなるほど……。やっぱり乗り換えするのがいいのか。でも特急ってことは追加料金出さないとダメなんじゃない?(←JR的発想。だって私の中では電車=JR) と不安に思い聞いてみる。あのー、追加料金とかは……?
「大丈夫ですよー。掛かりません」 (爽やかな笑顔付)
あ、そうなんだ! なら安心して乗れますねっ。分かりました、思い切って乗り換えします。二日市駅で、一番線ですねっ。
てワケで、到着していた特急に乗り込み、よくよく見回してみたら自分と同じような観光客も結構いてちょっと安心。座って本読みながら約20分電車に揺られ、時折外を見て段々地面が湿っていく様子に焦りを感じる。やがて二日市駅に到着、そして人の流れに乗って乗り換え完了。ふむ、ここが始発駅のようですが、二駅先が終点なんですねッ。
つーわけで、発車してすぐ到着。
駅舎から出たら、案の定雨が降っていましたよ……。でもここは観光地だし、なにより日本国内だし! 慌てず騒がず現地調達に向かいます。出来るだけ安いのー……と探したら、土産物屋の店先にビニ傘発見。白無地のと水玉模様(ピンク系)のがあって、何故か水玉模様のが安かったのでそちらを選択。どうせ一人だ、不似合いなほど可愛らしいの使ってたって構うもんか!
買い物は最後に、と決めてまずは太宰府天満宮に向かう。軒を連ねる店に脇目もふらずスタスタと歩きます。梅が枝餅の客引きハンパないですが、一件だけもの凄い行列になってる店があって、よくよく見てみたらそこが抹茶セットいただける店のようで……。入れるんかいな、ここ(汗) ま、まぁいよいよとなったら諦めて他の店に入るだけさ。
まっすぐ進んで突き当たりにお寺の門、その前に牛の像。撫でられまくってテッカテカ(笑) 太鼓橋を渡り手水でお清めして参拝したはイイけれど、あら、本殿って意外と狭かっ……。
……うーむ、高校の修学旅行で来てるんだけど(梅が枝餅食べた覚えあるし牛の像を撫で回している写真もある)、この本殿を含むすべての景色が殆ど記憶にないのは何故なんだろう。こんなところだったっけ?? いくら高校二年の秋(当時16歳)だったから、と言っても忘れすぎじゃないか私。
親類に受験生がいるので一応その子の合格祈願もし、おみくじ引きたいのをぐっと堪え(すでに二週間連続で引いていたのでこれ以上は……)、鈴なりに奉納されている絵馬を眺めます(すまない、あからさまに出歯亀だ)。時節、そして『天神様』という場所柄ですよね、圧倒的に合格祈願が多かったです。本人が奉納したもの、御家族が奉納したもの、それぞれあって、それぞれがもの凄く切実で、読んでたらちょっと泣きそうになった。どうか皆の努力が報われますように。
本殿裏の方もぐるりと一巡り。境内というか敷地内は本当にもの凄い数の梅の木があるねっ。梅の季節に来たらいいだろうなぁ……。梅の香りをお茶請けにして、一服いただくとか。贅沢よね。
そんなこんなで一時間ほどぶらぶらしたので、ちょっと休憩でもしようかと土産物屋街に戻る。指定のお店には相変わらずの行列が……。うーむ、どうしよう。でもこう、列を辿ってみると、どうやら皆さん店先で食べ歩き用に売ってる梅が枝餅目当てであって、入店待ちではないようだ。ならば!
行列を横切り、待ちリストに記入。先客が一組書いてあるだけだったので、あら案外空いてる? 数分待っただけで入店出来ました。店員さんにチケットを渡し、いただいたのがこちら。
こういう写真だけはしっかり撮っているのがまたなんともな……。
実はあまりあんこが得意な方ではないのですが、抹茶のおかげでしょうか、実に美味しくいただきました。逆を言えば、お茶がなければ完食は無理なお菓子と言うべきか。
休憩を挟み、またしても私は天満宮方向に歩いて行きます。九州博物館への通路(長ーいエスカレーターと長ーい通路。この上り口はなんか見覚えがある)に行ってみるも、休館日の文字が無情に私を迎える……。いいんだ、知ってた。西鉄の天神駅で切符買うときにそう書いてあったからね。ここに来る前から知ってたよ(TT) せめて外観だけでも、と暇に任せて行ってみる。中でなんか雛人形っぽいのの展示準備をしてるようでした。あーあ、ショップのぞいてみたかったなぁ。
戻って浮き殿とか光明禅寺をさらっと見て、再度本殿へ。お守り買おうかなーと思いながら、私の目はその奥の 御神酒 に釘付けに……。だって! 梅酒だそうではないですか太宰府天満宮の御神酒ってさ! それはやっぱり興味があるじゃないっ。一体どんなお味なのかと……。
止められない好奇心。かといってそんなに沢山は要らないしー。小さいのを二本(自宅と実家の分)お願いします。て巫女さんに伝えたら、「1000円のお納めです」と仰った。ああ、そうか。これは買うんでなくて、お金を納めて御神酒を分けていただく、ということなのか……。知らないことは沢山あるな。
ぶらぶらと土産物屋街に戻り、オミヤゲを物色。菓子類は……あんまり食べない家だしなぁ。太宰府天満宮といえば(飛)梅だし、梅干しの種を奉納する塚があるくらいなんだから梅干しとかあればいいのにな。と思い探す……探す……探す……ところがどっこい、あんまり売ってねぇぇぇぇぇぇ。いえ、売ってましたよ。ええ、売っていらっしゃいました。ジップロックの小袋に詰めた『ウチのばーちゃんの手作り☆』的な……いやその方がいいんだけど……なんていうか……
まぁいっか!
そこまでで私の気力が終了。いい加減うろついたしもーいーや、後は博多駅の土産物コーナー辺りを漁ろうということにして、帰途につく。でも今地図見てみたらずっと奥の方には行ってないってことに気付いてしまいプチショック(笑) いやー、下調べは大切ですね、本当に。のーぷらん☆も大概にしないとイカンな……。
博多駅に戻ってぶらぶらしてたら相方ちゃんから連絡が来たので合流。ひとり旅は終了(笑) ホテルにチェックインして荷物を置いて夕飯食べに再度出かけ(駅近くの飲食街を通ったら客引き凄かった……)、水炊き食べました。ラーメンでも、モツ鍋でも、餃子でもなく。んまかったです。
2012.01.17.
明けて火曜日。
本日は晴天ナリ。晴れてるので、ホテルの窓を全開にしてみるが暖かい。うひょー、これならコートも要らないくらいだなっ。なんて話してたら、どうやら福岡人的には超☆冷えてたようだ……。感覚の違いを痛感。もしかして、冬の日本を薄着で練り歩く外国人さんたちってこんな感覚なんだろうか。
空港へは地下鉄を利用。当然ながら、タクシーよりは遙かに安い(笑) 乗った機内は空席沢山でガランガラン。羽田→福岡は満席だったのになぁ。あの人たちは一体どこに消えたんだろう、なんてちょっと気になる。一度乗って慣れたらしい相方ちゃんは余裕の表情で『また飛行機乗ってもイイ』と言ってたよ。ゲンキンだなぁ。
雲も少ないのでしばらくは翼下の景色も楽しみました。まー、そこで言ってることが「シムシティやりたくなる」やら「A列車やろうかなー」な辺りがなんともな……(笑)
羽田に着くと、前泊した時に目を付けておいたお菓子を買い、帰途につく。後は電車だから、荷物は増やしたい放題(そうは言っても限度はあるよ)だもんね(笑) 旅行カバンと紙袋をぶら下げながら新幹線に乗り込み、福岡の旅は終了と相成りました。
- Fin -